ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6127819
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北海道

日本百名山91座目『十勝岳』 花の百名山80『富良野岳』

2023年08月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
Wakaba その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:42
距離
16.8km
登り
1,491m
下り
1,480m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:18
休憩
1:21
合計
10:39
5:26
5:27
15
5:42
5:43
8
5:51
5:52
48
6:40
26
7:06
7:12
21
7:33
7:36
14
8:01
8:02
54
8:56
9:03
30
9:33
10
9:43
10:06
43
10:49
34
11:23
11:35
52
12:27
12:35
32
13:07
13:16
22
13:38
13:44
69
15:00
15:01
15
15:16
15:18
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の十勝岳温泉駐車場🅿️
帰ってきた時は路駐もあったので早めの到着が良いのでしょう。
2023年08月11日 05:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 5:00
登山口の十勝岳温泉駐車場🅿️
帰ってきた時は路駐もあったので早めの到着が良いのでしょう。
序盤しばらくは林道歩き。
十勝岳の荒々しい火山の雰囲気感じながら歩きます
2023年08月11日 05:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 5:25
序盤しばらくは林道歩き。
十勝岳の荒々しい火山の雰囲気感じながら歩きます
2023年08月11日 06:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:02
エゾウサギギク
2023年08月11日 06:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:03
エゾウサギギク
ミヤマアキノキリンソウ
2023年08月11日 06:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:03
ミヤマアキノキリンソウ
エゾヨツバシオガマ
2023年08月11日 06:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:10
エゾヨツバシオガマ
2023年08月11日 06:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:22
写真が暗い😳
2023年08月11日 06:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:27
写真が暗い😳
草木が減ってきました。
そしてその位置から十勝岳山頂も見え始める
2023年08月11日 06:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:31
草木が減ってきました。
そしてその位置から十勝岳山頂も見え始める
雰囲気が一気に変わる
2023年08月11日 06:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:32
雰囲気が一気に変わる
イワギキョウ
2023年08月11日 06:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:38
イワギキョウ
十勝岳に良く来るという方が教えてくれた人に見える岩🪨
名前ありますの?と聞いたらそんなものはないと言う(笑)
2023年08月11日 06:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:43
十勝岳に良く来るという方が教えてくれた人に見える岩🪨
名前ありますの?と聞いたらそんなものはないと言う(笑)
十勝岳代表する花のイワブクロ
2023年08月11日 06:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:48
十勝岳代表する花のイワブクロ
なかなか楽しい山でニッコニコ⛰️
2023年08月11日 06:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 6:58
なかなか楽しい山でニッコニコ⛰️
ナッキーポイント。
写真撮ることは出来ませんでしたが見る事は出来て良かった☺️
2023年08月11日 07:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:01
ナッキーポイント。
写真撮ることは出来ませんでしたが見る事は出来て良かった☺️
トムラウシだと思ってたらポントムラウシとか💦
ニペソツとかの方向
2023年08月11日 07:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:09
トムラウシだと思ってたらポントムラウシとか💦
ニペソツとかの方向
富良野岳
2023年08月11日 07:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:10
富良野岳
かみふらの岳到着。
奥には十勝岳。
2023年08月11日 07:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:14
かみふらの岳到着。
奥には十勝岳。
上ホロカメットクに向かう
2023年08月11日 07:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:20
上ホロカメットクに向かう
着いた〜♪
2023年08月11日 07:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:28
着いた〜♪
ヽ(´▽`)/
『上ホロカメットク山!」と一気に言うのかと思ったら富良野岳山頂に向かう途中で出会った方が言うには
「カミホロカ」「メットク山!」みたいな切り方だと言う。
本当かいな😱
2023年08月11日 07:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:32
ヽ(´▽`)/
『上ホロカメットク山!」と一気に言うのかと思ったら富良野岳山頂に向かう途中で出会った方が言うには
「カミホロカ」「メットク山!」みたいな切り方だと言う。
本当かいな😱
十勝岳向かうよ〜ヽ(´▽`)/
2023年08月11日 07:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:37
十勝岳向かうよ〜ヽ(´▽`)/
泊まる予定だったカミホロ避難小屋。
昨年建て直したばかりのピッカピカ♪
あ、トイレは古いよ?
2023年08月11日 07:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:51
泊まる予定だったカミホロ避難小屋。
昨年建て直したばかりのピッカピカ♪
あ、トイレは古いよ?
この稜線歩きは気持ち良かった
2023年08月11日 07:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 7:58
この稜線歩きは気持ち良かった
今も活動してる火山だとわかる🌋
2023年08月11日 08:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 8:13
今も活動してる火山だとわかる🌋
この稜線。
たまらんです〜♪
2023年08月11日 08:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 8:20
この稜線。
たまらんです〜♪
しかし最後はそれなりに登る
2023年08月11日 08:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 8:31
しかし最後はそれなりに登る
やりました!
我が家百名山91座目となります\(^ω^)/
2023年08月11日 08:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 8:48
やりました!
我が家百名山91座目となります\(^ω^)/
美瑛岳
美瑛岳方向は全く違う世界。
火星のような景色が広がってました。
2023年08月11日 08:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 8:49
美瑛岳
美瑛岳方向は全く違う世界。
火星のような景色が広がってました。
望岳台方向から登ってくる皆様
2023年08月11日 08:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 8:50
望岳台方向から登ってくる皆様
山頂はそこそこ混んでいましたので軽く休憩だけして下山
2023年08月11日 09:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 9:05
山頂はそこそこ混んでいましたので軽く休憩だけして下山
次は富良野岳へ向かいます
2023年08月11日 09:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 9:11
次は富良野岳へ向かいます
カミホロ避難小屋まで戻ってきました。
テン場はあれよあれと言ううちに埋まっていきます。
大人気だね♪
2023年08月11日 10:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 10:07
カミホロ避難小屋まで戻ってきました。
テン場はあれよあれと言ううちに埋まっていきます。
大人気だね♪
イワギキョウ一杯♪
2023年08月11日 10:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 10:10
イワギキョウ一杯♪
ミヤマリンドウ
2023年08月11日 10:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 10:12
ミヤマリンドウ
上ホロカメットク山登り返すとしばらくはルンルン道
2023年08月11日 10:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 10:51
上ホロカメットク山登り返すとしばらくはルンルン道
三峰山の稜線を望む
2023年08月11日 10:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 10:55
三峰山の稜線を望む
イワブクロ
2023年08月11日 11:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 11:04
イワブクロ
三峰山の中峰。
そこらからナッキーの鳴き声はするけど姿は見えず。
残念😢
2023年08月11日 11:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 11:34
三峰山の中峰。
そこらからナッキーの鳴き声はするけど姿は見えず。
残念😢
2023年08月11日 11:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 11:51
ウメバチソウ
2023年08月11日 11:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 11:54
ウメバチソウ
三峰山超えて一度降ってからラスボス富良野岳へ。
2023年08月11日 12:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 12:17
三峰山超えて一度降ってからラスボス富良野岳へ。
何とコマクサ!!
2023年08月11日 12:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 12:23
何とコマクサ!!
2023年08月11日 12:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 12:46
トカチフウロ
2023年08月11日 12:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 12:48
トカチフウロ
大群生でした!
2023年08月11日 12:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 12:56
大群生でした!
キツすぎる💦
でも小学生とかすごい余裕な感じなのでヘロヘロなのはウチくらいなのか。
2023年08月11日 13:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 13:03
キツすぎる💦
でも小学生とかすごい余裕な感じなのでヘロヘロなのはウチくらいなのか。
しかし山頂ゲット♪
花の百名山80座目となります。
やったね👍
2023年08月11日 13:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8/11 13:13
しかし山頂ゲット♪
花の百名山80座目となります。
やったね👍
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 針金 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール 携帯トイレ

感想

過去山行記録となります。
2023年8月11日


今年の夏休みは北海道で唯一残してしまっていた百名山の十勝岳を登る!
そう決めて早々にフェリーの予約を入れていたのですが、直前までの前線の影響による北海道の長雨と、お盆休みに合わせるようにやって来た台風6号、7号の影響でギリギリまでバタバタでした。
北海道には台風の影響はあまりないように見えますが、フェリーを使って海を渡る上で高波は無視できなく、特に帰りの便は台風7号の影響で6mの高波での渡海が予想されたため、苫小牧〜八戸のフェリーから波の影響が少ない函館〜青森のフェリーへと予約変更するなど直前までバタバタの旅計画となりました。

さて今回の十勝岳ですが日本百名山だけでなく花の百名山としても紹介されております。つまり花百としては79座目の山になりました。

——————————————————————————-
『十勝岳』
十勝岳(とかちだけ)は、北海道の中央部の上川管内の美瑛町・上富良野町、十勝管内の新得町にまたがる標高2,077 mの活火山。大雪山国立公園[3]内の十勝岳連峰(十勝火山群)の主峰である。深田久弥による日本百名山に掲載されている[4]ほか、花の百名山[5]にも選定されている。山頂の西北西の前十勝にある62-恐亳からは盛んに噴煙が上がり、山頂付近は火山灰に覆われている。十勝岳避難小屋と山頂の中間には昭和火口、西の三段山の南には安政火口がある[1]。

『富良野岳』
富良野岳(ふらのだけ)は、石狩山地の十勝岳連峰の南西部に位置し、富良野市と上富良野町にまたがる標高1,912mの山である。山域は大雪山国立公園に指定されている[3]。
火山ではあるが、山麓の安政火口を除き、古い時代に活動を終えたと考えられる。そのため、安政火口近辺を除いて全山高山植物が豊富で、特に山頂部は夏の時期は広大なお花畑が広がる。花の百名山に選定されていて、その著者の田中澄江は代表する高山植物としてエゾノハクサンイチゲなどを紹介した[4]。

(いずれもWikipediaからの抜粋)
——————————————————————————-

十勝岳の代表する花は「イワブクロ」、富良野岳は「ハクサンイチゲ」となります。
ハクサンイチゲはもう終わりの時期ですので見ることは出来ないと思われます。

8月11日(金)
この日の天気は晴れでしたがヤマテンの天気予報では曇り時々雨、午後はキリとなっていたため午前中に十勝岳山頂を踏もうと当初の計画とは逆回りの先に十勝岳に行くようにしました。
登山口は十勝岳温泉を選択。
駐車場は30台くらいは停められる無料の駐車場で、混雑が予想されるため前日に入って車中泊をしました。
トイレはありますが、掃除が行き届いているものの新しいものではないためあるだけマシ的な感じです。
ルート上に危険なところはありませんが、ヒグマの出没する可能性もあるためある程度の準備が必要と思われます。
当初カミホロ避難小屋前にてテン泊予定でしたが、最終日にアポイ岳の一座を増やしたいため日帰りでの山行に変えてます。

終わってみれば十勝岳、富良野岳ともに終始良い天気に恵まれてやっと北海道の日本百名山を踏破することができ、ホッと胸を撫で下ろすワタクシでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら