ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6135455
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

快晴の富士山と三ッ峠山

2023年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:35
距離
16.0km
登り
1,405m
下り
1,243m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
1:49
合計
7:35
距離 16.0km 登り 1,405m 下り 1,265m
7:44
16
8:24
8:24
10
8:34
8:35
11
8:46
8:46
19
9:05
9:12
11
9:24
9:25
10
9:35
9:48
33
10:21
10:29
10
10:39
10:39
9
10:48
10:51
12
11:03
11:04
7
11:10
11:40
13
11:53
11:53
14
12:07
12:08
2
12:10
12:41
5
12:46
12:46
19
13:05
13:06
31
13:37
13:37
10
13:47
13:50
38
14:28
14:34
2
14:36
14:36
8
14:44
14:44
9
14:53
14:53
9
15:17
15:17
8
15:25
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 三つ峠駅7:35着
帰り 下吉田駅15:35発
コース状況/
危険箇所等
憩いの森からのルートは、屏風岩付近の柵が一部崩れ落ちそうだったので注意。
下山ルートの下吉田分岐から突然急になり、ロープの補助が必要な部分が2,3箇所あり。
中央線から見る山々の紅葉も綺麗で癒された。三つ峠駅から出発!
2023年11月03日 07:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 7:43
中央線から見る山々の紅葉も綺麗で癒された。三つ峠駅から出発!
電波塔が頂上に見えるから、ぼこぼこしている山が三つ峠のよう。山肌が真っ赤!
2023年11月03日 07:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 7:57
電波塔が頂上に見えるから、ぼこぼこしている山が三つ峠のよう。山肌が真っ赤!
標高800mぐらいあるためか、登山口手前ですでに色づいている。
2023年11月03日 08:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/3 8:22
標高800mぐらいあるためか、登山口手前ですでに色づいている。
駅からこの達磨石までが舗装路。舗装路歩きは足がけっこう疲れる。
2023年11月03日 08:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 8:47
駅からこの達磨石までが舗装路。舗装路歩きは足がけっこう疲れる。
股のぞきと富士山に紅葉を添えて。
2023年11月03日 09:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/3 9:23
股のぞきと富士山に紅葉を添えて。
美しい!!
2023年11月03日 09:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
11/3 9:30
美しい!!
馬返しに到着。
2023年11月03日 09:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 9:42
馬返しに到着。
登りっぱなしで疲れを感じ始めたので、小さいおにぎりで補給。
2023年11月03日 09:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 9:43
登りっぱなしで疲れを感じ始めたので、小さいおにぎりで補給。
馬返し前後の紅葉が見頃だった。
2023年11月03日 09:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
11/3 9:49
馬返し前後の紅葉が見頃だった。
八十八大師、すごい。。。ここまでが継続した登りで、ここからはなだらかになる。
2023年11月03日 10:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/3 10:28
八十八大師、すごい。。。ここまでが継続した登りで、ここからはなだらかになる。
屏風岩。よく見ると、登っているクライマーがいた。
2023年11月03日 10:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/3 10:50
屏風岩。よく見ると、登っているクライマーがいた。
富士山撮影ポイント。
2023年11月03日 10:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/3 10:54
富士山撮影ポイント。
登頂!直下の階段がやや長い。
2023年11月03日 11:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/3 11:11
登頂!直下の階段がやや長い。
頂上は狭いので他の場所の方が落ち着くのだろうけれど、我慢出来ずパクつく。自家製おにぎり、パン、キウイフルーツ。
2023年11月03日 11:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/3 11:24
頂上は狭いので他の場所の方が落ち着くのだろうけれど、我慢出来ずパクつく。自家製おにぎり、パン、キウイフルーツ。
雲ひとつない最高の天気。
2023年11月03日 11:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/3 11:33
雲ひとつない最高の天気。
ランチの後、時間に余裕があるので三山まわることに。御巣鷹山は展望はなし。
2023年11月03日 11:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 11:51
ランチの後、時間に余裕があるので三山まわることに。御巣鷹山は展望はなし。
この辺りは広々としているけれど、ベンチは少ないので、三つ峠山荘の方へ行ってみる。
2023年11月03日 12:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 12:09
この辺りは広々としているけれど、ベンチは少ないので、三つ峠山荘の方へ行ってみる。
時間があるので、三つ峠山荘前でコーヒータイム。開運山山頂はベンチもないので、ガスが使いづらい感じ。
2023年11月03日 12:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/3 12:19
時間があるので、三つ峠山荘前でコーヒータイム。開運山山頂はベンチもないので、ガスが使いづらい感じ。
ランチでたっぷり休んだのだけれど、この景色を楽しむための休憩。最高の時間で、ただのインスタントコーヒーがスペシャリティコーヒーのように感じた。
2023年11月03日 12:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
11/3 12:19
ランチでたっぷり休んだのだけれど、この景色を楽しむための休憩。最高の時間で、ただのインスタントコーヒーがスペシャリティコーヒーのように感じた。
下山開始。
2023年11月03日 12:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 12:41
下山開始。
山荘からわずかのところに全然人がいないベンチが。ここは穴場かも。
2023年11月03日 12:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/3 12:44
山荘からわずかのところに全然人がいないベンチが。ここは穴場かも。
木無山到着。これで三山制覇!
2023年11月03日 12:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 12:48
木無山到着。これで三山制覇!
光の当たり具合が良い。
2023年11月03日 13:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
11/3 13:24
光の当たり具合が良い。
すすきと河口湖。電線がなければ尚良し。
2023年11月03日 13:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 13:36
すすきと河口湖。電線がなければ尚良し。
富士山が少しモヤっとしてきた。
2023年11月03日 13:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 13:37
富士山が少しモヤっとしてきた。
ここまでのゆるやかな尾根歩きから、下吉田分岐で突然急になる。かなり落葉していたので、滑らないよう注意して下る。
2023年11月03日 13:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 13:48
ここまでのゆるやかな尾根歩きから、下吉田分岐で突然急になる。かなり落葉していたので、滑らないよう注意して下る。
御殿到着。展望台からの富士山が素晴らしく、このベンチもあるのでゆっくりできて素晴らしい場所。
2023年11月03日 14:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/3 14:29
御殿到着。展望台からの富士山が素晴らしく、このベンチもあるのでゆっくりできて素晴らしい場所。
地図にはなかったが、新倉山山頂とのこと。
2023年11月03日 14:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 14:36
地図にはなかったが、新倉山山頂とのこと。
新倉山公園に到着した途端に、観光客の数がすごい。
2023年11月03日 14:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/3 14:58
新倉山公園に到着した途端に、観光客の数がすごい。
五重塔との定番ショット。午前中に来ればもっと綺麗な写真が撮れそう。
2023年11月03日 15:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/3 15:03
五重塔との定番ショット。午前中に来ればもっと綺麗な写真が撮れそう。
五重塔を正面から。
2023年11月03日 15:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/3 15:08
五重塔を正面から。
無事な下山のお礼をする。
2023年11月03日 15:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/3 15:18
無事な下山のお礼をする。
下吉田駅到着!15時35分の列車にちょうど乗れた。
2023年11月03日 15:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/3 15:25
下吉田駅到着!15時35分の列車にちょうど乗れた。
撮影機器:

感想

移動時間が長いため、行きたいと思いつつ後回しになっていた三ッ峠へ重い腰を上げた。

三つ峠駅から歩いたので舗装路が長く、登る前からやや足が疲れ気味。達磨石からの登山道は、後半になるにつれて傾斜が出てきて、なかなか登り甲斐があった。とはいえ、麓から中腹の葉が色とりどりで美しいのと、山頂から裾野までくっきりと見える富士山を要所要所で眺められるので、とても楽しく登れた。麓の予想最高気温24度と暑い日だったが、照りつける日差しが強くも空気は乾いているので、気持ちの良い暑さだった。

山頂及び三つ峠山荘からの眺めは素晴らしく、ゆっくりと休憩時間をとって味わった。余裕をもって始発に乗ってきた甲斐があった。山頂自体は狭いが、山荘周辺はベンチが多いのが有り難い。

下りのルートはほぼ落葉していて寂しい感じだったが、ゆるやかでとても歩き易かった。又、登りをややゆっくりめにしたので、下山にかなり力を残していたこともあってスムーズだった。これからも速度の配分に気をつけた歩き方をして、しっかりとした足取りでの下山を習慣化しよう。

五重塔越しに富士山を眺めようとこのコースにしたが、写真を撮るのも苦労するほど外国人観光客で混雑していた。御殿から見る富士山は迫力があって、下山ルートのハイライトだと思った。人もまばらだし、浅間神社よりこちらの方が印象に残った。

これほどまで間近に富士山が見える登山は初めてで、三つ峠の素晴らしさを存分に味わう山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人

コメント

おつかれさまでした!

冬に登ってみるのもオススメです!雪はあまり積もらないので軽アイゼンで行けると思います。
雪で白くなった富士吉田の街並みと富士山が素晴らしかったのを覚えています👍
2023/11/3 22:26
いいねいいね
2
yuko_maruさんこんにちは。
とてもキレイな紅葉、写真からもよく伝わり癒やされました。駅からの舗装路歩きは長くて大変ですよね…たくさん歩いた後のコーヒーはインスタントでも十分美味しい事、よく分かります!私もコーヒーはいつもインスタントですが、長い長い山行を振り返りながらすする時間が贅沢で大好きな時間です。
お天気に恵まれて良かったですね!お疲れさまでした〜
2023/11/4 20:45
tomohikerさん
こんにちは!コメントをありがとうございます。
コーヒーの件、本当に仰る通りですね😀そうしたゆったりした時間が山頂で持てることは、登山の大きな喜びの一つですよね。舗装路も頑張って歩いたから余計に美味しかったのかもしれませんね。
登りルートは、tomohikerさんの石仏ルートのレコを以前に拝見して、行ってみたいなと思ったんです。素敵なルートの情報を頂き、感謝しております☺️
2023/11/5 9:37
そうでしたか!
雑なレコで恐縮ですが、少しでも何かのお役に立てたのならとても嬉しいです😅
私が歩いた初夏は景色が単調な部分が大半でしたので、今回ののレコを拝見させて頂いて紅葉の時期は綺麗だなぁと思い出しながら浸らせていただきました。こちらこそ素敵なレコをありがとうございました😊
2023/11/5 10:50
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 関東 [日帰り]
新倉山浅間神社から三ッ峠山へ
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら