ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6135542
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

平石山、本仁田山、川苔山を経て荏ノ久保山へ

2023年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:41
距離
17.7km
登り
1,605m
下り
1,660m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
0:35
合計
7:41
7:47
10
7:57
7:57
28
8:25
8:28
3
8:30
8:32
11
8:43
8:45
4
8:49
8:59
68
10:06
10:07
45
10:52
10:54
11
11:05
11:05
6
11:11
11:12
11
11:23
11:24
29
12:25
12:33
9
12:41
12:41
15
12:56
12:56
13
13:09
13:10
68
14:18
14:18
15
14:33
14:33
7
14:40
14:45
43
15:28
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
奥多摩駅から直接登山口まで歩き、下山は古里駅まで直接歩きます。
電車は土休日なら30分に1本です。
コース状況/
危険箇所等
○ 奥多摩駅から西山
奥多摩駅からまずは本仁田山の安寺沢登山口方面へ向かって歩いていきます。
本仁田山の安寺沢登山口は入口に道標があります。
西山へはそこからさらに林道を進んで舗装路の終点まで行き、民家の脇が登山道になるのでそこから登っていきます。
東京電力の巡視路になってますが、尾根に上がる少しの間だけ物凄い急登です。上がりきれば急登は終わり、尾根を左側に行けばすぐに西山です。

○ 西山から平石山
西山から先はしばらく尾根の上を歩いていきます。
しばらく行くとヤマレコのルートで東京電力の巡視路でもある尾根を巻いて別の尾根にとりつくルートとそのまま尾根を直接登るルートが分岐します。
自分はそのまま尾根を登るルートに行きましたが、これがなかなかのキツイルート
最初こそちょっとした急登レベルで立ったまま歩いて登れますが、だんだんと傾斜がキツくなり気づけば四つん這いになって木の根や露岩を掴みながら登ってました。
途中でヤマレコのルートと合流していったん傾斜が緩やかになりますが、すぐにまた四つん這いで登るような傾斜になります。
なんとか登りきって平石山につく頃にはかなり脚の筋肉を使ってました。

○ 平石山から本仁田山
平石山から先は平石尾根を歩いて本仁田山へ向かいます。
平石山より本仁田山の方が200mほど高いのでまだまだ登りますが、そこまで傾斜はキツくなく、足元もわるくない感じで登れます。
平石尾根を登りきれば本仁田山のすぐ下に出て、まもなく本仁田山です。
久々に富士山が見えました。

○ 本仁田山から川苔山
本仁田山からは瘤高山、大ダワへと標高をどんどん落としていきます。
基本的に足場はわるくないのですいすい下りれますが、大ダワで1000mを切るのでこれからのことを思うとなかなか精神的にきます。
大ダワからは鋸尾根と巻き道の2つに分岐しますが、巻き道もアップダウンがあるのと足場が悪いところがあって大差ないので鋸尾根から行きます。
鋸尾根は最初のⅣ峰までが急登で険しいですが、その後はそこまで急登ではありません。
各ピークに山頂板があるのですが、今回は何故かⅠ峰だけ発見できませんでした。
鋸尾根を越えた舟井戸から川苔山へ最後の登りはやや狭いトラバースとなっており、この間は人が多く通るので譲り合いながら進みます。
川苔山山頂は隣の本仁田山と比べてやはり賑わってました。

○ 川苔山から山ノ神
川苔山から舟井戸までは来た道を戻り、その先は鳩ノ巣方面へのルートをとります。
この間は時々急坂はあるものの、全体的に緩やかに整備された道がメインでとても歩きやすいですが、ちょっと大きめな石が多くて後半の足にはなかなか響きました。
これといった注意箇所もないです。

○ 山ノ神から荏ノ久保山、古里駅
山ノ神から人がたくさん行き交う鳩ノ巣方面のルートを外れて尾根筋に進んでいきます。
この瞬間を目撃されるのはなかなか微妙でした。
少し歩けばあっという間に森の中になって誰も見えなくなるのでまた静かな登山が始まります。
荏ノ久保山までは緩やかな尾根道が続きますが、奥に行けばいくほど灌木がうるさくなり始めます。
なんとか払いながら緩やかな登りを登りきれば荏ノ久保山です。
ここからとれるルートは2つありますが、尾根筋に青梅街道に下りるルートをとります。
初めが尾根が分岐してて分かりにくいですが右側の尾根にルートをとります。
上の方はそこまで傾斜が厳しくなく灌木も煩くないですが、下りていくにつれてだんだんと傾斜が厳しくなり、灌木もうるさくなります。
尾根を進んで尾根から外れるところに出ると昔の登山ルートだったのか祠があります。
この辺りから踏み跡が散り始めて足元がやや歩きにくくなります。
なんとか濃そうな踏み跡をたどって灌木を払い除けながら進むと青梅線の線路が見えて道路に出れます。
すぐに青梅街道に出るのでその後は10分ほど歩いて古里駅です。
その他周辺情報 奥多摩駅にはキレイな公衆トイレあり。登山開始の時間には商店は開いてないと思います。
古里駅には駅前にコンビニがあるので買い物には不便しません。
イクゾー
2023年11月03日 07:47撮影 by  KYG01, KYOCERA
11/3 7:47
イクゾー
マス釣り場
2023年11月03日 07:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
11/3 7:56
マス釣り場
案内に従って本仁田山方面へ
2023年11月03日 08:00撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 8:00
案内に従って本仁田山方面へ
しばらく林道を歩く
2023年11月03日 08:10撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 8:10
しばらく林道を歩く
大休場尾根ルートならここから
西山はもう少し先から入る
2023年11月03日 08:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 8:25
大休場尾根ルートならここから
西山はもう少し先から入る
道路の終点の民家脇から
2023年11月03日 08:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 8:32
道路の終点の民家脇から
東京電力の巡視路だけど物凄い急登
2023年11月03日 08:38撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 8:38
東京電力の巡視路だけど物凄い急登
西山とうちゃく!
2023年11月03日 08:43撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 8:43
西山とうちゃく!
鉄塔の脇です
2023年11月03日 08:43撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 8:43
鉄塔の脇です
ヤマレコで作れるルートは左側の巡視路
正面の尾根筋の直登も足跡たくさんついてるので直登へ
2023年11月03日 08:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 8:50
ヤマレコで作れるルートは左側の巡視路
正面の尾根筋の直登も足跡たくさんついてるので直登へ
やはり直登は傾斜がキツイ
2023年11月03日 09:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 9:03
やはり直登は傾斜がキツイ
だんだんと四つん這いレベルの急登へ
2023年11月03日 09:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 9:08
だんだんと四つん這いレベルの急登へ
ところどころ露岩が行く手を阻む
2023年11月03日 09:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 9:21
ところどころ露岩が行く手を阻む
ずっと険しい急登が続く
2023年11月03日 09:30撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 9:30
ずっと険しい急登が続く
バランスを崩さないようにゆっくりと
2023年11月03日 09:42撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 9:42
バランスを崩さないようにゆっくりと
どこまでも険しい
2023年11月03日 09:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 9:50
どこまでも険しい
登りきれば平石山
2023年11月03日 10:07撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 10:07
登りきれば平石山
こちらにも看板
2023年11月03日 10:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 10:08
こちらにも看板
この先も尾根道
2023年11月03日 10:30撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 10:30
この先も尾根道
急登
2023年11月03日 10:38撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 10:38
急登
突如現れるモノレール
2023年11月03日 10:46撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 10:46
突如現れるモノレール
どこに伸びてるのか
2023年11月03日 10:46撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 10:46
どこに伸びてるのか
本仁田山のすぐ下に出る
2023年11月03日 10:49撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 10:49
本仁田山のすぐ下に出る
本仁田山とうちゃく!
2023年11月03日 10:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 10:52
本仁田山とうちゃく!
富士山みえた
2023年11月03日 10:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 10:52
富士山みえた
こっちにも山頂標
2023年11月03日 10:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 10:52
こっちにも山頂標
川苔山方面へ
2023年11月03日 11:00撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 11:00
川苔山方面へ
瘤高山
2023年11月03日 11:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 11:11
瘤高山
大ダワ
2023年11月03日 11:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 11:22
大ダワ
鋸尾根へいく
2023年11月03日 11:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
11/3 11:25
鋸尾根へいく
相変わらず最初がキツイ
2023年11月03日 11:30撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 11:30
相変わらず最初がキツイ
ある程度登るとこんな感じに
2023年11月03日 11:40撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 11:40
ある程度登るとこんな感じに
紅葉いい感じ
2023年11月03日 11:41撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 11:41
紅葉いい感じ
鋸尾根Ⅳ峰
2023年11月03日 11:43撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 11:43
鋸尾根Ⅳ峰
鋸尾根Ⅲ峰
2023年11月03日 11:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 11:54
鋸尾根Ⅲ峰
この辺りから緩やかになって
2023年11月03日 11:57撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 11:57
この辺りから緩やかになって
鋸尾根Ⅱ峰
2023年11月03日 12:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 12:03
鋸尾根Ⅱ峰
すぐに鋸尾根Ⅰ峰付近
山頂看板を見つけられなかった
2023年11月03日 12:15撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 12:15
すぐに鋸尾根Ⅰ峰付近
山頂看板を見つけられなかった
尾根を巻きながら登っていく
2023年11月03日 12:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 12:45
尾根を巻きながら登っていく
川苔山とうちゃく!
2023年11月03日 12:55撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 12:55
川苔山とうちゃく!
雲取山方面
2023年11月03日 12:55撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 12:55
雲取山方面
ここはいつも大にぎわい
2023年11月03日 12:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 12:56
ここはいつも大にぎわい
舟井戸に戻って
2023年11月03日 13:08撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 13:08
舟井戸に戻って
鳩ノ巣方面へ下りていく
2023年11月03日 13:21撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 13:21
鳩ノ巣方面へ下りていく
鋸尾根巻き道との分岐
2023年11月03日 13:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 13:25
鋸尾根巻き道との分岐
基本的には歩きやすいけど石が多い
2023年11月03日 13:42撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 13:42
基本的には歩きやすいけど石が多い
すいすい進みたいところだけど脚に響く
2023年11月03日 13:49撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 13:49
すいすい進みたいところだけど脚に響く
林道交差
2023年11月03日 14:16撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 14:16
林道交差
ここから尾根沿いに進む
2023年11月03日 14:17撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 14:17
ここから尾根沿いに進む
緩やかな登り
2023年11月03日 14:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 14:29
緩やかな登り
荏ノ久保山とうちゃく!
2023年11月03日 14:41撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 14:41
荏ノ久保山とうちゃく!
こっちにも
2023年11月03日 14:41撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 14:41
こっちにも
当然だれもいない
2023年11月03日 14:40撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 14:40
当然だれもいない
一応申し訳程度に案内があるけど、自分の通ったルートはこれか微妙
2023年11月03日 14:41撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 14:41
一応申し訳程度に案内があるけど、自分の通ったルートはこれか微妙
のっけからルートを間違え気味
2023年11月03日 14:44撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 14:44
のっけからルートを間違え気味
尾根に乗ってることを確認して進む
2023年11月03日 14:51撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 14:51
尾根に乗ってることを確認して進む
尾根から外れると斜面が滑りやすい
2023年11月03日 14:59撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 14:59
尾根から外れると斜面が滑りやすい
2023年11月03日 15:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 15:03
踏み跡が散らかってる
2023年11月03日 15:09撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 15:09
踏み跡が散らかってる
どうにかだっしゅつ!
2023年11月03日 15:15撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 15:15
どうにかだっしゅつ!
青梅街道を歩いて
2023年11月03日 15:16撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 15:16
青梅街道を歩いて
古里駅とうちゃく!
おつかれやま💕
2023年11月03日 15:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
1
11/3 15:28
古里駅とうちゃく!
おつかれやま💕

感想

半年ぶりに本仁田山と川苔山に行きたくなったので、この辺りでまだ歩けてないバリルートの西山と平石山を組み合わせて、下山路に荏ノ久保山を組み合わせて歩きました。
平石山へは大休場尾根と変わらないレベルの物凄い急登が続いて序盤でかなり脚力を持っていかれてしまい、川苔山の鋸尾根からがとても辛かったです。
荏ノ久保山は山頂に行くまでは楽でしたが、青梅街道に下りるまでは短い時間ですが灌木は煩く足元が滑るのでそれなりに神経を使いました。
この日は朝は寒かったのですが、日が出てからは暑かったですね、それで消耗したのもあると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら