ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6139450
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

古賀志山(中尾根コース↑+南コース↓)

2023年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
ShuMae その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:54
距離
8.2km
登り
507m
下り
483m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:43
合計
5:53
9:46
9:46
21
10:07
10:13
16
10:29
10:32
9
10:41
10:49
7
10:56
10:57
18
11:15
11:16
9
11:25
11:25
27
11:52
11:53
5
11:58
12:01
14
12:15
12:29
33
13:02
13:03
61
14:04
14:09
1
14:10
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇都宮市森林公園駐車場(無料)を使わせて頂きました。
朝8時前到着時、キャパ30台程度のうち残り3台程度の空きでした。8時からはトイレ前の広い駐車場が使えるので無問題でした。
コース状況/
危険箇所等
中尾根コースは鎖場も多いですがその分標高を稼ぐのが早い。
鎖場はよく整備され、一箇所、手持ちホールドの薄い大きな段差が最初にあるが、それ以外は慎重に行けば問題なし、と思いました。
その他周辺情報 「ただおみ温泉」の日帰りを利用。
源泉掛け流しのいいお湯でよく温まりました。600円/人。露天あり。施設は比較的新しく、よく清掃されている。是非また来たいと感じた。
https://www.tadaomionsen.com/onsen.html
駐車場からスタートします。上の駐車場が8時に開くと一気に車が増えました。
2023年11月03日 08:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/3 8:18
駐車場からスタートします。上の駐車場が8時に開くと一気に車が増えました。
その先で古賀志山。小粒でもピリリといい味出しています。
2023年11月03日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
11/3 8:22
その先で古賀志山。小粒でもピリリといい味出しています。
おっと、早速リス君!
2023年11月03日 08:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/3 8:32
おっと、早速リス君!
芝山橋先を右折し、ダート路を少し歩きます。
2023年11月03日 08:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/3 8:33
芝山橋先を右折し、ダート路を少し歩きます。
中尾根コースは、北コースからここで分かれて稜線に向かいます。
2023年11月03日 08:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 8:38
中尾根コースは、北コースからここで分かれて稜線に向かいます。
稜線に上がって、1つ目の岩場。
いい感じですネ😁
2023年11月03日 08:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 8:52
稜線に上がって、1つ目の岩場。
いい感じですネ😁
メンバー二人も頑張っています。
2023年11月03日 08:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/3 8:55
メンバー二人も頑張っています。
その先の2つめ。ここは大したこと無いです。
2023年11月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 9:04
その先の2つめ。ここは大したこと無いです。
ただし、メタボチェック岩は通過に苦労します😁
2023年11月03日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 9:08
ただし、メタボチェック岩は通過に苦労します😁
軍艦岩。舳先が軍艦みたい?
2023年11月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/3 9:15
軍艦岩。舳先が軍艦みたい?
軍艦岩に登ってご満悦の会員。
2023年11月03日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/3 9:18
軍艦岩に登ってご満悦の会員。
その先の稜線はアップダウンが連続。
2023年11月03日 09:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
11/3 9:24
その先の稜線はアップダウンが連続。
ここは上まで登らず左にまきます。
2023年11月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 9:40
ここは上まで登らず左にまきます。
古賀志山が見えています。いい天気で暑いくらいですね。この日は栃木でも幾つかの街で夏日(25℃以上)で11月としては記録だそうです。
2023年11月03日 10:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 10:15
古賀志山が見えています。いい天気で暑いくらいですね。この日は栃木でも幾つかの街で夏日(25℃以上)で11月としては記録だそうです。
班根石山、左から登ります。
2023年11月03日 10:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/3 10:16
班根石山、左から登ります。
ここは持ち手が少し薄いとこあったかな?
2023年11月03日 10:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/3 10:25
ここは持ち手が少し薄いとこあったかな?
頑張るメンバー。
2023年11月03日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/3 10:28
頑張るメンバー。
中尾根最高点に到着!
2023年11月03日 10:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/3 10:33
中尾根最高点に到着!
右折(北上)し班根石山。
6人程が休憩されていました。
2023年11月03日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/3 10:43
右折(北上)し班根石山。
6人程が休憩されていました。
こんもりは多気山(栃木百)。
2023年11月03日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 10:50
こんもりは多気山(栃木百)。
富士見峠に到着!。
富士は見えませんでした(汗)
2023年11月03日 11:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/3 11:18
富士見峠に到着!。
富士は見えませんでした(汗)
東稜展望台
2023年11月03日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/3 11:55
東稜展望台
古賀志山に到着!
全員でパチリ!
2023年11月03日 12:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
11/3 12:02
古賀志山に到着!
全員でパチリ!
御嶽山までも岩場が幾つか出てきますが、中尾根ほどは気を遣いません。
2023年11月03日 12:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/3 12:13
御嶽山までも岩場が幾つか出てきますが、中尾根ほどは気を遣いません。
いい感じ。
2023年11月03日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/3 12:14
いい感じ。
メンバーも頑張っています!
2023年11月03日 12:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/3 12:15
メンバーも頑張っています!
御嶽山に到着!
2023年11月03日 12:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/3 12:18
御嶽山に到着!
日光ファミリーもモヤってまずが、そこそこクッキリ!
2023年11月03日 12:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/3 12:19
日光ファミリーもモヤってまずが、そこそこクッキリ!
高原山
2023年11月03日 12:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/3 12:20
高原山
右に大佐飛山も見えているようです。
2023年11月03日 12:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/3 12:20
右に大佐飛山も見えているようです。
さて、さっきの所を戻って、南コースで下山します。
2023年11月03日 12:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/3 12:36
さて、さっきの所を戻って、南コースで下山します。
車道出会いでリスくん!
2023年11月03日 12:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/3 12:57
車道出会いでリスくん!
沢山生息していました、その2.
2023年11月03日 12:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/3 12:57
沢山生息していました、その2.
その3.
2023年11月03日 12:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/3 12:57
その3.
その4.
2023年11月03日 12:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/3 12:58
その4.
おっと、レアな風見鶏リスくん発見!
2023年11月03日 13:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/3 13:01
おっと、レアな風見鶏リスくん発見!
素晴らしいでね、全国で確か4番目くらい?
2023年11月03日 13:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/3 13:02
素晴らしいでね、全国で確か4番目くらい?
リスくんの吹き出し不明。
何と言ってるのでしょうか?
2023年11月03日 13:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/3 13:32
リスくんの吹き出し不明。
何と言ってるのでしょうか?
これは、リスくん自体もほぼ消えています。
2023年11月03日 13:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/3 13:36
これは、リスくん自体もほぼ消えています。
少し車道歩きのあと登山道に復帰し、
駐車場まで下山します。
腹筋のできるベンチらしいです🌞
2023年11月03日 13:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 13:45
少し車道歩きのあと登山道に復帰し、
駐車場まで下山します。
腹筋のできるベンチらしいです🌞
撮影機器:

感想

山の会の2人と古賀志山を歩いてきました。
登りは中尾根コース。こちらは4年前に単独で歩きましたが、適度に岩場・鎖場があり変化あるコースで楽しかったのでメンバーを連れてきました。
ただ、ここは下りだと足場が見えない場面があるので、登りに使ったほうがいいかな、と思いました。

岩場は手掛かりの薄いホールドしかない大きな段差もあり、エイヤ!登る場面があったりしましたが、その他は鎖も充実しており、皆で楽しく登ることができました。
下りは一般的な南コース。こちらは木段が多いですが、岩っぽい古賀志山のイメージとは違って普通の登山コースでした。

古賀志山は低山ながら岩場の多い多彩なルートが選べるので、次回はまた違ったルートで歩きたいな、と思いました。

<イロハ坂登りでも3時間近く渋滞>
翌日は日光・中禅寺湖付近の山を歩くため、日光湯元温泉キャンプ場で1泊としましたが、イロハ坂の登りが大渋滞で、清滝16時前に通過したのに、中禅寺湖には19時過ぎ、キャンプ場は19時半到着でした。イロハ坂は紅葉🍁の時期は下りは渋滞することは知っていましたが、夕方の登りでこんなに時間かかるとはメンバー一同想像もしていませんでした。原因は中禅寺湖のT時交差点。下りは渋滞の黄色信号なのに、登りは赤点滅でイロハ坂の紅葉観光を終えた右折車が進めず、結果、清滝先の左カーブ先からほぼ停止の大渋滞でした。当局には信号のタイミングを変える等で工夫してほしいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

ShuMaeさんこんばんは🌙 わーい\(^o^)/一コメ🍓🍙
古賀志山、行かれたんですね🎵おぉ😲これはちびが去年「劔残念会」で岩太郎さんに拉致されて(笑)岩トレに行った時のルートとほぼ同じですね😺レコは👇
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4654722.html

ちび達は斑根石はパスしちゃったんですが💦あそこは5月頃はキレイな黄色いヒカゲツツジが咲く場所と聞いています💛
そしてあの、リス君の聖地(南コース登山口)に下りられましたか🎵
あの風見鶏君、ちびもちゃんと見てきましたよ😏上記レコに写真も載せてあります💕
風見鶏君、関東ではここの他、奥久慈男体山山麓の某🚻隣、花貫ダムのほとり、御荷鉾山近くの某所で見ています🎵あとは確か、六甲山系にいたかと。

いろは坂…あーやっぱり、この時期は大変ですね😵 渋滞も、お疲れさまでした💦
2023/11/5 20:58
いいねいいね
1
アンディーさん、メッセージありがとうございます。
那須の岩太郎さんと行かれたコースとかなり似てますね。
ってか、アンディーさんコースの方が、東南稜登り返しとか、中岩の往復とか濃密ですね。
南コースの車道付近のリス君の密度にはびっくり
レアな風見鶏リス君も自身、神戸の六甲山山行で最初に発見して以来だったので大興奮でした
ところで、那須の岩太郎さんとは今年1月末の高原山雪ラッセルで協力しあった仲なんですよ。
世の中狭いなぁ〜
2023/11/6 23:50
ShuMaeさん こんばんは!
古賀志山は色々なコースがあるようで、色んな顔を見せてくれる山ですね!😁
風見リス🐿君
andyさんの生息地の他に茨城県笠松の県道にリス無しのを見つけてます。関東が割と多く生息してますねー(笑)
お疲れ様でした!😁
2023/11/5 21:28
いいねいいね
1
andounouenさん、こんばんは。
古賀志山は小粒でもピリリと・・・的な山ですよね。
街に近いのに、ルート多彩で色んな顔を持っててまだまだ楽しめる気がします。
あんどうのうえんさんも、そんなに遠くでは無いので通ってみてくださいマセ。
風見鶏リス君は確か私が最初に六甲山行の摩耶山麓で発見したときはリス君クラブの皆さん大盛りあがりでしたね
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1447178.html
その後、関東で沢山発見されたのは、皆さんの活動の成果ですgood
2023/11/6 23:55
ShuMaeさん

こんにちは
楽しそうな山行ですね!
岩場好きなY子さんの楽しそうな写真が印象的です。

日光湯元温泉キャンプ場は寒く無かったですか?
渋滞大変でしたね。。
また機会がありましたら、ご一緒させてくださいwink
2023/11/6 11:36
いいねいいね
1
kaori509さん、コメントありがとうございます。
県連の岩トレに参加している同行女子2人だったこともあり、岩場は楽しく登れたみたいです。
一部、持ち手の薄い腕力勝負の大きな段差もあったのですが、工夫しながらこなしてくれました
古賀志山はkaori509さんも通ってらっしゃいましたよね。
日光湯元温泉キャンプ場は、この週末は異常なくらいの暑さもあって、寒いけど寒すぎない感じで豚汁をテント外で調理できたので良かったですただ、朝は霜で草がキラキラしていましたネ
よかったら、また機会を作りますので、kaori509さんも是非会メンバーに加わって楽しんでくださいませ
2023/11/7 0:00
ShuMaeさん、おはようございます。
岩場が面白そうですね。最近標高が低い岩場を見ると、ツメレンゲがいないか?探しまくってます。11月ともう花もない時期に咲く花、1週間前に足利の大小山の岩場に咲いているのを見て楽しんでました。何回襲うな感じですね。それから、リス君もいっぱいいるんですね。
紅葉時期なんで、やっぱり日光は大混雑ですね。どうみイロハ坂の渋滞は毎年恒例のようで近づけないです。イライラ渋滞お疲れ様でした。
2023/11/7 6:51
いいねいいね
1
くぼやんさん、メッセージありがとうございます。
ここは変化のある岩場が楽しいですよね。まだまだ奥深い多彩なルートが残っています
南コース自体は普通の登山道だったのですが、車道出会いにリス君が多数生息していてビックリ。
レアな風見鶏リス君もいて、山の会の2人はリス君クラブでもないのに大発見に喜んでくれていました
ツメレンゲ??ググって確認しましたが、今回の山行では見かけなかった気がします。(って、よく見てないかも、ですが・・・😁)イロハ坂の登りも渋滞になるんだと皆目からウロコでした
2023/11/7 23:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
赤岩山〜御岳山〜古賀志山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
559
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら