ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6148020
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

石老山

2023年11月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
thin_rider その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
13.4km
登り
809m
下り
823m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
1:09
合計
5:26
7:16
14
スタート地点
7:30
7:35
15
7:50
7:59
11
8:10
8:28
8
8:36
8:42
18
9:00
9:03
26
9:29
9:31
25
9:56
10:06
27
10:33
10:36
1
10:37
10:37
9
10:46
10:46
19
11:05
11:10
5
11:15
11:19
35
12:13
12:13
4
12:24
12:27
15
12:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
相模湖林間公園駐車場に鈴木軽太郎を停めさせて頂く
相模湖林間公園駐車場に鈴木軽太郎を停めさせて頂く
開園の8:00より前なので他には数台しかいない
2023年11月04日 07:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 7:19
相模湖林間公園駐車場に鈴木軽太郎を停めさせて頂く
開園の8:00より前なので他には数台しかいない
歩道でイタチみたいなのが死んでた
2023年11月04日 07:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 7:27
歩道でイタチみたいなのが死んでた
大きな看板のある交差点の石老橋から
2023年11月04日 07:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 7:32
大きな看板のある交差点の石老橋から
トイレの横に「石老山」の碑?
2023年11月04日 07:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 7:35
トイレの横に「石老山」の碑?
病院の駐車場脇から入り山道へ
2023年11月04日 07:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 7:55
病院の駐車場脇から入り山道へ
石積みされた参道を暫く登って行くと
2023年11月04日 08:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 8:01
石積みされた参道を暫く登って行くと
顕鏡寺の鐘楼が見えてくる
2023年11月04日 08:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 8:16
顕鏡寺の鐘楼が見えてくる
蛇木杉
2023年11月04日 08:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/4 8:18
蛇木杉
本堂横からの眺め
2023年11月04日 08:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/4 8:21
本堂横からの眺め
桜山展望台より
八方岩
八方と言う程の眺めではなかった
2023年11月04日 08:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/4 8:49
八方岩
八方と言う程の眺めではなかった
融合台見晴台より
2023年11月04日 09:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/4 9:01
融合台見晴台より
石老山は大粒な砂岩の様な岩でできているらしい
2023年11月04日 09:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 9:08
石老山は大粒な砂岩の様な岩でできているらしい
前石老山って小さく書いてる
2023年11月04日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 9:25
前石老山って小さく書いてる
石老山のお印
この他にも2つほど有る、眺めは南西側に少しだけ
2023年11月04日 09:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 9:30
石老山のお印
この他にも2つほど有る、眺めは南西側に少しだけ
高塚山の三角点とお印
2023年11月04日 09:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 9:57
高塚山の三角点とお印
踏まれて「いたぁ〜い!」
2023年11月04日 10:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/4 10:33
踏まれて「いたぁ〜い!」
石老山の三角点はコース脇にひっそりと
2023年11月04日 10:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 10:37
石老山の三角点はコース脇にひっそりと
東雲山はこの辺だと思うけれど、それと判るものは無い
2023年11月04日 10:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 10:46
東雲山はこの辺だと思うけれど、それと判るものは無い
大明神山の大明神
2023年11月04日 11:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 11:10
大明神山の大明神
大明神展望台より
2023年11月04日 11:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 11:16
大明神展望台より
下りながら木間から相模湖が見えた
2023年11月04日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 11:31
下りながら木間から相模湖が見えた
ロープの有るザレ石急坂が有ったりする
チャレンジコースらしい
2023年11月04日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 11:35
ロープの有るザレ石急坂が有ったりする
チャレンジコースらしい
P402
2023年11月04日 11:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 11:44
P402
急坂の階段から相模湖が見渡せる
急坂の階段から相模湖が見渡せる
階段から道路に降りて、以降は舗装路
2023年11月04日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 11:54
階段から道路に降りて、以降は舗装路
鎌倉街道の碑
案内板に書いている「ねん坂」は「鼠坂」らしい
2023年11月04日 12:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/4 12:15
鎌倉街道の碑
案内板に書いている「ねん坂」は「鼠坂」らしい
駐車場の真っ赤なモチノキを鑑賞してオシマイ
2023年11月04日 12:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/4 12:42
駐車場の真っ赤なモチノキを鑑賞してオシマイ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ(1) ソフトシェル(1) ズボン(1) 靴下(1) グローブ(1) 雨具(1) 帽子(1) 靴(1) ザック(1) 行動食(1) 非常食(1) 飲料(1) 地図(1) コンパス(1) 予備電池(1) GPS(1) 常備薬(1) 携帯TEL(1) 時計(1) タオル(1) ストック(1) カメラ(1)

感想

今日は石老山へ行ってみた・・・みた。。。
昨日のハイクでは中途半端な距離で終わってしまい余裕が有ったので、短めな軽いコースとしてメジャーな石老山へ行ってみた。
相模湖林間公園の駐車場に到着したのは7:00過ぎ。ここは主に運動施設の駐車場で140台程停められる所だが、開園時間が8:00のせいか数台しか停まっていなかった。
行きは立派な階段をジグザグ降りて国道に出る。
で、国道を歩き始めて少しすると、歩道にイタチの様な動物がのびている。見回してみると死んでいるようだ。車に撥ねられた痕も無いようだがどうしてしまったのだろう。こんな所で出くわすとは思わなかったのでビックリだ。
石老山登山道入口の大きな看板の交差点から入り、観光トイレで身軽にして案内に従って舗装路を行き、相模湖病院の駐車場の横から山道に入る。
顕鏡寺の参道らしく石畳の様な坂道を暫く登り、その後は案内板の付いた大岩などのあたりを縫うように進み、鐘楼が見えた所で石段を登り切れば顕鏡寺。
まずは蛇木杉を鑑賞。お地蔵さんの後ろに、なるほど蛇のうねりにも見えるような大きな根が横たわっている。本堂の方へ行き横に立つと相模原の街並みの方が見下ろせる。本堂の入口の所では、台風で大崩れした時の名残りなのか石段の所の修理工事が行われている。巻いて一段上に上がると、大きな倒木(というか危険なのでわざと倒したのだと思うが)のあたりは石や土砂が流れたような跡が見て取れる。
八方岩へ直接向かうのがメインコースのようだが、今日は歩いたことの無い桜山展望台の方を廻って登る。
桜山展望台からは相模原の方が広く見渡せる。中央にちょこんと三角に出ているのは津久井湖畔の城山だろうか。
桜山展望台を廻っても八方岩の少し上で合流するので、ちょっとだけ降って八方岩にも寄ってみる。岩の手前にロープが張ってあり、ロープの所から眺めると南東方向が少しだけ開けているが、木の枝が邪魔することもあり八方という名前の程の眺めではなかった。
次には融合台見晴台で相模湖越しに陣馬山のあたりを望む。なかなか宜しい。
あとは林間をもう一息登れば石老山。
石老山:お印が3ヶ所ほど立っている。ベンチなども有り、人気の山だけあって数人の人が休憩していた。眺めは南西側が少しだけ。
このまま降ってしまうと、あまりにも物足りないので高塚山に行ってくる。
高塚山まで歩く人は少ない様で、踏み跡の周りは草などが茂っている。
高塚山:三角点と木に縛られたお印がある。広場的になっており、周りは木に囲まれているので展望は無い。
戻って、道脇の三角点を過ごし、尾根を暫く歩いて大明神展望台へ。
大明神展望台:大きなコンクリート土台の上が展望台で、相模湖越しに中央に見えるのは堂所山あたりだろうか。
展望台から少し降りた所が沢沿いに降りて行くコースと、尾根上を降りて行くコースの分かれ目。沢沿いに降りて行くコースがメインのようだが、歩いたことの無い尾根を降りて行くコースにした・・・が、こちらはチャレンジコースと言うらしく少し厳し目な方だったらしい。
途中にはザレて滑るロープが張ってある急坂なども有る、確かに少々歩き応えの有る下りだった。
最後のP402から降る階段の所からは、電力鉄塔が少々無粋だが相模湖と奥多摩の尾根が広く見えて、もしかしたら今日一かも。
あとは道路を暫く戻ってオシマイ。

短いコースで高低差もあまり無いので歩き応えはイマイチだったが、大粒の砂岩の様な奇岩・大岩が彼方此方に有り、まずまずの眺めが楽しめる所も多かったので、GOOD・・・GOOD。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら