記録ID: 615848
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
奥多摩湖〜御前山〜鋸山〜大岳山〜御岳山
2015年04月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:17
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,574m
- 下り
- 1,269m
コースタイム
天候 | 晴れーーー( ≧∀≦)ノ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(JR)御嶽駅5:38−奥多摩駅6:00 (バス)奥多摩駅6:05−奥多摩湖6:20 (ケーブルカー)御岳山駅からは15分おきに出発してた |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明瞭で危険個所も無かった♪ |
写真
感想
最高の天気に恵まれた終末♪
未だ行ったことのなかった奥多摩三山に行きたいけど、
一山だけじゃつまらない…。
三山一気は厳しい…。
…ってことで、御前山と大岳山のニ山を巡る今回のルートに決定♪
大岳山からの登山者の多さには驚いたが
終始、歩きやすい登山道でノンビリとした山行を楽しめた♪
大きな見せ場がある登山道ではないが
ノンビリと歩けて、また来てみたいルートだった♪
今回も無事下山に感謝!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1395人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f2fef470aadfc2090dc2a526e0787fc7e.png)
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する