ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6167151
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男体山登拝29 閉山日

2023年11月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
9.8km
登り
1,238m
下り
1,211m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
1:37
合計
7:20
6:23
6:23
23
6:46
6:51
17
7:08
7:14
11
7:25
7:30
33
8:03
8:12
20
8:31
8:38
14
8:52
8:52
58
9:50
10:00
9
10:09
10:09
5
10:15
10:21
4
10:25
10:29
5
10:34
11:07
39
11:45
11:45
11
11:56
12:03
15
12:17
12:18
23
12:41
12:41
12
12:53
12:53
16
13:09
13:13
14
13:27
13:27
8
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
2023年11月11日 07:54撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/11 7:54
2023年11月11日 09:47撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/11 9:47
2023年11月11日 09:53撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/11 9:53
2023年11月11日 10:07撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/11 10:07
2023年11月11日 10:16撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/11 10:16
2023年11月11日 10:37撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/11 10:37
2023年11月11日 10:43撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/11 10:43
2023年11月11日 12:38撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/11 12:38
2023年11月11日 13:29撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/11 13:29

感想

https://www.instagram.com/p/CzsDHv4PTwL/

https://www.instagram.com/p/CztbBS1PVVD/

https://www.instagram.com/p/Czw2R4qyG9u/

https://www.instagram.com/p/Czw5AfXSvV_/

https://www.instagram.com/p/Czx9I9cPQOI/

https://www.instagram.com/p/CzyK8q-PspH/


この日が訪れた。男体山閉山日。

昨年は10/20が最終日だった。
降雪が怖かった。
今年はとても暖かい日が続き
11月とは思えない気温がこの週まで続いた。
仕事も半袖で行っていた程。

この日は週末からの寒波の影響でなのか強風の予報。
強風は11/2(木)に体験済。
風速も似ている。
持ち物をいろいろ考えた。

いろは坂。先週はキツネに会い今朝はシカの親子。
路上の落葉が目立つ。

日の出時刻も遅くなりライトを使っての準備。
厚着もしている。
6:00出発予定で出てきているのに
今日も準備に手間取り6:20出発。

20分のロスを埋めるべく出だしから必死に歩く。
これをしてしまうと下りが危ないのが分かっているが
本日は強風の予報。午後はさらに強まる。

10時ぎりぎりに山頂へ上がり、即下山の予定。
前回の強風時にそのまま森林限界に出たことが
失敗だったので森林限界手前で
上から下までしっかり着替えをする....
そのための時間が必要。

写真もそこそこに必死で歩く。

ハロが出てる。
ここでのハロは初めて。
今年は環水平も環天頂も見られなかったなぁ。
富士山は雲の合間から雪をまとった白い姿。
霜柱も岩場から出現。

土嚢のみちからいつも通りペースダウン。
9合目過ぎ森林限界手前。9時少し前。
おお、なかなかのペースで上がってこれたのでは?!

風の音も強くなる。
下りてくる方々も寒そう。

防寒・防風対策。
山用のものは持ち合わせていないので
星撮り用のダウンパンツに仕事着のイージス エアシェルウォームレインジャケット。
既にびしょびしょのTシャツも着替えた。

9:30過ぎまで少し早いおやつタイムと待機。

この装備で完璧!
バラクラバがあれば100点
防寒手袋では写真が撮れないので
マイナス10点 (ノД`)

時間を気にしつつ丁度いい時間に山頂到着。
無事に10時のライブカメラに映り込んだ。

こんなに厚着してるのわたししかいないσ(^_^;

-----

連れが先に山頂へ。
なかなか登ってこないわたしを見下ろしてる。
いいじゃない、10時には着くよ。

いいアングルが目に飛び込んできた。

連れを右だ左だと誘導していると傍から笑い声が。

-----

暴風対策ばっちりで上がってきた。
無事、10時のライブカメラに映り込んだ。

今季最後なので鐘を鳴らし
御神剣の元へ進み景色を眺め
裏への入り口まで進み
来年こそ日光三山と思いを巡らす。

今日は草木ダムの奥の街がよく見える。
富士山はわたしの目では分からなくなってきた。

どんどん雲は流れていくのに
目の前のこのかたまりだけ動かない。
不思議でしばらく眺めた。

一角だけ残るカラマツ
人気のない営業終了の菖蒲ヶ浜キャンプ場。
八丁出島は針葉樹の色だけ残った。
遠くに見える山々には雪が被り
目の前の尾瀬も降雪してるように思えた。
燧ヶ岳は雲の向こう側。

-----

太郎山神社へ今季の登拝の無事を感謝し
斜面のカンバを眺めながら奥宮へ戻る。

「そろそろ帰ろうか?寒いでしょ」
わたしは完璧に着込んでいるので
どの位寒いのか風があるのかわからない。

そうしているうちにも雲が動きあちこちが
見えるようになっていく。

谷中湖にスカイツリー、
眼下のいろは坂入り口馬返辺り
大谷川も見えてきた。

あそこはどの辺?あの山はどこ?
今回も詳しく教えて頂く。
(どうもありがとうございますm(__)m )

丁度見えてる草木ダム奥の街方面からいらした方と
お話した。
10時で下山するつもりがなかなか帰れず
帰る帰る詐欺だσ(^_^; と。
同感していただいたようだ。

時間が経つにつれ風が強くなる予報だったが
はずれたようで次第に風も収まってきた。
これから山頂へ向かう方は風に晒されずに済みそうだ。

気が付けは一時間経っていた。
11時のライブカメラにも写り
お会いする度優しく接して頂いた
憧れのエキスパートの方々に今年のお礼を伝え
奥宮で最後のご挨拶をして下山開始。

-----

下山。
最後の日に美しい中禅寺湖を見ることができて
良かった。
お天気で良かった。
あとは怪我の無いように帰るだけ。

行きで着替えた森林限界手前で
今度は着たものを脱いで身軽になり
バナナなどを食べて下る。

土曜日だが上がってくる方は少ない。

うそちゃんの声がとても近くで聞こえたが
探すことはできなかった。
るりくん、うそちゃん、次は里山で会おうね。

落葉が進まず心配だったシロヤシオやツツジたち
冬の姿になり、葉芽も見られるようになった。
また来年!

4合目登山口。
フジアザミはまだ花の色を残していた。
来年も沢山咲いてね。

上りで必死だったのでやはり下りで
尻餅ついたり引っかかったり....
転がらないように気をつけよう。

-----

車道歩き。
木々と空がいい。見上げてばかり。
綿毛になったのはシロヨメナ?

落ちたヤマブドウやサルナシを見ては
お猿は食べないのかしらと首を傾げ
猿の群はどこに消えたのか気になった。
ツグミも日中は朝ほどの声は聞こえず
戦場ヶ原にでも出掛けてるのか。

鳥見を始めた頃はよく戦場ヶ原も歩いたっけ。
今は戦場ヶ原よりそこを眺める所に行くことが増えた。

登拝門。
これが閉まってる姿か!見てみたかった。
感激して何枚も写真に収めた。

下山完了。
今日は何度か転けましたが怪我なく
無事下山できました。
どうもありがとうございました。

「死ぬまでに登りたい男体山」
漠然と思っていた30歳
行ってみたいと思い始めた40歳

今シーズンは雪とチェンスパから始まり
紅白のヤシオツツジ、夜間登拝、人々の優しさに触れ、まず訪れることが少ないいろは坂の紅葉を
通しで観察するなど貴重な体験もし、
登拝5年生の今年は18回訪れることができました。

これも父母夫、
家族皆が元気にしてくれているからこそ。
こうやって遊ばせてもらえてることは
とても有り難いことと感謝しております。

今年の男体山登拝、終了です。
どうもありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

chimoさん こんばんは。

今年はお世話になりありがとうございました🙇
おかげでいいお写真いっぱい見せていただけました😃
自分とは目線が違ったり、気づかないこともあり、感動でした✨
冬もまたどこかでお会いできると思いますので、よろしくお願いいたします🙇
2023/11/20 18:14
いいねいいね
1
めいこ@meinekoさん

めいこさん、おはようございますm(__)m

わー(>_<)下手の横好きな写真並べまくって
失礼致しました😅
見て頂けてるなんて光栄です😭💕

(以前よりこっそり)毎度いろいろな事を学ばさせていただきました。
お花の名前も沢山教えて頂きました。

里でばったり!なんて嬉しすぎる出会いを
期待しております🤗
どうもありがとうございますm(__)m
2023/11/21 5:46
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら