記録ID: 616962
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
棒ノ嶺でお手軽沢歩き♫
2015年04月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 947m
- 下り
- 948m
コースタイム
天候 | 曇りときどき雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白谷沢登山口に登山ポスト有り。 岩茸石までは楽しい沢登りです。渡渉が何度か有ります。少し滑りますが問題有りません。 特には危険箇所は有りません。 |
その他周辺情報 | さわらびの湯で入浴。 打上げは五郎八(いろは)042-977-1919 釜飯が美味い! http://tabelog.com/saitama/A1106/A110603/11028993/dtlrvwlst/7249365/ |
写真
感想
初めて訪れましたが、
ここの、沢登りは面白いですね(^_^)
そんなにきつくなく、2箇所の
ゴルジュは大変良い風景です。
人気が有るのも、頷けます。
私の自宅から近いところで、
山を始めるのに、お勧めの山は?
と聞かれたら、間違いなく
棒ノ嶺は、入れたいですね(^_^)
ちなみにその他は、
大菩薩嶺
岩殿山〜稚児落とし
かな!(^_^)!
前から気になっていた棒ノ嶺。
これはお気に入りのルートになりそうだ!!
沢沿いの道がとっても気持ち良い!!
最高でした!!!
棒ノ嶺山頂も曇り空でしたが天気の良い日は絶景でしょう!!
お風呂も気持ちよかったし、リピート決定!!
あっ、一人だけリベンジ決定でしたね(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:913人
kentaさん、こんばんは(^^)
沢歩き、楽しそうですね(*^o^*)
ここなら初心者の私でも歩けそう!?
雰囲気もよくて、清々しい気分になれそう〜✨✨
お疲れさまでした(^^)/
mimaさんコメントありがとうございます!!
歩きやすいわりになかなか面白い沢のコースなので山に興味のある友人を誘う為のデビュー戦にはもってこいのコースですよ〜!!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する