記録ID: 6177755
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
岩国の山 阿品弥山〜柏木山
2023年11月13日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:21
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 631m
- 下り
- 619m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ヤブ無し👍「阿品弥山」までは岩々な道に1/20「丁石」が続く。。本来、「一丁」=109m程じゃが、弥山テッペンから逆算したんかの🤔 一丁が短く「良き道標」じゃった⭐ 「弥山社」・「赤瀧神社」・「日宛山神社」の三社巡りを済ませ「柏木山」へのルートは、比高83mを2km弱かけてマッタリ登る感じで気持ち良かった(^O^) |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いにしえの参道ですか。
大竹方面も海沿いに丁石のあるお宮がたくさんありますね。
丁石の距離がところによって違うとは。
豊平龍頭山はなんだか短距離っぽいです。
今度、伊能忠敬さんみたいに歩数であらまし測ってみたいです。
(紐で測る前は歩幅で、と「四千万歩の男」に書かれていました)
岩国レンコン♪そりゃ美味しいね♪
穴が9つ😄
じいちゃんが生きてた頃、「3反持てば飯が食える。1町(丁)歩持てば地主さんよ👍」と言ってたのを思い出します。。
私は西条小から「m」法を習いましたので、「尺貫法」じいちゃんと「ズレ」があるんです(笑)
「一里塚」ってありますね。 一里=約4km(昔人が標準的に1時間で歩く距離)と聞きますが、大した(↑)(↓)無い「山道」でも、「アスファルト道」とでは同じペースで歩いても1km近い「差」が生じるような気がします🤔
伊能時代の中心は何といっても「歩測」👣。。あんなに正確な日本地図を描くなんて「偉業」以外の何物でもないと思います👏👏👏 地球の「1°」ってスゴいな〜( ゚Д゚)
ちょっとアレかも知れませんが、昭和なオヤジは「男子7穴(ケツ) 女子8穴 岩国レンコン9穴」って言いたくなります(笑) 現代的にはNGですかね😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する