ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6178553
全員に公開
ハイキング
祖母・傾

【九州遠征‐1山目】祖母山

2023年11月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:31
距離
8.1km
登り
875m
下り
870m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:19
合計
3:29
7:03
36
7:39
7:40
15
7:55
7:56
14
8:10
8:10
4
8:14
8:14
15
8:29
8:29
17
8:46
8:47
8
8:55
9:09
43
9:52
9:54
38
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北谷登山口を利用。無料。トイレあり。
前日の夜に車を停め、車中泊させてもらいました。
登山口直近のスペースは、車中泊のクルマだけで夜のうちに8割がた埋まってしまいました。
すこし下ったところにもスペースが点在していますが、混雑が予想されるときは早めの到着が良いでしょう。
コース状況/
危険箇所等
特に危険なし。

<周遊するときの向き(時計回りor反時計回り)>
この記録では、ガイドブック(JTBパブリッシング『日本三百名山 山あるきガイド』)掲載のコースに従って時計回りに周遊しましたが、反時計回りに歩くほうが歩きやすいようです。
今回の記録で下りに使っている風穴コースのほうがすこし難度が高いため、登りに取る方がよいと思われます。
(実際、時計回りに歩いている人は少なめで、大半の人は反時計回りだったように思います。もしくは風穴コースのピストン)

<水場の水>
要煮沸、となっていました。
煮沸する(あるいはフィルターかける)のも面倒なので、必要な水は持っていくと良いでしょう。
北谷登山口駐車場。
前日の夜10時ころに到着して車中泊。
その時点で半分くらい埋まっていて、朝までには満車。
さずが百名山は人気があるなぁ
2023年11月04日 07:03撮影
11/4 7:03
北谷登山口駐車場。
前日の夜10時ころに到着して車中泊。
その時点で半分くらい埋まっていて、朝までには満車。
さずが百名山は人気があるなぁ
市販の地図には水場がいくつか記載されていているが、実際には煮沸が必要とのこと。
2023年11月04日 07:03撮影
11/4 7:03
市販の地図には水場がいくつか記載されていているが、実際には煮沸が必要とのこと。
駐車場がそのまま登山口。
2023年11月04日 07:03撮影
11/4 7:03
駐車場がそのまま登山口。
持参したガイドブックのとおり、時計回りで出発。
(あとでわかることだが、反時計回りのほうがいいみたい)
2023年11月04日 07:07撮影
11/4 7:07
持参したガイドブックのとおり、時計回りで出発。
(あとでわかることだが、反時計回りのほうがいいみたい)
3合目。
このあたりから木々が紅葉。
2023年11月04日 07:36撮影
11/4 7:36
3合目。
このあたりから木々が紅葉。
気持ちのいい紅葉のトンネル。
2023年11月04日 07:41撮影
11/4 7:41
気持ちのいい紅葉のトンネル。
あ、なんか気持ちの良さげな場所がある。
寄っていこう
2023年11月04日 07:52撮影
11/4 7:52
あ、なんか気持ちの良さげな場所がある。
寄っていこう
気持ちの良さげな場所は、九重連山を望む展望台だった。
九重連山がよく見える。
あとで行くからね〜
2023年11月04日 07:57撮影
11/4 7:57
気持ちの良さげな場所は、九重連山を望む展望台だった。
九重連山がよく見える。
あとで行くからね〜
先へ進む。
このあたりはアップダウンがなく、平坦な感じ。
2023年11月04日 08:03撮影
11/4 8:03
先へ進む。
このあたりはアップダウンがなく、平坦な感じ。
とつぜん開けた場所に出る。
国観峠、という場所らしい。
なんかテン場にしたら気持ちよさそう。
2023年11月04日 08:31撮影
11/4 8:31
とつぜん開けた場所に出る。
国観峠、という場所らしい。
なんかテン場にしたら気持ちよさそう。
山頂が近づくと、大展望。
遠くで煙を吐いているのは、たぶん阿蘇山かな
(土地勘がないので確信が持てない)
2023年11月04日 08:58撮影
11/4 8:58
山頂が近づくと、大展望。
遠くで煙を吐いているのは、たぶん阿蘇山かな
(土地勘がないので確信が持てない)
山頂間近。
たくさんの登山者がすでに休憩している
2023年11月04日 08:58撮影
11/4 8:58
山頂間近。
たくさんの登山者がすでに休憩している
無事に祖母山に到着
2023年11月04日 08:59撮影
11/4 8:59
無事に祖母山に到着
山頂から。
いやー、いい景色だなぁ
山の名前は全然わからない(汗)
2023年11月04日 09:06撮影
11/4 9:06
山頂から。
いやー、いい景色だなぁ
山の名前は全然わからない(汗)
九重連山方面。
九重は左側。
山頂にいた他の登山者に教えてもらったところによると写真の真ん中辺りにある双耳峰は、由布岳だそうです。
2023年11月04日 09:07撮影
11/4 9:07
九重連山方面。
九重は左側。
山頂にいた他の登山者に教えてもらったところによると写真の真ん中辺りにある双耳峰は、由布岳だそうです。
山頂から西方面。
名残惜しいが、下山開始。
2023年11月04日 09:12撮影
11/4 9:12
山頂から西方面。
名残惜しいが、下山開始。
下山は風穴コース。
風穴コースは岩場や鎖場が多く、下るよりも登る方がよい。
反時計回りに周回するのが正解かな、やっぱり。
今回は逆向きになってしまった
2023年11月04日 09:57撮影
11/4 9:57
下山は風穴コース。
風穴コースは岩場や鎖場が多く、下るよりも登る方がよい。
反時計回りに周回するのが正解かな、やっぱり。
今回は逆向きになってしまった
紅葉を見上げて、無事に下山。
2023年11月04日 10:28撮影
11/4 10:28
紅葉を見上げて、無事に下山。
さーて次は阿蘇!
2023年11月04日 11:37撮影
11/4 11:37
さーて次は阿蘇!
道の駅阿蘇に寄っていく。
道の駅に隣接している、こっちは電車の駅・JR阿蘇駅。
2023年11月04日 12:02撮影 by  SH-RM12, SHARP
11/4 12:02
道の駅阿蘇に寄っていく。
道の駅に隣接している、こっちは電車の駅・JR阿蘇駅。
阿蘇駅にある「御食事処坊中亭」で、「高菜めし定食」。
高菜めしが阿蘇の名物らしい。
美味しゅうございました。
2023年11月04日 12:13撮影 by  SH-RM12, SHARP
11/4 12:13
阿蘇駅にある「御食事処坊中亭」で、「高菜めし定食」。
高菜めしが阿蘇の名物らしい。
美味しゅうございました。
そのまま隣りにある「阿蘇坊中温泉 夢の湯」へ。
2023年11月04日 12:30撮影 by  SH-RM12, SHARP
11/4 12:30
そのまま隣りにある「阿蘇坊中温泉 夢の湯」へ。
仙酔峡登山口に到着。
今日はここで車中泊。
(この日泊まったのは自分だけで、ちょっと怖かった)
駐車場はトイレあり。

〜【九州遠征‐2山目】阿蘇山へつづく〜
2023年11月04日 13:50撮影 by  SH-RM12, SHARP
11/4 13:50
仙酔峡登山口に到着。
今日はここで車中泊。
(この日泊まったのは自分だけで、ちょっと怖かった)
駐車場はトイレあり。

〜【九州遠征‐2山目】阿蘇山へつづく〜

感想

【九州遠征‐1山目】祖母山
天気に恵まれて、快晴!
気持ちの良いハイキングでした。

*******************************************************
【九州遠征‐1山目】祖母山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6178553.html

【九州遠征‐2山目】阿蘇山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6180952.html

【九州遠征‐3山目】九重山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6181016.html

【九州遠征‐4山目】開聞岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6181038.html

【九州遠征‐5山目】霧島山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6181060.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら