ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6187547
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

日本百名山!冬期直前の赤城山(黒檜山)⛄

2023年11月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:09
距離
4.6km
登り
495m
下り
530m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:13
合計
2:49
9:51
9:57
4
10:01
10:01
5
10:06
10:07
8
10:15
10:16
11
10:27
10:27
24
10:51
10:51
2
10:53
10:53
23
11:16
11:19
3
11:22
11:24
13
11:37
11:37
12
11:49
11:49
30
12:19
12:19
11
12:30
ゴール地点
天候 快晴・多少の風あり
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車で駒寄PAにて車中泊、スマートICで降りて下道で登山口周辺の駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
特に大きく危険な箇所はないが、登山路の凍結あり
その他周辺情報 下っていくと道の駅「赤城の恵」「まえばし赤城」があります。登山口付近は観光地化しているため、軽食も食べられそうでした。
登山前に赤城神社に立ち寄りました。水たまりが凍っています。
2023年11月18日 09:48撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 9:48
登山前に赤城神社に立ち寄りました。水たまりが凍っています。
赤城山神社です。朝の時点ではそんなに人は多くありませんでした。この時点も気温は2度程度と、路面凍結の危険もあったため少なかったのかもしれません。
ちなみにこの次の日(11月19日)「出川哲朗の充電させてもらえませんか」のロケの目的地だったようです。この日(11月18日)は榛名山あたりで見かけました。
2023年11月18日 09:50撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 9:50
赤城山神社です。朝の時点ではそんなに人は多くありませんでした。この時点も気温は2度程度と、路面凍結の危険もあったため少なかったのかもしれません。
ちなみにこの次の日(11月19日)「出川哲朗の充電させてもらえませんか」のロケの目的地だったようです。この日(11月18日)は榛名山あたりで見かけました。
大沼も拝んできました。見た目は完全に湖ですが・・・
2023年11月18日 09:57撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 9:57
大沼も拝んできました。見た目は完全に湖ですが・・・
赤城神社から赤城山(黒檜山)の山頂方面を臨む
2023年11月18日 09:58撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 9:58
赤城神社から赤城山(黒檜山)の山頂方面を臨む
黒檜山登山口です。既に多くの方が下山されていました
2023年11月18日 10:05撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 10:05
黒檜山登山口です。既に多くの方が下山されていました
登山路では多くの霜柱を見かけました、気温も0度付近と、結構寒いです
2023年11月18日 10:08撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 10:08
登山路では多くの霜柱を見かけました、気温も0度付近と、結構寒いです
大沼の看板がありましたが、上方から落ちてきたのでしょうか
2023年11月18日 10:11撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 10:11
大沼の看板がありましたが、上方から落ちてきたのでしょうか
猫岩に到着しました
2023年11月18日 10:14撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 10:14
猫岩に到着しました
富士山が見えるようですが、この日は富士山方面には雲がかかっていました
2023年11月18日 10:27撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 10:27
富士山が見えるようですが、この日は富士山方面には雲がかかっていました
登山路はこのような道が続きます、結構直登です
2023年11月18日 10:34撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 10:34
登山路はこのような道が続きます、結構直登です
2023年11月18日 10:40撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 10:40
このあたりから土が凍っていましたが、滑ることはありませんでした
2023年11月18日 10:41撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 10:41
このあたりから土が凍っていましたが、滑ることはありませんでした
きれいな霜柱です、まるでこんにゃくのしらたきのよう
2023年11月18日 10:49撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 10:49
きれいな霜柱です、まるでこんにゃくのしらたきのよう
一部つららも見られました
2023年11月18日 10:50撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 10:50
一部つららも見られました
稜線にあがりました、すぐ左が山頂です
2023年11月18日 10:50撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 10:50
稜線にあがりました、すぐ左が山頂です
登頂しました、日本百名山の一つ、赤城山こと黒檜山です。約55分かかりました。山頂は周りが少し期で囲われており、風も穏やかで、休憩にはちょうど良さそうです。
2023年11月18日 10:55撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 10:55
登頂しました、日本百名山の一つ、赤城山こと黒檜山です。約55分かかりました。山頂は周りが少し期で囲われており、風も穏やかで、休憩にはちょうど良さそうです。
2023年11月18日 10:55撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 10:55
モンベアくん
2023年11月18日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 10:56
モンベアくん
絶景スポットにきました。沼田市方面を臨む。ただ、iOS17にしてからヤマレコがバックグラウンドですぐに落ちるためログ記録できておらず・・・改善してください。
2023年11月18日 11:02撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1
11/18 11:02
絶景スポットにきました。沼田市方面を臨む。ただ、iOS17にしてからヤマレコがバックグラウンドですぐに落ちるためログ記録できておらず・・・改善してください。
前橋市・榛名山方面を臨む
2023年11月18日 11:02撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1
11/18 11:02
前橋市・榛名山方面を臨む
至仏山のアップです。既に積雪しています
2023年11月18日 11:04撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 11:04
至仏山のアップです。既に積雪しています
2023年11月18日 11:04撮影 by  iPhone 13, ARYamaNavi
1
11/18 11:04
なんの山か確認忘れ、多分皇海山かな・・・?
2023年11月18日 11:09撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 11:09
なんの山か確認忘れ、多分皇海山かな・・・?
2023年11月18日 11:10撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 11:10
榛名方面を臨む、ちょっと右にあるのが榛名山と思われます
2023年11月18日 11:11撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 11:11
榛名方面を臨む、ちょっと右にあるのが榛名山と思われます
黒檜山大神でです
2023年11月18日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 11:16
黒檜山大神でです
2023年11月18日 11:16撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 11:16
黒檜山大神より、小沼と眼下に前橋市を臨む。いい景色です
2023年11月18日 11:19撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 11:19
黒檜山大神より、小沼と眼下に前橋市を臨む。いい景色です
2023年11月18日 11:20撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 11:20
左が「駒ヶ岳」です。心地よいハイキングをしばらく楽しめます
2023年11月18日 11:32撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 11:32
左が「駒ヶ岳」です。心地よいハイキングをしばらく楽しめます
2023年11月18日 11:34撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 11:34
謎の沼、ところどころ凍っています
2023年11月18日 11:41撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 11:41
謎の沼、ところどころ凍っています
2023年11月18日 11:42撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 11:42
駒ヶ岳に到着しました、とても眺望が良いです
2023年11月18日 11:44撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 11:44
駒ヶ岳に到着しました、とても眺望が良いです
2023年11月18日 11:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/18 11:45
2023年11月18日 11:45撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 11:45
赤城山・黒檜山を臨む
2023年11月18日 11:46撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 11:46
赤城山・黒檜山を臨む
2023年11月18日 11:46撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 11:46
谷川岳が見えました、わかりやすく、美しい。もしかしてまだ積雪してないのかも。19日は積雪していたようですので、この日の夜にかけて雪が降ったようです。
2023年11月18日 11:48撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 11:48
谷川岳が見えました、わかりやすく、美しい。もしかしてまだ積雪してないのかも。19日は積雪していたようですので、この日の夜にかけて雪が降ったようです。
眼下に大沼が見えます
2023年11月18日 11:48撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/18 11:48
眼下に大沼が見えます
よーーくみたら富士山が見えます、山頂は厚い雲に隠れています
2023年11月18日 11:51撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 11:51
よーーくみたら富士山が見えます、山頂は厚い雲に隠れています
2023年11月18日 11:55撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 11:55
ここから下山を開始します
2023年11月18日 11:58撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 11:58
ここから下山を開始します
急登ですが、階段になっているので楽チンです
2023年11月18日 12:08撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 12:08
急登ですが、階段になっているので楽チンです
2023年11月18日 12:10撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 12:10
下山完了しました、20分程度で降りることができました。黒檜山山頂からは1時間20分ほどかかりました。
2023年11月18日 12:19撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 12:19
下山完了しました、20分程度で降りることができました。黒檜山山頂からは1時間20分ほどかかりました。
赤城山 おのこ駐車場です。こちらの方が登山者が多く、レストハウスなどがたくさんありました。
2023年11月18日 12:21撮影 by  iPhone 13, Apple
11/18 12:21
赤城山 おのこ駐車場です。こちらの方が登山者が多く、レストハウスなどがたくさんありました。
おのこ駐車場あたりから赤城神社を臨む
2023年11月18日 12:23撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
11/18 12:23
おのこ駐車場あたりから赤城神社を臨む
赤城神社に到着しました(一部ログが落ちている)、ギアを軽く洗って榛名山に向かいます
2023年11月18日 12:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/18 12:24
赤城神社に到着しました(一部ログが落ちている)、ギアを軽く洗って榛名山に向かいます

感想

今度車中泊でキャンプに行ってみようと思い、その前に一度は車中泊してみたいと思ってました。
せっかく車中泊するのであれば、なかなか行く機会がない距離にあり、この時期にまだ登れる百名山は・・・、ということで赤城山に訪れました。
実はほかの山も色々見ていたのですが、前日まであった低気圧が高気圧と入れ替わる影響もあり上空では結構な暴風が吹き荒れていました。平地でも吹き荒れる風、これは山頂はつらいかも・・・と、登る山の選定にも困ります。稜線が丸裸じゃない限りは暴風でも問題ないため、山頂あたりでも木が生い茂っている山を検討したところ、皇海山か赤城山に。ただ皇海山は皇海橋ルートが2020年あたりでダメになっていることを知り、赤城山にしました。
ちなみにてんきとくらすはまたもやC判定、風速予報は20m/sほどとアブない予報でした。

赤城山は気軽に登れる山と聞いていたのですが、現在の自宅から片道200km以上あるため、ジムニーくんが納車された後に行こうと思ってました。
季節はすでに冬直前、天気やログからまだ登れるだろうとチャレンジすることに。
それとは別に本当に怖かったのは路面の凍結でした。まだスタッドレスに履き替えていないため、念のため9時過ぎに赤城山の登山口に向かうことにしました。

前橋市方面からひたすら峠道を登ること30分ほど、車に設置している標高メーターがぐんぐん伸び、登山口がある大沼は1400m程度とかなりの標高!晴れているにも関わらず気温は1〜2度程度と結構寒い。

登山路については特に語ることもなく、普通に快適でした。そして危惧していた暴風も全く無く、終始心地よい風を感じながら歩くことができたのはなかなか運が良かったかも。
しかしながら、霜柱もたくさんできており、一部影の部分や風が当たっているところは凍っていましたので、不安がある方は来年を待ったほうが無難でしょう。コケて動けなくなったら凍傷のおそれもあります。

---

以下コースメモ

●黒檜山登山口〜山頂
結構な急登ですが、特に危険な箇所はありませんでした。下りルートにすると膝をやられるかも。

●山頂あたり
露が解けて水たまりみたいになっている箇所あり、結構ズブズブしており滑りそうなところもあったので注意。
早朝は凍っているかも。
山頂あたりの絶景スポットは影のためか白く凍りついている箇所が多かったですが、特に滑りません。

●山頂〜駒ヶ岳
特に不安なし、一部ズブズブ。
距離はそんなにない。
休憩箇所も多かった。

●駒ヶ岳〜駒ヶ岳・黒檜山登山口
一部鉄階段、あとはジグザグ道。
登りはこっちのほうが楽かも。

---

日本百名山の赤城山のページを開くと「赤城山ほど人に親しまれてきた山も少ない。と言っても、宗教とか信仰とかの古臭い日本的のやまではなく」とあり、その時代でも今とあまり変わらない認識に笑いがこぼれました。
また、本を読んで驚きましたが、大沼は「おの」と読むとのこと、なんと。。。

この日、私は高速のICを降り、赤城山を目指す道中その裾野の広さにとても驚きました。まるで富士山の裾野とそっくりだ!と思ったことを覚えています。
深田氏もその裾野から山頂までの稜線の美しさをたたえており、その雄大さに感嘆しています。

赤城山は当時もスキー場として有名であったようです。私もそのように以前聞いていたので、赤城山は積雪してから訪れようかなと考えたりもしていました。スキー場を切り開いたのは猪谷さんという方とのこと。
現在では、あまり広くなく斜面の比較的なだらかなため穴場スキー場になっているようです。積雪期はここでスキーして湖畔を散策する、というのも乙なものでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら