記録ID: 6194303
全員に公開
ハイキング
奥秩父
小楢山 / 富士山綺麗でした!(焼山峠コース)
2023年11月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp2351c6f0e62a16a.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 349m
- 下り
- 354m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場までの林道に前日の強風で折れた枝が散乱していました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
アップダウン多めのコース(汗。道標もあり迷うところはほぼありません。落ち葉の量がハンパない。隠れている石で足をひねりやすいので注意。行きは霜柱や残雪で滑りやすく、帰りはそれが溶けてやはり滑りやすかった。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 鼓川温泉(大人510円 JAF割-100円) |
写真
感想
山梨百名山のひとつ、小楢(こなら)山に登ってきました。
前日の強風も収まりほっと一安心。登山道脇には霜柱や雪が残っていましたが、歩くのには支障なし。道中、あちこちに巨石があって楽しく歩けました。天気も良くなり山頂はポカポカ陽気。こんなに富士山が綺麗に見えるお山だったとは知りませんでした。
その後、幕岩まで足を延ばして岩場登りの練習。クサリも足場もあるので大丈夫でした。登った先には360度の絶景が!ここは絶対に登るべき。
登山口間違えたけど、結果オーライ?(笑) 楽しい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
小楢山山頂でも、お互い写真撮り合い
ヤマレコやってます。ってお話で
声を掛けさせて貰いました
birthday登山にピッタリで最高の景色でしたね。 良き思い出になりましたね。☺️
コメントありがとうございます^ ^
お祝いの言葉までいただき恐縮です。YAMAP率が高い中、ヤマレコユーザーさんに会えて嬉しかったです♪
天気も良くて暖かい一日でしたね!最高の登山日和でした😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する