ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6196942
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

どの山域も強風予報なんで半月山展望台へお散歩

2023年11月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:55
距離
1.2km
登り
135m
下り
134m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:52
休憩
0:00
合計
0:52
10:13
35
10:49
10:50
17
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
半月山駐車場 けっこう停めらます
※今月下旬に閉鎖されます

バスは運休中【中禅寺温泉〜半月山駐車場】

コース状況/
危険箇所等
明瞭
※ぬかるみ 箇所有り
や)半月山駐車場より皇海山🏔
  中禅寺湖畔はなかなかの強風だがここは穏やか
2023年11月19日 10:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/19 10:01
や)半月山駐車場より皇海山🏔
  中禅寺湖畔はなかなかの強風だがここは穏やか
や)写真だとうっすらの富士山🗻
2023年11月19日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/19 10:03
や)写真だとうっすらの富士山🗻
や)半月山展望台方向
2023年11月19日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/19 10:03
や)半月山展望台方向
や)ここらは風もなく穏やかで気持ち良い
2023年11月19日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/19 10:03
や)ここらは風もなく穏やかで気持ち良い
や)半月山展望台まで行くことに!
2023年11月19日 10:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/19 10:15
や)半月山展望台まで行くことに!
や)日傘女登場

め)はい
  晴れも曇りも雨も傘女ですw
2023年11月19日 10:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/19 10:15
や)日傘女登場

め)はい
  晴れも曇りも雨も傘女ですw
や)足尾の山々は険しく
2023年11月19日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/19 10:19
や)足尾の山々は険しく
や)相変わらず素晴らしい構図📸なんて自画自賛

め)紅葉終わっていても素晴らしい風景だね🖼
2023年11月19日 10:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/19 10:34
や)相変わらず素晴らしい構図📸なんて自画自賛

め)紅葉終わっていても素晴らしい風景だね🖼
や)日光白根山方面はかなりの積雪かな☃

め)雪雲だね
2023年11月19日 10:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/19 10:34
や)日光白根山方面はかなりの積雪かな☃

め)雪雲だね
や)2000m以上になるとそこそこの雪
2023年11月19日 10:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/19 10:35
や)2000m以上になるとそこそこの雪
や)あるある探検隊のニシカワくんですかwww
わかるかな〜(^^)

め)懐かしwww
2023年11月19日 10:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/19 10:37
や)あるある探検隊のニシカワくんですかwww
わかるかな〜(^^)

め)懐かしwww
や)止まると風が冷たい🍃

め)この人…温度調節が下手くそwww
2023年11月19日 10:39撮影 by  S9-KC, KYOCERA
5
11/19 10:39
や)止まると風が冷たい🍃

め)この人…温度調節が下手くそwww
や)よくわからんお菓子と📸

め)それ
  チョコあんパンですけど…ね
2023年11月19日 10:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/19 10:39
や)よくわからんお菓子と📸

め)それ
  チョコあんパンですけど…ね
や)何撮りたいんかわからん📸白トビし過ぎ

め)男体山とわたし www
  ひとり記念撮影です
7
や)何撮りたいんかわからん📸白トビし過ぎ

め)男体山とわたし www
  ひとり記念撮影です
や)出島さん
2023年11月19日 10:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/19 10:42
や)出島さん
や)男体さん

め)ドスンて感じだね
  さすがお父さん!!
2023年11月19日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/19 10:44
や)男体さん

め)ドスンて感じだね
  さすがお父さん!!
や)皇海さん

め)そのうち行きま〜す
2023年11月19日 11:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/19 11:02
や)皇海さん

め)そのうち行きま〜す
や)めぐたんさん

め)うん
2023年11月19日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/19 11:06
や)めぐたんさん

め)うん
や)二人共ワークマンブーツで登り降り

め)おそろ〜
  どっちがどっちかな?😉
あっ若干去年と今年のブーツ違う箇所が
2023年11月19日 11:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/19 11:12
や)二人共ワークマンブーツで登り降り

め)おそろ〜
  どっちがどっちかな?😉
あっ若干去年と今年のブーツ違う箇所が
や)記念撮影

め)謎のおとこwww
5
や)記念撮影

め)謎のおとこwww
や)ZEN リゾート日光でココア

2023年11月19日 11:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/19 11:59
や)ZEN リゾート日光でココア

め)わたしは、プリンをChoice🍮
2023年11月19日 12:00撮影 by  S9-KC, KYOCERA
4
11/19 12:00
め)わたしは、プリンをChoice🍮
や)お昼はカレーうどんとカレーそば

め)奥で既に食べてるょ…😅

たまに茶屋みたいなところで食べたくなる
三本松茶屋?だったかな🤔赤沼茶屋は休み
和の出汁がきいたカレーうどん美味しい💕
体の内側からポカポカ
2023年11月19日 12:48撮影 by  S9-KC, KYOCERA
6
11/19 12:48
や)お昼はカレーうどんとカレーそば

め)奥で既に食べてるょ…😅

たまに茶屋みたいなところで食べたくなる
三本松茶屋?だったかな🤔赤沼茶屋は休み
和の出汁がきいたカレーうどん美味しい💕
体の内側からポカポカ
や)金精峠登山口駐車場

め)見てるだけで凍える😵‍💫
2023年11月19日 13:20撮影 by  S9-KC, KYOCERA
4
11/19 13:20
や)金精峠登山口駐車場

め)見てるだけで凍える😵‍💫
金精トンネル

凍結だそうです⚠
2023年11月19日 13:20撮影 by  S9-KC, KYOCERA
3
11/19 13:20
金精トンネル

凍結だそうです⚠
や)夜は家のそとでバーベキュ―🥩

め)金平ごぼう&千切りキャベツと鯖缶(味噌煮)を合えたもの チャチャチャと作ったけど体には良い😍さっぱりして美味しい😋
2023年11月19日 17:02撮影 by  S9-KC, KYOCERA
5
11/19 17:02
や)夜は家のそとでバーベキュ―🥩

め)金平ごぼう&千切りキャベツと鯖缶(味噌煮)を合えたもの チャチャチャと作ったけど体には良い😍さっぱりして美味しい😋
や)肉々しい

め)プルコギと鶏肉塩コショウ
  おいちい
2023年11月19日 17:03撮影 by  S9-KC, KYOCERA
4
11/19 17:03
や)肉々しい

め)プルコギと鶏肉塩コショウ
  おいちい
【おまけ】
若竹の杜写真

家から歩ける距離にある
【若竹の杜】11/18〜
夜のライトアップ始まりました
2023年11月18日 18:54撮影 by  S9-KC, KYOCERA
4
11/18 18:54
【おまけ】
若竹の杜写真

家から歩ける距離にある
【若竹の杜】11/18〜
夜のライトアップ始まりました
温かいお抹茶を竹の器で
いただきます🌱

一口サイズの栗の茶菓 
お上品な味で美味しいです
2023年11月18日 18:34撮影 by  S9-KC, KYOCERA
5
11/18 18:34
温かいお抹茶を竹の器で
いただきます🌱

一口サイズの栗の茶菓 
お上品な味で美味しいです
幻想的
色々な種類の竹が生えてます

音楽に合わせてライトアップの色も変化

2023年11月18日 18:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
11/18 18:53
幻想的
色々な種類の竹が生えてます

音楽に合わせてライトアップの色も変化

感想

てんくら見ると☀てはいるが大体の山が強風🍃なのでどうしようかと…陣馬山方面は風なさそうだけど、遠いので気乗りせず。
中禅寺湖についたら確かに風は強くなかなか厳しい山行になる所かなと…思う。
早く冬山を楽しみたい気持ちを抑えてのんびりと半月山展望台へ!

体が今季の雪山に未だ順応せず
ドライブがてら日光へ行こうかって事で行き当たりばったりプランでのんびり過ごせました

雪の事があってか、観光客もまばらでした
立木観音辺りは強風でしたが、半月山駐車場あたりは周りの高い山に囲まれてるせいか、ほぼ無風でした
空気が済んでいたので東は関東平野、足尾界隈と皇海山〜大平山黒檜岳〜から社山へ続く稜線がとても綺麗でした🤗

金精峠まで車を走らせてくと雪が舞ってました
2℃…激寒でしたね

もうまもなく半月山駐車場への道、来月下旬には金精峠も通行止めになります。 さみしい🥺 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら