記録ID: 619714
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
九州脊梁 川辺川源流 マタロク谷より 国見岳
2015年04月25日(土) [日帰り]
熊本県
宮崎県
okijet
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:57
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,793m
- 下り
- 1,778m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 6:57
距離 17.8km
登り 1,793m
下り 1,793m
樅木登山口ゲート前から 約1時間未舗装路の林道を歩きます。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道445号線、県道159と 離合も難しい様な狭い道路区間なので 対抗車のヘッドライトに気付き易くなります。 が 県道159の落石、道路の窪み、獣が分りづらくなります(笑) 交通情報・アクセス等参考にしてください。 五家荘ねっとhttp://www.gokanosyo.net/ 熊本県下益城郡美里町付近 国道218号線より国道445号線へ入る交差点にある エブリワンが最後のコンビニになります。 ※八代市在住のボクでも このルートで入ります。 熊本県八代市氷川町付近 国道3号線より国道443号線へ入る交差点にある セブンイレブンが最後のコンビニになります。 (五木・五家荘方面へは県道52か県道159を経由←やっぱり狭い道幅です) 人吉方面 国道219号線から国道445号線(五木・五家荘方面)へ入る場合は すみません わかりません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
マタクロ谷からの国見岳登山は 明確な登山道はありません。 谷沿いの最も安全なルートを見つけて登ります。 リボンは少ないです。 ロープ場 数箇所あります。。 yamaumihitoさんのレコ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-348567.html limitedさんのレコ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-438762.html を参考にしてください。 |
写真
感想
大崩山でお世話になってたKさん。
Kさんは知らなかった国見岳の川辺川源流コースへ
お誘いして行って来ました。
マタクロ谷登山口
登り始め付近で
沢沿いが歩けなかったので高巻きましたが
そこでボクとKさん リスキーで心折れそうになりました。
やはり
登り始めの下流域では沢靴履いて登った方が
絶対 楽でいいと思いました。
上流域では 川幅が狭くなるので
渡渉、ルート探索が簡単になります。
ボクが 昼食用に買った うどん
味がおかしかったのですが
完食後に気付きました。
水だと思って買ったのは
いろはす アロエ風味でした。
Kさんは 下山後自宅まで帰宅して気付く・・・車の鍵を登山中に紛失。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おっきーさんこんばんは
源流トレースコングラチュレーション
一番いい季節の絶好な天候の日に源流に行かれたのは何よりです
私が訪れた時もバイケイソウがふさふさでわけのわからないお花を見つけて
帰って調べようって思ってましたが何もしていない
図書館行ってくださいね
滝の修行レコも楽しみにしてます
こうゆうところを歩くと気持ちが引き締まりキリッとなりますね
同じころ私はなだらかな尾根をゆる〜く歩いていたのでした('ω')ノ
limitedさん ありがとうございます。
レコ参考になり助かります。m(_ _)m
近場なのに知らなかった高塚山も行かせてもらいますね。
図書館行こうと思ってたんですけど
ヤマレコ かりまた山、きょうのじょう山を行かれた方の
レコである程度同定出来ました
滝でのミソギですが あんな上流でミソギしたら
余計に罪深い人になりそうなので・・・やっぱりやめておきます
酷道からの脊梁お疲れさまでした。
しかし、アロエ水でうどん食べるとは斬新ですなww
それまでの間は水飲んでなかったってことでしょうか
市立図書館で調査済みならすいません、
写真16はワチガイソウ、
写真20と21はニリンソウっぽいです。
モカさん ありがとうございます。
ぶっちゃけ 花 モカさんに聞こうって思ってました
ニリンソウいただきましたぁ!!
あと最初と最後の花だけが全く誰なのか わかりません
飲料用は
いろはすオレンジ(オレンジ味を認識して)
を買ってましたので 二択だったらアロエが正解でしたが
せっかくの川辺川源流コースが意味わかりません
川辺川源流コース行 お疲れ様でした。
Kサンは お元気でいらっしゃいましたでしょうか?
僕も誘って頂ければ 一人で里山に行かなくて済んだのに…
また夏にでも このコースで連れていってもらいたいです。
酷道は運転したくありませんので宜しくお願い致します。(笑)
さすがに僕も… いろはす アロエ風味は試してみようとは思えませんでした
せっかくの源流の水を使われなかったのは残念です
市立図書館に今度 ご一緒しましょう そろそろ真剣に植生を勉強しないといけませんね
名前負けだな
Kさんは 元気にしておりましたが
空撮も趣味なので
官邸のドローン事件で凹んでらっしゃいました
大崩で空撮やるって生き込んでらっしゃいますが
ぜひ 拝見したいものです
植生は本買おうと思ってます。
レコに答えが出てて
図書館は行かなくて済みそうだよww
源流コース行くなら
危険がいっぱい球磨川源流コースがいいよww
夏にでも 連絡します。。
Kサン お元気で良かったです
大崩山での空撮写真… 考えるだけでも すご〜く拝見してみたいものですね〜
確かに皆サンのレコで調べれば いちいち市立図書館に行く必要はなさそうですね ww
球磨川源流コース ←響きだけでも 十分、危険そうですよね
今度は川辺川源流から行って見たいと思ってたんです(^○^)
脊梁の山はまたどくとくで、近寄りがたい気がします(^^;;
最初の花は葉っぱからミヤマカタバミでは無いかと思われます👍
ぜひ 川辺川源流楽しまれてください。
新緑の沢沿いが 凄く気持ち良かったです。
エンゴサクは
yamatomo0327さんnh1030さんの寂地山のレコで
教えていただきました。。ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
ミヤマカタバミ と
二つも教えていただき
アリガトウ<(_ _<(_ _<(_ _)>_ _)>_ _)>ゴザイマスッ!
ミヤマハコベだった noboroさんのレコで判明 ありがとうございます
こんにちは!
昨日広河原登山口から登ったのですが、山頂から下山する際に、ピンク印もあるので進んだらこの源流に行ってました。
引き返しましたので無事でしたが
今レポート作成中です
こんばんは
内大臣側と樅木側早く気付かれてよかったです。
広河原登山口から登った事ないので
レコ楽しみにしてます。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する