記録ID: 6210786
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬・高尾
2023年11月23日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:26
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 1,268m
- 下り
- 1,293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:25
距離 23.1km
登り 1,268m
下り 1,298m
15:52
高尾山口駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
ドライレイヤー
ランシャツ
ランニングパンツ
レインジャケット
ソックス
シューズ
ザック
サングラス
グローブ
タオル
ファーストエイドキット
予備電池
保険証
携帯
行動食
|
---|
感想
陣馬山から奥高尾トレイルをのんびり歩いてみました。
高尾は紅葉🍁まっさかり、人出もまっさかり 笑
お店はどこも繁盛してました。
山頂で写真撮って半歩後退りしたらワンコ(レトリバー)の足踏んじゃいました😨
飼い主さんに謝り、ワンコにも頭撫でながら謝罪しました😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
いよいよ高尾も紅葉の盛りとなったようですね。
高尾山山頂はすごいコトになっているとSNSでいっぱい見ました。
写真撮るのも大変みたいですね。
お疲れRUNでした!
高尾山山頂を舐めてました 笑
老若男女ワールドワイドなヒトたちがスクランブル交差点に集まった感じでしたw
こんにちは
11月の休日、好天の高尾山・・・
夜中・早朝ならともかく、高尾山本体には
人混みが怖くて近付けませんw
敢えて行くとは勇者過ぎる~ww
高尾山が人気あるのはもちろん知ってますが、想像の50倍以上(誇張なくです)であったことで脳ミソDB更新しましたww
陣場山の白いお馬さん、奥高尾、いいですね〜紅葉もきれい🍁
ワンコの足を踏んじゃった件、え!いつの間に後ろに?というまっすーさんと、え?なんで踏むの?と優しい眼差しのレトリバーちゃんの様子が目に浮かび、思わずクスッとなりました🤭
背中でキャンっの鳴き声、そこからはご想像そのままの状況でした😥
飼い主さんの大丈夫ですよの言葉と、頭撫でさせてくれる良いコでホント助かりました(?^?^?)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する