棒ノ嶺(仙岳尾根から白谷沢へ)
- GPS
- 06:32
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 928m
- 下り
- 928m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白谷沢コースでの岩場は滑りやすく足取りが悪いので注意が必要かと思う。 |
写真
装備
個人装備 |
山頂での昼ごはん用のバウルーを2台。
|
---|---|
備考 | キンキンに冷えたアイスコーヒーを入れた山専ボトルがあったら最強だった。 |
感想
4/26(日曜日)のこと。この日は棒ノ嶺を歩いてきた。目的はいつもとは違う棒ノ嶺までのコースを歩くことと、広い山頂での山めしタイムを楽しむこと。
さわらびの湯の先、有間ダムを越えて白谷橋の駐車場を過ぎたあたりの水場のスペースにP。そこから落合に向けて車道を歩き、仙岳尾根で棒ノ嶺を目指し、白谷沢コースで下山するという山行でした。
翌日、意外や意外、筋肉痛が激しく一晩寝ても疲れがまったく抜け切れていなかった。仙岳尾根の登りがかなりこたえたようです。編笠山や雲取山では全然筋肉痛にならなかったのにこの山行でこのありさま。やっぱり奥武蔵、あなどれない!奥深い!~_~;
さて、先ずは仙岳尾根での棒ノ嶺。・・・(°∀°) し、渋い、渋すぎる。苦笑。一組としか出会わなかった。とはいえ、急登でキツいがボクにはなかなか相性が良くて歩きやすく、山頂目指してずんずん歩を進めて行けた。
しかしながらそれとは対象的にヨメさんはどんどん寄り道街道まっしぐら。そう云えば仙岳尾根はスミレ山行だよって言ってたなと思い出し、山頂付近の倒木の丸太に座って、のんびりと、そよ風に吹かれながら長い間待っていた。したがって今回のお花の写真はもちろんヨメさんの撮影になります。美人さんっての?いる模様。笑
そして棒ノ嶺。山頂はとても混んでいた。いったいどこからこんだけの人が、って感じ。でも山頂はすんごく広いのでゴザを敷いてくつろぐスペースは腐るほどあった。ボクらは山頂の桜の木が見える位置を陣取り、シートを敷いて山めしの準備にとりかかる。この日は仕事でお疲れちゃんのヨメさんの労をねぎらい、一応ボクが全部取り仕切った。
メニューはバウルーでのホットサンド。しょっぱいのを二つばかり。ピーマンのコンビーフ詰めのホットサンドと、ハムカツのホットサンドだ。断面を綺麗に見せたかったがなかなか上手くいかずに撃沈。でもまあ味と段取りほ80点、だそうだ。苦笑。
低山の山歩。ぼちぼち暑くてたまらなくなってきた。なんかこう、快適な対策を練らないとな。凍らしたゼリーだけでは心もとない。キンキンに冷やしたアイスコーヒーの山専ボトルも必需品かしら。
棒ノ嶺の山行ブログ:http://bebedeco.bkg.jp/?day=20150428
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する