剱岳(ラストチャンスは山スキーで)
- GPS
- 14:27
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 2,311m
- 下り
- 2,301m
コースタイム
- 山行
- 13:42
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 14:27
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
伊折集落から馬場島への林道も降雪があり除雪されていた 積雪馬場島で10cm帰りは5cm、早月尾根はずっと積雪あり 早月小屋で150cmくらい |
写真
感想
剱岳のラストチャンス、スキーするしかない。降雪直後のドカ雪を期待して自分は初めてポンを投入した。重い板だが頑張って担ぐしかない。
メンバーはG軍団の若手山渓君、伏木少年、いずれもガチな山屋是非次のスキー界を背負って欲しい、G軍団のパクは来年から札幌へ帰還するので退会したのでこの二人に頑張ってもらおう。トラさんも来てくれて今日は4名で早月尾根へ
当初2400からスキーメインの予定だったが眼前の剱岳にモチが沸騰してピクりに行くしかなかった。先月はカチカチで怖かったが今日はモサモサで怖かった。
雪の剱岳はワンミスで終了してしまうのでとても怖い、金曜の寒波でゲートが閉じるかもと心配していたが警備隊の助言で安心して馬場島に入山できた。
早月尾根は雪びっしりだったがラストチャンスに賭ける登山者のトレースが伸びていて救われた。それでもメンバーは重荷にスキー靴での登山で疲労感は強かった。
春スキーなら2900から馬場島まで滑ることも可能だがこの時期は雪が不安定なので2400からの滑降とした。早月尾根で初めてのポンであったが快適な滑りを楽しめた。
今日は剱岳、ゲートが閉まる最後の週末。 馬場島の駐車場に0時頃到着したけど、空きが二台だったいつも来る時より多いよ^_^ 登山口から雪があったけど、トレースバッチリ、ザックはシートラで重いけどしょうがない。 早月小屋の下くらいからスキーを使ったけど急だし狭くて自由に歩けないのですぐシートラ。 小屋からはスキーを使えた、狭くて急簡単ではないけど歩くよりはまし、2400くらいまで使えた。 板をデポしてアイゼンで登りました。 この時期の剱岳は初めて、まだトレースがしっかりしていたのでよかった。
今回の核心部はカニのハサミの辺でした、やらしいトラバースが続いて心臓に悪かったよ。
あとはわりかし雪が締まっていてアイゼンが効いてよかった。
積雪期に剱岳に来たのははじめて、ほんとピクれてよかった、帰りもクライムダウンばっか、ほんと試練でした。 板を履いても試練、藪だし狭いのでほんとむずかった。 早月小屋からだいぶ下まで滑れてよかったアドベンチャー滑走でした😅
スキー靴での下も大変でした、でも苦労した分、満足感もいっぱい今日もいい一日になりました。 皆さんありがとうございました。
早月尾根から剱岳へ。
かなりの降雪が見込めるとのことで、スキーで行くことになりましたが、スキーが苦手な僕は、シーズンインが剱岳で一抹の不安ありでした。蓋を開けてみると、予報ほどの降雪は無かったですが、早月小屋の上部標高差約200mを滑走することができました。数ターンですが、個人的ヒャッホーもありました。(皆さんは、早月小屋から下の標高差約400mも滑走しておりました。)登山道滑走の技術を身に付けなくては、、、
兼用靴で急登を上るのは厳しそうだったので、早月小屋までは3シーズン用の登山靴を使用しましたが、足首の柔軟性が高く、軽量なので登りやすかったです。そのぶん履き替えに時間がかかり、荷物は2kgほど重くはなりましたが。あと、兼用靴を担ぐ時は、防水対策が肝要でした。いい加減だったので、インナーブーツが少し濡れました。
皆さんと素敵な山と天気とで良い一日になりました。ありがとうございました。
10月にチャンスが来て初滑りができたけどそれからは下界の用事もあって久しぶりのまともな山になった、登山道滑りとなるのは容易に想像できるけどまあ行くだけ行ってみよう、誰もやらないことをやるのが価値があるらしいです
雪は標高を上げると徐々に増えてくるが急登で狭くトレースもばっちりなので早月小屋まで担いだ、2400までほぼスキーで歩くけどこの先池の谷側のトラバースはあぶないということでここで板デポ
残り600m先行者多数だし行くしかないとなる、去年の11月行ったときの剱岳はたいして雪がなかったけど、今回はたっぷり
2900でやばめのトラバースをするなど緊張の時間が続いてゴール、帰りの方が油断できないので慎重に歩く
板デポまで戻ってきたらスキーをはいてゴー
藪いけど十分滑れる、もっとヤバい登山道滑走もある
小屋からも400mくらいは滑れて意外といけるもんだと思った
15時過ぎに石碑に着いて記念撮影したら終了
シーズン初めは厳しい山行になりがちだと思うけど今日は難儀だった、来週もがんばろう、皆さまよろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する