記録ID: 623107
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鷹取山(三浦半島)
2015年04月28日(火) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 237m
- 下り
- 230m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鷹取山は追浜側から登ると住宅街を歩いて行くので、近郊の自然公園へ遊びに行くような感覚ですが、東逗子方面からは、それなりに山歩きの雰囲気があります。 道を外れなければ危険な所はほとんど在りませんが、岩の道は濡れていると滑りやすい所もあるので、雨の後などは注意した方が良いかもしれません。 東逗子から鷹取山までは迷うような所はありません。 鷹取山から沼間へ下りて東逗子へ戻るルートは登山道やら作業道が随所にあり、道標も無いので少し注意が必要です。登山道だと思って進むと踏み跡が判らなくなる所や、藪っぽい所に出る可能性があります。 もっとも標高が低いので、どの道を降りたとしても、それなりに下山できると思います。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は山へ行こうと思っていたけど、朝は何となく出そびれたので半日で行ける所に変更し、ついでに新しいハイキングシューズの慣らしを兼ねて鷹取山へ行きました。
鷹取山へは、そのむかしクライミングをやっていた頃にトレーニングに行っていました。その頃は車やバイクも置けたし、電車で行ってもアプローチに時間をかけたくないので追浜から行くのが普通でした。今回は歩くというのを目的にしているので、初めて逗子側から登り降りしました。
出だしは神武寺の参道なので苔むした石段などもあって風情のある道でした。神武寺からひと登りすると小さな起伏が続く尾根道となり、鎖場もあったりして変化のある快適な道でした。
鷹取山の岩場周辺は昔とそれほど変わっていなかったけど、随所に柵が設けられていたり、綺麗な東屋やトイレもあったりと、公園としてより整備されていました。
鷹取山から横浜横須賀道路の逗子インターの近くまで行くつもりでしたが、全然手前の尾根を下りかけたりして道を間違え、結果的に予定していた尾根の一つ手前の尾根を下りてしまいました。
京浜田浦への道標はあったけど、そちらには行きたくなかったし、登山道だか作業道だか判らない道が随所にあって、地形の起伏も大きくないのがルートミスの原因ではあるけれど、次はもう少し注意しなければいけません。
鷹取山周辺は標高は200mにも満たないから夏場は歩くに気にならないけど、それ以外の季節の手軽なハイキングには良い所です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:776人
鷹取山がクライミングのトレーニング場所だとは聞いていましたが、特に調べることもなく放置していたので、ぐちさんのレコで、こんななってるんだ〜へぇぇぇ〜! と勉強になりました〜。
採石場のようなところだったんですね〜。
平日でも取り付いてる人がいるってことは、休日は大変な混雑なんでしょうね
でも、エエ雰囲気のお寺もあって、素敵なところですね〜。
お疲れさまでした!
鷹取山は昔の石切場なので垂直の壁が多いです。
クライミング練習をしているパーティが居る写真24の壁にしても、凹角の所が元蘢度、一番易しいのが写真では切れている左側のカンテで卦蕁△△箸倭瓦討修谿幣紊任后
垂直で岩の穴に指を入れて体を支えるという腕力/指力を要求される動きが多いので、若い頃の全盛期でも帰りにはコーラのプルタブを開けるのが困難になるくらいでした。
今回もボルダーで遊んだら直ぐに二の腕がパンプして、1時間くらいでお手上になりました。
本格的に登るには安全協会への登録と届出が必要だけど、ボルダリングはOKとの事なので、また機会をみてハイキングがてらに行こうと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する