ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 623107
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鷹取山(三浦半島)

2015年04月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
7.1km
登り
237m
下り
230m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:59
休憩
1:54
合計
3:53
13:07
14
13:21
13:22
22
13:44
13:44
12
13:56
15:38
12
15:50
16:01
59
17:00
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR横須賀線 東逗子駅
コース状況/
危険箇所等
鷹取山は追浜側から登ると住宅街を歩いて行くので、近郊の自然公園へ遊びに行くような感覚ですが、東逗子方面からは、それなりに山歩きの雰囲気があります。
道を外れなければ危険な所はほとんど在りませんが、岩の道は濡れていると滑りやすい所もあるので、雨の後などは注意した方が良いかもしれません。

東逗子から鷹取山までは迷うような所はありません。
鷹取山から沼間へ下りて東逗子へ戻るルートは登山道やら作業道が随所にあり、道標も無いので少し注意が必要です。登山道だと思って進むと踏み跡が判らなくなる所や、藪っぽい所に出る可能性があります。
もっとも標高が低いので、どの道を降りたとしても、それなりに下山できると思います。
東逗子の駅からスタートです。
2015年04月28日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 13:01
東逗子の駅からスタートです。
駅の横の踏切を渡って直進し、坂道がカーブする所で右に入ります。
2015年04月28日 13:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 13:11
駅の横の踏切を渡って直進し、坂道がカーブする所で右に入ります。
神武寺の参道入口に登山道の標識があります。
2015年04月28日 13:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 13:11
神武寺の参道入口に登山道の標識があります。
最初はコンクリートの坂道です。
2015年04月28日 13:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 13:13
最初はコンクリートの坂道です。
2015年04月28日 13:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 13:16
苔むした岩が風情を感じさせる道です。
2015年04月28日 13:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 13:18
苔むした岩が風情を感じさせる道です。
羊歯に木漏れ日が当たっていい感じです。
2015年04月28日 13:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 13:20
羊歯に木漏れ日が当たっていい感じです。
2015年04月28日 13:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 13:21
2015年04月28日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/28 13:22
神武寺に着きました。トイレもあります。
2015年04月28日 13:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 13:23
神武寺に着きました。トイレもあります。
神武寺の鐘楼
晩鐘は逗子八景のひとつだそうです。あと7つは何処なのでしょう。
2015年04月28日 13:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 13:25
神武寺の鐘楼
晩鐘は逗子八景のひとつだそうです。あと7つは何処なのでしょう。
奈良時代から続く由緒あるお寺で、いかにも山寺と言う佇まいです。
2015年04月28日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 13:26
奈良時代から続く由緒あるお寺で、いかにも山寺と言う佇まいです。
なかなか立派な山門です。
2015年04月28日 13:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 13:27
なかなか立派な山門です。
神武寺本堂
安土桃山時代の建立らしいです。
2015年04月28日 13:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 13:28
神武寺本堂
安土桃山時代の建立らしいです。
2015年04月28日 13:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/28 13:40
リスがいました。
2015年04月28日 13:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 13:41
リスがいました。
後ろ足で木に逆さに掴まり、ドングリを食べています。
器用なものです。
2015年04月28日 13:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/28 13:42
後ろ足で木に逆さに掴まり、ドングリを食べています。
器用なものです。
東逗子の駅から昇ってきた尾根が見えます。
2015年04月28日 13:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 13:45
東逗子の駅から昇ってきた尾根が見えます。
神武寺山三角点
2015年04月28日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/28 13:46
神武寺山三角点
変化のある道です。
2015年04月28日 13:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 13:47
変化のある道です。
高さはそれ程ではないけど、尾根の横が急な所もあります。
2015年04月28日 13:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 13:51
高さはそれ程ではないけど、尾根の横が急な所もあります。
鎖もあります。
2015年04月28日 13:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 13:53
鎖もあります。
大きな岩壁が見えると山頂です。
2015年04月28日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 13:57
大きな岩壁が見えると山頂です。
クライミングのトレーニングをしていました。
2015年04月28日 13:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 13:58
クライミングのトレーニングをしていました。
鷹取山山頂の展望台
上の段には上がれません。
2015年04月28日 14:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/28 14:03
鷹取山山頂の展望台
上の段には上がれません。
横浜横須賀道路が見えます。
柵を乗り越えて、下を覗くのは危険です。
2015年04月28日 14:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 14:01
横浜横須賀道路が見えます。
柵を乗り越えて、下を覗くのは危険です。
奇岩のある公園という趣です。
磨崖仏が見えます。
2015年04月28日 14:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/28 14:01
奇岩のある公園という趣です。
磨崖仏が見えます。
磨崖仏をズーミング
2015年04月28日 14:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 14:03
磨崖仏をズーミング
金沢八景方面
2015年04月28日 14:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 14:02
金沢八景方面
三浦アルプス方面
2015年04月28日 14:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 14:02
三浦アルプス方面
石切り場だったことが良く判ります。
2015年04月28日 14:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/28 14:06
石切り場だったことが良く判ります。
公園広場から見る山頂の展望台
2015年04月28日 14:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 14:06
公園広場から見る山頂の展望台
磨崖仏方面に行きます。
2015年04月28日 15:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 15:42
磨崖仏方面に行きます。
東屋と管理事務所がある広場、トイレもあります。
昔は何もなかったので、ここまで車で来て駐車できました。
2015年04月28日 15:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 15:44
東屋と管理事務所がある広場、トイレもあります。
昔は何もなかったので、ここまで車で来て駐車できました。
クライミングの確保点がありますが、あそこまで登るのは容易な事ではありません。
2015年04月28日 15:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
4/28 15:46
クライミングの確保点がありますが、あそこまで登るのは容易な事ではありません。
薄暗い穴の底のような空間もあります。
2015年04月28日 15:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 15:49
薄暗い穴の底のような空間もあります。
磨崖仏
2015年04月28日 15:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 15:50
磨崖仏
岩の回廊です。
2015年04月28日 15:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/28 15:50
岩の回廊です。
ここは好きな場所です。
岩壁で風は防げるし、テント場に最適です。でもキャンプ禁止ですけど。
2015年04月28日 15:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 15:51
ここは好きな場所です。
岩壁で風は防げるし、テント場に最適です。でもキャンプ禁止ですけど。
2015年04月28日 15:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 15:51
岩場の上から下を見下ろします。
もちろん岩壁を登ったのではありません。
鎖はクライミングの確保用で、鎖で登れる訳ではありません。
2015年04月28日 16:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 16:05
岩場の上から下を見下ろします。
もちろん岩壁を登ったのではありません。
鎖はクライミングの確保用で、鎖で登れる訳ではありません。
管理事務所の少し手前まで戻り、田浦、東逗子方面に向います。
2015年04月28日 16:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/28 16:11
管理事務所の少し手前まで戻り、田浦、東逗子方面に向います。
起伏の少ない尾根道です。
2015年04月28日 16:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 16:13
起伏の少ない尾根道です。
標柱に従い左の田浦方面へ行くのが正解でした。
沼間へは右だと思い進んでしまいましたが、間違いでした。
後でここまで戻ってきます。
2015年04月28日 16:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 16:16
標柱に従い左の田浦方面へ行くのが正解でした。
沼間へは右だと思い進んでしまいましたが、間違いでした。
後でここまで戻ってきます。
鷹取山の山頂が見えます。
2015年04月28日 16:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/28 16:17
鷹取山の山頂が見えます。
この鉄塔の先で踏み跡が薄くなるので、ルートミスに気付き標柱のあった分岐まで戻りました。
2015年04月28日 16:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 16:19
この鉄塔の先で踏み跡が薄くなるので、ルートミスに気付き標柱のあった分岐まで戻りました。
また分岐があったので、ここだと思って右へ行きました。
しかしこれも間違いで、計画していたルートと違う所を下りることになりました。
2015年04月28日 16:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/28 16:27
また分岐があったので、ここだと思って右へ行きました。
しかしこれも間違いで、計画していたルートと違う所を下りることになりました。
直ぐに再び分岐。下へ行く道は違うだろうと思って、直進しました。
2015年04月28日 16:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 16:31
直ぐに再び分岐。下へ行く道は違うだろうと思って、直進しました。
2つ目の鉄塔の先で尾根筋は激しい藪になり、再びルートミスしている事に気付きました。
しかし、青ペンキで下への矢印と踏み跡があるし、戻るのも面倒なので、ここから下りる事にしました。
2015年04月28日 16:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/28 16:38
2つ目の鉄塔の先で尾根筋は激しい藪になり、再びルートミスしている事に気付きました。
しかし、青ペンキで下への矢印と踏み跡があるし、戻るのも面倒なので、ここから下りる事にしました。
一般的なハイキング道とは言えない踏み跡で、深い山の中を歩いているような気分です。
2015年04月28日 16:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/28 16:40
一般的なハイキング道とは言えない踏み跡で、深い山の中を歩いているような気分です。
道路に出ました。
2015年04月28日 16:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/28 16:41
道路に出ました。
海宝院
由緒ありそうな大きなお寺です。
2015年04月28日 17:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/28 17:00
海宝院
由緒ありそうな大きなお寺です。
東逗子駅に戻ってきました。
2015年04月28日 17:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/28 17:01
東逗子駅に戻ってきました。

感想

今日は山へ行こうと思っていたけど、朝は何となく出そびれたので半日で行ける所に変更し、ついでに新しいハイキングシューズの慣らしを兼ねて鷹取山へ行きました。

鷹取山へは、そのむかしクライミングをやっていた頃にトレーニングに行っていました。その頃は車やバイクも置けたし、電車で行ってもアプローチに時間をかけたくないので追浜から行くのが普通でした。今回は歩くというのを目的にしているので、初めて逗子側から登り降りしました。

出だしは神武寺の参道なので苔むした石段などもあって風情のある道でした。神武寺からひと登りすると小さな起伏が続く尾根道となり、鎖場もあったりして変化のある快適な道でした。
鷹取山の岩場周辺は昔とそれほど変わっていなかったけど、随所に柵が設けられていたり、綺麗な東屋やトイレもあったりと、公園としてより整備されていました。

鷹取山から横浜横須賀道路の逗子インターの近くまで行くつもりでしたが、全然手前の尾根を下りかけたりして道を間違え、結果的に予定していた尾根の一つ手前の尾根を下りてしまいました。
京浜田浦への道標はあったけど、そちらには行きたくなかったし、登山道だか作業道だか判らない道が随所にあって、地形の起伏も大きくないのがルートミスの原因ではあるけれど、次はもう少し注意しなければいけません。

鷹取山周辺は標高は200mにも満たないから夏場は歩くに気にならないけど、それ以外の季節の手軽なハイキングには良い所です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

へぇ〜〜!
鷹取山がクライミングのトレーニング場所だとは聞いていましたが、特に調べることもなく放置していたので、ぐちさんのレコで、こんななってるんだ〜へぇぇぇ〜! と勉強になりました〜。
採石場のようなところだったんですね〜。
平日でも取り付いてる人がいるってことは、休日は大変な混雑なんでしょうね
でも、エエ雰囲気のお寺もあって、素敵なところですね〜。
お疲れさまでした!
2015/5/7 21:17
Re: へぇ〜〜!
鷹取山は昔の石切場なので垂直の壁が多いです。
クライミング練習をしているパーティが居る写真24の壁にしても、凹角の所が元蘢度、一番易しいのが写真では切れている左側のカンテで卦蕁△△箸倭瓦討修谿幣紊任后
垂直で岩の穴に指を入れて体を支えるという腕力/指力を要求される動きが多いので、若い頃の全盛期でも帰りにはコーラのプルタブを開けるのが困難になるくらいでした。
今回もボルダーで遊んだら直ぐに二の腕がパンプして、1時間くらいでお手上になりました。

本格的に登るには安全協会への登録と届出が必要だけど、ボルダリングはOKとの事なので、また機会をみてハイキングがてらに行こうと思っています。
2015/5/8 10:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
京急神武寺駅 鷹取山ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
鷹取山(神武寺~追浜)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら