ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 623111
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山で春の花、いくつ見つかるかな?

2015年04月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:46
距離
5.8km
登り
609m
下り
603m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:38
合計
3:47
8:48
8:49
14
9:03
9:06
26
9:32
9:35
34
10:09
10:09
4
10:13
10:15
8
10:23
10:48
13
11:01
11:02
5
11:07
11:08
4
11:12
11:12
49
12:01
12:02
23
12:25
12:26
2
12:28
ゴール地点
8:41 檜原都民の森駐車場
8:48 森林館
9:03 鞘口峠
9:35 見晴し小屋
10:05 御堂峠
10:09 三頭山
10:23-10:48 三頭山(西峰)
11:00 ムシカリ峠
11:07 大沢山
11:12 三頭山避難小屋
11:59 三頭大滝
12:28 檜原都民の森駐車場

天候 晴れ、初夏のような天気
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
都民の森駐車場。下山時には平日なのに6割くらい埋まっていました。休日はかなり混雑が予想されます。なを駐車場は8時からで、夜間は閉鎖されます。また、月曜日は休館(休日をのぞく)。
コース状況/
危険箇所等
整備されています。
その他周辺情報 数馬まで降りるといろいろあるようです。
都民の森の駐車場から。
2015年04月28日 08:42撮影 by  KYY21, KDDI-KC
2
4/28 8:42
都民の森の駐車場から。
さっそく出ました。
1、ミヤマキケマン
2015年04月28日 08:43撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 8:43
さっそく出ました。
1、ミヤマキケマン
2、トキワイカリソウ
名札が付いていました。
2015年04月28日 08:45撮影 by  KYY21, KDDI-KC
12
4/28 8:45
2、トキワイカリソウ
名札が付いていました。
下を向いているので写すのが難しいですね。
2015年04月28日 08:46撮影 by  KYY21, KDDI-KC
2
4/28 8:46
下を向いているので写すのが難しいですね。
3、タチツボスミレ
たぶん。これはどこにでもあります。
2015年04月28日 08:46撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 8:46
3、タチツボスミレ
たぶん。これはどこにでもあります。
何というツツジ?園地に植わっていたのでひょっとしたら園芸種?
2015年04月28日 08:47撮影 by  KYY21, KDDI-KC
6
4/28 8:47
何というツツジ?園地に植わっていたのでひょっとしたら園芸種?
3、ヤマブキ
これもどこにでもあります。
2015年04月28日 08:48撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4
4/28 8:48
3、ヤマブキ
これもどこにでもあります。
4、コガネネコノメソウ
けっこう珍しい花らしいです。
2015年04月28日 08:54撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 8:54
4、コガネネコノメソウ
けっこう珍しい花らしいです。
このあたりだけに群生していました。
2015年04月28日 08:55撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 8:55
このあたりだけに群生していました。
5、イチリンソウ
2015年04月28日 08:56撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 8:56
5、イチリンソウ
6、エイザンスミレ
これも、たくさんありました。
2015年04月28日 08:58撮影 by  KYY21, KDDI-KC
8
4/28 8:58
6、エイザンスミレ
これも、たくさんありました。
鞘口峠までの道です。
2015年04月28日 09:00撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 9:00
鞘口峠までの道です。
鞘口峠。ここからの尾根、けっこう急でした。
2015年04月28日 09:01撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 9:01
鞘口峠。ここからの尾根、けっこう急でした。
おや、スミレ2種類。
2015年04月28日 09:09撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
4/28 9:09
おや、スミレ2種類。
6、ナガバノスミレサイシン
なるほど、葉っぱが長い!
2015年04月28日 09:10撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 9:10
6、ナガバノスミレサイシン
なるほど、葉っぱが長い!
浅緑の尾根道。
2015年04月28日 09:13撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 9:13
浅緑の尾根道。
わかりにくいけれど、ナガバノスミレサイシンがたくさん。
2015年04月28日 09:16撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 9:16
わかりにくいけれど、ナガバノスミレサイシンがたくさん。
エイザンスミレがダブル。エイザンスミレって一輪だけ咲いているのが多いんですよね。
2015年04月28日 09:16撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 9:16
エイザンスミレがダブル。エイザンスミレって一輪だけ咲いているのが多いんですよね。
これは、モミジガサ? 
2015年04月28日 09:20撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4
4/28 9:20
これは、モミジガサ? 
何だろう。ユキザサかな?それともチゴユリ?
2015年04月28日 09:21撮影 by  KYY21, KDDI-KC
2
4/28 9:21
何だろう。ユキザサかな?それともチゴユリ?
途中の見晴らし台からの眺めです。
2015年04月28日 09:35撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 9:35
途中の見晴らし台からの眺めです。
上の方は花がちょっと少なめです。
2015年04月28日 09:41撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 9:41
上の方は花がちょっと少なめです。
7、ツルキンバイ
2015年04月28日 09:45撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
4/28 9:45
7、ツルキンバイ
8、ムシカリ
だよね?
2015年04月28日 09:51撮影 by  KYY21, KDDI-KC
6
4/28 9:51
8、ムシカリ
だよね?
東峰の展望台から。大岳と御前。
2015年04月28日 09:58撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 9:58
東峰の展望台から。大岳と御前。
東峰の山頂はこんなところ。ここから一旦巻道に下ってしまい、西峰の鞍部からまた中央峰に登り返しました。
2015年04月28日 10:00撮影 by  KYY21, KDDI-KC
5
4/28 10:00
東峰の山頂はこんなところ。ここから一旦巻道に下ってしまい、西峰の鞍部からまた中央峰に登り返しました。
中央峰は東峰のすぐ先、稜線を進めば良かったのですね。ここも狭い。少し先にベンチがありましたが眺めはイマイチです。
2015年04月28日 10:09撮影 by  KYY21, KDDI-KC
5
4/28 10:09
中央峰は東峰のすぐ先、稜線を進めば良かったのですね。ここも狭い。少し先にベンチがありましたが眺めはイマイチです。
西峰への鞍部。
2015年04月28日 10:13撮影 by  KYY21, KDDI-KC
1
4/28 10:13
西峰への鞍部。
西峰は広くて一番眺めがよい。
2015年04月28日 10:16撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 10:16
西峰は広くて一番眺めがよい。
富士山霞んでいますね。
2015年04月28日 10:16撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 10:16
富士山霞んでいますね。
アップでもやっとこんなもんです。
2015年04月28日 10:17撮影 by  KYY21, KDDI-KC
6
4/28 10:17
アップでもやっとこんなもんです。
こちらは石尾根方面です。
2015年04月28日 10:18撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 10:18
こちらは石尾根方面です。
9、フデリンドウ
2015年04月28日 10:51撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 10:51
9、フデリンドウ
整備された道を下ります。
2015年04月28日 10:57撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
4/28 10:57
整備された道を下ります。
ここにもありました。
2015年04月28日 10:59撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
4/28 10:59
ここにもありました。
きれいな避難小屋。鞍部から大沢山方面へ少し行ったところにあります。トイレ有り。水場なし。
2015年04月28日 11:01撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
4/28 11:01
きれいな避難小屋。鞍部から大沢山方面へ少し行ったところにあります。トイレ有り。水場なし。
眺めがいいというので大沢山へ行ってみましたが、大したことありませんでした。
2015年04月28日 11:07撮影 by  KYY21, KDDI-KC
2
4/28 11:07
眺めがいいというので大沢山へ行ってみましたが、大したことありませんでした。
途中、大菩薩が見えました。
2015年04月28日 11:11撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 11:11
途中、大菩薩が見えました。
鞍部から下ります。このあたりでたくさんの人とすれ違いました。ヤマザクラが。
2015年04月28日 11:15撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
4/28 11:15
鞍部から下ります。このあたりでたくさんの人とすれ違いました。ヤマザクラが。
10、ヤマエンゴサク(本州にもあるというエゾエンゴサクじゃないよね!?)
ひどいピンボケ! 
2015年04月28日 11:15撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 11:15
10、ヤマエンゴサク(本州にもあるというエゾエンゴサクじゃないよね!?)
ひどいピンボケ! 
谷沿いの道を下って行きます。
2015年04月28日 11:21撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 11:21
谷沿いの道を下って行きます。
さっきもありました。ツルキンバイですね。
2015年04月28日 11:23撮影 by  KYY21, KDDI-KC
5
4/28 11:23
さっきもありました。ツルキンバイですね。
11、アズマイチゲ
けっこう大輪です。
2015年04月28日 11:29撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 11:29
11、アズマイチゲ
けっこう大輪です。
12、コチャルメソウ
いま流行? 目立たない花ですね。
2015年04月28日 11:43撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4
4/28 11:43
12、コチャルメソウ
いま流行? 目立たない花ですね。
白っぽい花は反射してうまく写せません。
2015年04月28日 11:48撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 11:48
白っぽい花は反射してうまく写せません。
沢沿いの新緑がきれいです。
2015年04月28日 11:52撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 11:52
沢沿いの新緑がきれいです。
下るにつれて緑がきれい!
2015年04月28日 11:54撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 11:54
下るにつれて緑がきれい!
三頭大滝です。
2015年04月28日 12:00撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 12:00
三頭大滝です。
上から下まで入りませんね。
2015年04月28日 12:00撮影 by  KYY21, KDDI-KC
5
4/28 12:00
上から下まで入りませんね。
吊り橋から眺められるようになっているのですね。
2015年04月28日 12:00撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 12:00
吊り橋から眺められるようになっているのですね。
一番上の部分です。
2015年04月28日 12:00撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 12:00
一番上の部分です。
ここの新緑はきれいでした。
2015年04月28日 12:01撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 12:01
ここの新緑はきれいでした。
逆行でキラキラしているのですが、写すといまいちです。
2015年04月28日 12:01撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4
4/28 12:01
逆行でキラキラしているのですが、写すといまいちです。
2015年04月28日 12:01撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 12:01
2015年04月28日 12:01撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 12:01
あとは整備されたウッドチップの道を戻ります。
2015年04月28日 12:06撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 12:06
あとは整備されたウッドチップの道を戻ります。
フデリンドウがいっぱい。
2015年04月28日 12:07撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 12:07
フデリンドウがいっぱい。
これなんでしょう。マムシグサの芽? ヘビ嫌いの人が見たらドキッとする!? よーく見ると、すごくリアルな柄なんです。
2015年04月28日 12:08撮影 by  KYY21, KDDI-KC
3
4/28 12:08
これなんでしょう。マムシグサの芽? ヘビ嫌いの人が見たらドキッとする!? よーく見ると、すごくリアルな柄なんです。
あの谷のあたりに大滝がありました。
2015年04月28日 12:10撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 12:10
あの谷のあたりに大滝がありました。
笹尾根の方向です。
2015年04月28日 12:12撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 12:12
笹尾根の方向です。
ここは、これがとにかく多かったです。
2015年04月28日 12:15撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4/28 12:15
ここは、これがとにかく多かったです。
13、シラネアオイ
もう、少しくたびれています。
2015年04月28日 12:17撮影 by  KYY21, KDDI-KC
12
4/28 12:17
13、シラネアオイ
もう、少しくたびれています。
15、ミツバツツジ
園地にもどってきました。ミツバツツジもそろそろ終わりです。
2015年04月28日 12:20撮影 by  KYY21, KDDI-KC
13
4/28 12:20
15、ミツバツツジ
園地にもどってきました。ミツバツツジもそろそろ終わりです。
撮影機器:

感想

【春の花を見つけに】
 今回は、
1、見つけた花を調べる
2、走らない
 という2つを目標に三頭山を目指しました。花を見つけるには、高尾山や高水三山なんかの方がいいんでしょうが…。
 kukimohuさんのレコを参考にさせていただきました。ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。と、調子良すぎですね。
 さらに、山渓フィールドブックス 崕佞了殻鄙陝廚箸いΔ里鮖参しました。これずいぶん昔に買ったのです。今でもあるのかな?

【まずはスミレを見分ける!それとイワウチワが見つかるといいな…】
 難しいといわれるスミレを、いくつ見分けられるかってとこですが、結局は3種類。でも、この3種類は次からもう大丈夫でしょう。
 イワウチワ、結局、見つかりませんでした。残念。
 見つけた中で一番うれしかったのは、アズマイチゲ。イチリンソウの仲間って好きです。
 しかし、やっぱり、スマホのカメラじゃあね…。せめて、コンデジ持ってくればよかったです。それが残念!
 
 こんな山行って今までにやらなかったです。今までは、「ああ、スミレカ…」って通り過ぎて行きましたが、ちょっと変わったことして、なかなかおもしろかったです。
 そう感じたころには、春も過ぎていってしまいます。季節の移り変わりは早い!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2298人

コメント

三頭山いいですね。
tsu-pm さん、こんばんは。
天気の良い日に三頭山、やっぱり良いですね。
花も沢山、春になったなぁ、いや、もう初夏かもしれませんね。
何れにしても、奥多摩山行にはちょうど良い季節ですね。
2015/4/29 22:05
Re: 三頭山いいですね。
本当にいい季節になりました。

ところが、山頂で食事をしようと、木陰を探したのですが、木はたくさんあるのに、木陰はありません。
夏のような日射しだけど、植物はまだやっと目覚めたばかり、木陰をつくるほど育っていないのですね。
今年の天気、ちょっと気が早すぎ! ですね。
2015/4/30 11:23
またまた一緒ですね。
横浜のうさぎです。
私も4月は2回、三頭山に行きました。
1回目は坪山→槙寄山→三頭山避難小屋に泊まって、小菅の湯へ。
2回目は日帰りで山頂から槙寄山→数馬の湯へ。
そうです、単なる温泉好きです。

今回スミレやアズマイチゲなどのお花がたくさん
よく見つけますね。本持参なんて凄いです。
シラネアオイも咲いていたんですね。

今「花のおばさん」を目指して勉強中ですが、まだまだ・・・
次も期待しています
2015/5/27 16:10
Re: またまた一緒ですね。
春の花、勉強中です。
でも、季節はすぐに・・・。
春の花って特に短命なように思います。

夏の花って、よく夏山の雑誌に載っているので、ある程度知っているのですけれど、
春はまだまだです。

特に難しいのがスミレ!
やっと、2つ3つ、実際に見て、見分けられるようになりました。
2015/5/27 17:47
ぶらぼー
スミレは種類多すぎです
私はエイザンとナガバノとタチツボスミレがやっとです
2015/5/28 17:59
Re: ぶらぼー
何だ!同じじゃないですか!(笑)
あと2つくらい判れば、尊敬ものですよ。
2015/5/28 18:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら