ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6237048
全員に公開
ハイキング
関東

【赤線延ばし】多摩丘陵ハイク

2023年12月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:16
距離
9.7km
登り
287m
下り
265m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:55
休憩
1:21
合計
3:16
10:14
5
10:19
10:22
3
10:25
10:25
13
10:38
10:39
8
10:47
10:47
13
11:00
11:02
3
11:05
11:05
16
11:21
11:23
12
11:35
11:44
2
11:46
11:47
16
12:03
12:03
4
12:07
13:02
2
13:04
13:12
1
13:13
13:13
9
13:22
13:22
5
13:27
13:27
3
13:30
13:30
0
13:30
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ⛅️
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
出発:高幡不動駅
到着:長沼駅
(何方も京王線)
コース状況/
危険箇所等
・危険箇所は特になし。
・多摩動物園が張り巡らせた境界線上の柵が、1箇所だけ樹木の倒壊により倒れ掛かっている。無理すれば侵入可能だが、その向こうから危険動物と思われる唸り声や何かが破壊される音が聞こえて来るので近付かない方が無難。
・六国台から長沼公園へ真っ直ぐ突っ切ろうとしたが、農工大の研究施設があり立ち入り禁止。六国台から住宅街へ下りて迂回する必要あり。
・長沼公園の主要散策路(西尾根/中尾根/霧降の道)は全て通行止め(法面崩壊で工事中と書いてあった気がする)。マイナールートは通行可能なので適当なのを選択。
高幡不動駅から商店街を抜けて高幡不動尊へ。
2023年12月01日 10:15撮影
12/1 10:15
高幡不動駅から商店街を抜けて高幡不動尊へ。
護摩焚きか何かのお経を聞きながら、高幡不動のシンボル五重の塔の前を通過。
2023年12月01日 10:16撮影
12/1 10:16
護摩焚きか何かのお経を聞きながら、高幡不動のシンボル五重の塔の前を通過。
高幡山登山口を通過。今年は碌に紅葉も見ないまま冬を迎えてしまったかと思っていたが、此処の色彩感は良かった。
2023年12月01日 10:17撮影
12/1 10:17
高幡山登山口を通過。今年は碌に紅葉も見ないまま冬を迎えてしまったかと思っていたが、此処の色彩感は良かった。
何も調べず来てしまったが、暫くは「(七生丘陵)かたらいの路」という散策路を歩く事になるらしい。住宅街から少し山に入った処で結構な展望スポット。都心部が見えてるので此処で無線やってみるのも良いかもしれない。
2023年12月01日 10:34撮影
12/1 10:34
何も調べず来てしまったが、暫くは「(七生丘陵)かたらいの路」という散策路を歩く事になるらしい。住宅街から少し山に入った処で結構な展望スポット。都心部が見えてるので此処で無線やってみるのも良いかもしれない。
少し進むと今度は逆サイドの展望スポット。丹沢山系から高尾・奥多摩・秩父を越えて榛名・赤城方面まで見えている。此処は無線やるにはめちゃ良さそうだが、先に進む。
2023年12月01日 10:41撮影
12/1 10:41
少し進むと今度は逆サイドの展望スポット。丹沢山系から高尾・奥多摩・秩父を越えて榛名・赤城方面まで見えている。此処は無線やるにはめちゃ良さそうだが、先に進む。
「かたらいの路」の半分以上は多摩動物園との境界線を歩く。基本的に中は殆ど見えないが、此処では「森の人」オランウータンが見えた。あの長い体毛は熱帯よりも日本向きだと思うが、自然とは時によくわからないものだ。とか、あのオラウータンは何を考え日々過ごしているのか? 日本に来て幸せなのか?などを、ずっと考えてしまう。
2023年12月01日 10:55撮影
12/1 10:55
「かたらいの路」の半分以上は多摩動物園との境界線を歩く。基本的に中は殆ど見えないが、此処では「森の人」オランウータンが見えた。あの長い体毛は熱帯よりも日本向きだと思うが、自然とは時によくわからないものだ。とか、あのオラウータンは何を考え日々過ごしているのか? 日本に来て幸せなのか?などを、ずっと考えてしまう。
「かたらいの路」を終えた後、暫く車道沿を歩き、多摩テックの跡地の脇を通って平山城址公園に潜入。多摩テックはいつの間にか営業終了していた模様。
2023年12月01日 11:18撮影
12/1 11:18
「かたらいの路」を終えた後、暫く車道沿を歩き、多摩テックの跡地の脇を通って平山城址公園に潜入。多摩テックはいつの間にか営業終了していた模様。
展望デッキに到着。此処は大菩薩から秩父までしか見えない様なので先に進む。
2023年12月01日 11:21撮影
12/1 11:21
展望デッキに到着。此処は大菩薩から秩父までしか見えない様なので先に進む。
六国台に到着。無線的には此処は微妙だ…。樹が邪魔しているので赤城山ははっきり見えない。先に進む。
2023年12月01日 11:36撮影
12/1 11:36
六国台に到着。無線的には此処は微妙だ…。樹が邪魔しているので赤城山ははっきり見えない。先に進む。
長沼公園展望園地に到着。2日ぶり。お昼休みの時間なので、行動食を食べながら無線の準備。
2023年12月01日 12:07撮影
12/1 12:07
長沼公園展望園地に到着。2日ぶり。お昼休みの時間なので、行動食を食べながら無線の準備。
はい、赤城山レピータ(中継機)捉えました。乾電池1本で動く小っちゃなトランシーバで遠くの局と繋がるのは、やはりフリーライセンス無線の醍醐味の1つだと思う。
今日は深谷移動局が独占してたので、交信自体はその局とだけだったが、北関東局の声が沢山聞こえてきて、久々にワクワクした時間を過ごせた。
2023年12月01日 12:13撮影
1
12/1 12:13
はい、赤城山レピータ(中継機)捉えました。乾電池1本で動く小っちゃなトランシーバで遠くの局と繋がるのは、やはりフリーライセンス無線の醍醐味の1つだと思う。
今日は深谷移動局が独占してたので、交信自体はその局とだけだったが、北関東局の声が沢山聞こえてきて、久々にワクワクした時間を過ごせた。
ランチタイムが終わったので、一昨日見つけた「峠の小さな美術館」へ。
一昨日来た時、定休日が月火水だったので今日はやってるな〜!と思って来たら「12月〜3月お休みです」とのお知らせが…🫣
2023年12月01日 13:09撮影
12/1 13:09
ランチタイムが終わったので、一昨日見つけた「峠の小さな美術館」へ。
一昨日来た時、定休日が月火水だったので今日はやってるな〜!と思って来たら「12月〜3月お休みです」とのお知らせが…🫣
主要な尾根道が悉く通行止めになっており、適当に歩いていたら長沼公園駐車場へ着地。土の上を歩けるのは此処まで。何だか寂しい。
2023年12月01日 13:22撮影
12/1 13:22
主要な尾根道が悉く通行止めになっており、適当に歩いていたら長沼公園駐車場へ着地。土の上を歩けるのは此処まで。何だか寂しい。
丘陵の麓に沿った道があったので歩いてみたら結構良かった。何となく今年1月に歩いた奈良の「山辺の道」を思い出す。
2023年12月01日 13:26撮影
12/1 13:26
丘陵の麓に沿った道があったので歩いてみたら結構良かった。何となく今年1月に歩いた奈良の「山辺の道」を思い出す。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 無線機×2

感想

前回の山行から1ヶ月以上が経過。天気のタイミングが合わず、行きたかった山に行けないまま、山小屋の営業が終了。前回の白峰三山が最高だったので、今年の無雪期シーズンは前回が終わりで良いやという事にして、冬山シーズンに備えましょう。と言いつつ、何もしていません😅

一方、何もしないのもつまらないので、最近は昔使ってたフリーライセンス無線のデジコミ(デジタル小電力コミュニティ無線)を持ち歩いて、お昼休みの時間帯にCQ出してるのですが、ほぼ空振り。偶に1局、良くて2局と平日メインの私には非常に厳しい状況です。先週23日の休日(私は仕事でしたが)もお昼休みの時間帯で交信出来たのは4局のみ。最近のフリラー達は何処で遊んでいるのでしょうか? (増波したデジ簡か?)

そんな折、いつも繋がるローカル局さんに「今は赤城山レピータが熱いですよ❗️」と教えて頂きました。偶々一昨日、仕事でお昼は北野駅近くにいたのですが「お昼休み中に此処から長沼公園の展望台まで行って、無線やって帰って来れるんじゃなかろうか?」と思い、無線やる時間は殆どなかったものの、展望台から榛名山・赤城山が見えている事は確認済み。もしかして以前歩いた高幡山から尾根上を歩いて行けば長沼公園の展望台まで行けるんじゃないでしょうか?

まぁ、細かい部分はわからないけど、偶には山(っぽい処)を歩かないと身体が鈍っちゃうので、赤線延ばしの超低山ハイク、取り敢えず行ってみましょう❗️

って事で、久々に特小(特定小電力無線。通常謳われる交信可能距離は200m前後w)引っ張り出して行ってみました。いつも車から見上げてる超低山の上にも下にも結構な自然が広がっていて、新たな発見多数。そして、赤城山レピータに集まる沢山のフリラー達。いる処にはいるんですね。レピータ経由とは言え、0.1wの微弱電波で遠方の声が聞こえて来たり、繋がった時の感動は今でも変わらない気がします。これからは特小も持ち歩こう。

少し話しは変わりますが、昨日見たニュース(? YouTubeの奴)では、東京都のクマの目撃情報が今年は遂に圏央道の内側に入って来たそう。圏央道の内側って言ったら、高尾山口じゃないですか。高尾山口なんて今日歩いた丘陵の目と鼻の先みたいなもん(同じ八王子市内。北野駅から京王八王子駅行きと高尾山口行きに分かれる)。あと数年でこの辺りにもクマが出没し、あと十数年でウチの近くにもクマが出る様になるのかな❓おっかないけど、出来る限り駆除は回避して、何とか共存出来る様になって欲しいものです。

12/8追記
高尾山どころか、予想を遥かに超えるスピードで接近。

八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見
2023/12/08 11:46
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231208-OYT1T50099/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら