ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6240196
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

間瀬山と河内ハイキングコース どこを歩いてもいい、何処で休んでもいい、人に気を使う必要もない自由気ままに歩ける山でした

2023年12月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
6.5km
登り
391m
下り
380m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
0:43
合計
3:45
天候 穏やかな晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場
本泉グラウンド駐車場を利用しました(無料)
グラウンドは、今はキャンプ場になっています。
コース状況/
危険箇所等
◆コース状況
【河内ハイキングコース】
・整備されていますが、細いトラバース道や急な坂、落ち葉などがあり、転倒や滑落に注意して歩いて下さい
・トラロープが張ってある区間が多いですが、道迷いに注意です

【間瀬山】
・河内ハイキングコースの途中から、逆方向の尾根を歩きます
・登山道は整備されていません
・地図をダウンロードして、確認しながら歩いたほうがよいです
・下草などは生えていないので、歩きやすいです
・急な坂が3箇所ほどありました
・小さなアップダウンが多いです

◆トイレ
・駐車場に綺麗なウォシュレットのトイレがありました(無料)

◆登山ポスト
・見あたりませんでした
・コンパスに提出しました

本庄市ウォーキングマップhttps://www.city.honjo.lg.jp/soshiki/kyoikuiinkai/sports/tantoujouhou/1561939892443.html
駐車場にヤギちゃんがいました♪
2023年12月02日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/2 10:07
駐車場にヤギちゃんがいました♪
男前?
2023年12月02日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
12/2 10:07
男前?
コチラがトイレです。
トイレの裏がグランドになっていて、今はキャンプ場です。
と言うことは、キャンプ場のトイレを利用させてもらったのかな?
2023年12月02日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/2 10:08
コチラがトイレです。
トイレの裏がグランドになっていて、今はキャンプ場です。
と言うことは、キャンプ場のトイレを利用させてもらったのかな?
yakidangoさんが地図があるとイイとレコに書いていたので、ダウンロードして印刷してきましたw
2023年12月02日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/2 10:11
yakidangoさんが地図があるとイイとレコに書いていたので、ダウンロードして印刷してきましたw
指導標に従って小山川を渡ります。
しばらく車道を歩きますよ。
2023年12月02日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/2 10:12
指導標に従って小山川を渡ります。
しばらく車道を歩きますよ。
そろそろ登山道かな。
2023年12月02日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/2 10:18
そろそろ登山道かな。
柿美味しそう(^^♪
大好物♪
2023年12月02日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/2 10:19
柿美味しそう(^^♪
大好物♪
稲荷神社到着。2礼2拍手1礼。
2023年12月02日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/2 10:21
稲荷神社到着。2礼2拍手1礼。
しばらく細いトラバース道を進みます。
気を付けて。
トラロープが張ってあるところもあります。
2023年12月02日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/2 10:21
しばらく細いトラバース道を進みます。
気を付けて。
トラロープが張ってあるところもあります。
展望が…と思ったら、残念な光景…
2023年12月02日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/2 10:39
展望が…と思ったら、残念な光景…
分岐まで来ました。
ハイキングコースは、こーたがいる方角だけど、その前に反対側にある間瀬山に行ってみたいと思います。
2023年12月02日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/2 10:40
分岐まで来ました。
ハイキングコースは、こーたがいる方角だけど、その前に反対側にある間瀬山に行ってみたいと思います。
分岐を右です。
ココからは、基本的に尾根道を南の方角に進みます。
尾根道なので、バリエーションルートじゃないけど、登山道はないみたいです。
2023年12月02日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/2 10:40
分岐を右です。
ココからは、基本的に尾根道を南の方角に進みます。
尾根道なので、バリエーションルートじゃないけど、登山道はないみたいです。
1つ目の急登。
2023年12月02日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/2 10:50
1つ目の急登。
1つ目のピーク。333m峰です。
山頂標がないので、この石標を記念に。
2023年12月02日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/2 10:53
1つ目のピーク。333m峰です。
山頂標がないので、この石標を記念に。
2つ目の急登かな?
後ろにひっくり返っっちゃうんじゃないと思うほど、つかまるところがなくてずりズリしてて、急なんです。
2023年12月02日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/2 10:58
2つ目の急登かな?
後ろにひっくり返っっちゃうんじゃないと思うほど、つかまるところがなくてずりズリしてて、急なんです。
アシンメトリーな尾根道。
右はヒノキの植林ですね。
2023年12月02日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/2 11:01
アシンメトリーな尾根道。
右はヒノキの植林ですね。
黄葉がきれい。
2023年12月02日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
12/2 11:01
黄葉がきれい。
見上げると、青空♪
2023年12月02日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
12/2 11:02
見上げると、青空♪
2023年12月02日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/2 11:05
黄葉がきれい。
2023年12月02日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
12/2 11:06
黄葉がきれい。
黄葉がイイ感じ。
2023年12月02日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
12/2 11:14
黄葉がイイ感じ。
小さなアップダウンがあって、ちょっと疲れます(;´Д`)
2023年12月02日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/2 11:32
小さなアップダウンがあって、ちょっと疲れます(;´Д`)
黄葉がきれい。
2023年12月02日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/2 11:33
黄葉がきれい。
この先がまた急登でした(;´Д`)
2023年12月02日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/2 11:33
この先がまた急登でした(;´Д`)
榛名山が見えました。
2023年12月02日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/2 11:35
榛名山が見えました。
間瀬山到着しました。
2023年12月02日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
28
12/2 11:45
間瀬山到着しました。
山頂標が見つからなくてウロウロしたけど、やっと見つかりました。記念に。
2023年12月02日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
12/2 11:45
山頂標が見つからなくてウロウロしたけど、やっと見つかりました。記念に。
山頂ランチします。
2023年12月02日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/2 11:54
山頂ランチします。
食後のコーヒーもいただきます。
ブラックサンダーはくじで当たりが出たので、戦利品。
2023年12月02日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
12/2 12:06
食後のコーヒーもいただきます。
ブラックサンダーはくじで当たりが出たので、戦利品。
黄葉がステキでした。
下山します。
2023年12月02日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
12/2 12:18
黄葉がステキでした。
下山します。
見えているお山は、稲沢ハイキングコースかな。
2023年12月02日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/2 12:20
見えているお山は、稲沢ハイキングコースかな。
分岐まで戻って来ました。
ここから河内ハイキングコースに復帰です。
2023年12月02日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/2 13:01
分岐まで戻って来ました。
ここから河内ハイキングコースに復帰です。
この先も小さなアップダウンがあります(;´Д`)
落ち葉が多いので、注意ですね。
2023年12月02日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/2 13:11
この先も小さなアップダウンがあります(;´Д`)
落ち葉が多いので、注意ですね。
展望スポットです。
2023年12月02日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/2 13:14
展望スポットです。
街が見えます。
美里町や上里町方面かな。 
2023年12月02日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/2 13:14
街が見えます。
美里町や上里町方面かな。 
赤城山が見えました。
雲が多そう…
2023年12月02日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
12/2 13:14
赤城山が見えました。
雲が多そう…
眼下には本庄サーキット。
ブンブン音がスゴイです。
2023年12月02日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/2 13:15
眼下には本庄サーキット。
ブンブン音がスゴイです。
ハイキングコースとは名ばかり。
結構、急な下り坂。
2023年12月02日 13:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/2 13:19
ハイキングコースとは名ばかり。
結構、急な下り坂。
トラロープと赤ペンキが目印です。
登山道がちょっと分かりずらいところもあって、注意ですね。
2023年12月02日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/2 13:23
トラロープと赤ペンキが目印です。
登山道がちょっと分かりずらいところもあって、注意ですね。
橋が何本か架かっているけど、ちょっと壊れそうで怖かったw
2023年12月02日 13:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/2 13:40
橋が何本か架かっているけど、ちょっと壊れそうで怖かったw
やっと里まで下りてきました。
ずいぶん前に登った元田富士山が見えます。
こーたはこの山に登り脚を痛めて、約2か月間を棒に振ったそう…
2023年12月02日 13:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/2 13:42
やっと里まで下りてきました。
ずいぶん前に登った元田富士山が見えます。
こーたはこの山に登り脚を痛めて、約2か月間を棒に振ったそう…
なかなかワイルドなハイキングコースでしたw
2023年12月02日 13:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/2 13:42
なかなかワイルドなハイキングコースでしたw
民家のお花。ビビットな色合い。
2023年12月02日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/2 13:45
民家のお花。ビビットな色合い。
薄いピンクの菊は終盤かな。
2023年12月02日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/2 13:45
薄いピンクの菊は終盤かな。
キャンプ場まで戻って来ました。
ここでキャンプ?と思ったけど、なかなか繁盛してそう…
リーズナブルだからかな。
2023年12月02日 13:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/2 13:56
キャンプ場まで戻って来ました。
ここでキャンプ?と思ったけど、なかなか繁盛してそう…
リーズナブルだからかな。
ポツんと1台。
お疲れさまでした。
2023年12月02日 13:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
12/2 13:56
ポツんと1台。
お疲れさまでした。

感想

埼玉県本庄市にある間瀬山と河内ハイキングコースを歩いて来ました。

以前、稲沢ハイキングコースを歩いて、反対側にもハイキングコースがあること知っていたけど、しばらく忘れていました。
里山歩きの季節になってきて、ふと思いだして行ってきました。

河内ハイキングコースだけだと物足りないのと、間瀬山と言うお山が近くにあるので、そこまで足をのばしてみました。
里山あるあるの急な坂がもれなく付いて来て、けっこう大変w
でも何といっても、気兼ねせずに自由に歩けるので、楽しいですね。
黄葉も楽しめました。
かんな山カードのお山に続き、今日もまた出会った登山者ゼロの静かな山歩きが楽しめました(^^;)

間瀬山を歩くにあたり、 wirry_202110さんログを参考にしました。
ありがとうございましたm(__)m

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら