ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 624588
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山・城山・日影林道の花 ヒメハギ、クマガイソウ等

2015年04月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
ランツベルク その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
14.8km
登り
804m
下り
733m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:45
合計
6:00
距離 14.8km 登り 807m 下り 746m
6:35
20
京王高尾駅
7:30
20
7:50
25
8:15
20
8:35
8:45
10
8:55
55
9:50
40
10:30
10:55
80
12:15
12:25
10
12:35
日影バス停
高尾山ちか道は数年前に台風の影響で通行止めになっていましたが現在は多くの方が利用されていますので問題はありません。ただ途中までは風の吹き抜けが無いので蒸し暑く感じます。

いつもの様に花の散策ですのでコースタイムは全く参考にはならないでしょう。
高尾駅から高尾山山頂まで2時間も掛けています。
花の散策とは単なるExcuseかも知れません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王線高尾駅 - JR高尾駅
今日は高尾山ちか道からのアプローチです
夫婦では5ヶ月振りの高尾山山行で春の花探しです
8
今日は高尾山ちか道からのアプローチです
夫婦では5ヶ月振りの高尾山山行で春の花探しです
ろくざん亭の趣味の良い生花が素晴らしいので毎回楽しみにしていて勿論撮影させて頂きます 花の香りも印象的でした
16
ろくざん亭の趣味の良い生花が素晴らしいので毎回楽しみにしていて勿論撮影させて頂きます 花の香りも印象的でした
2週間前に御岳渓谷で今年初めて見たヒメウツギですが登山口の近くに咲いていました
23
2週間前に御岳渓谷で今年初めて見たヒメウツギですが登山口の近くに咲いていました
タチキランソウはキランソウによく似た植物だが花冠の上唇が大きく2裂するらしいのでこれはタチキランソウでしょう
19
タチキランソウはキランソウによく似た植物だが花冠の上唇が大きく2裂するらしいのでこれはタチキランソウでしょう
この道では昨年同様シャガが咲き乱れています
見れば見るほど綺麗な花ですがあまりにも多いので希少価値は全くありません
26
この道では昨年同様シャガが咲き乱れています
見れば見るほど綺麗な花ですがあまりにも多いので希少価値は全くありません
この花はこれから何処でもお目にかかれるのですが今日は貴重な一輪でした
コゴメウツギ(小米空木) 米粒の様に大変小さな花ですが良く見ると可愛らしいです
17
この花はこれから何処でもお目にかかれるのですが今日は貴重な一輪でした
コゴメウツギ(小米空木) 米粒の様に大変小さな花ですが良く見ると可愛らしいです
ツクバネウツギ(衝羽根空木) 花冠が落ちたあとの5枚の萼が羽根つきの衝羽根(つくばね)に似ていることから命名されたらしい
23
ツクバネウツギ(衝羽根空木) 花冠が落ちたあとの5枚の萼が羽根つきの衝羽根(つくばね)に似ていることから命名されたらしい
コバノタツナミソウ どれも地面すれすれなので撮影が大変でした
30
コバノタツナミソウ どれも地面すれすれなので撮影が大変でした
ウツギ(空木)続きです アジサイと間違えてしまいそうなガクウツギ
7
ウツギ(空木)続きです アジサイと間違えてしまいそうなガクウツギ
金比羅台に今回全く期待していなかった花 エビネが咲いていましたが植栽された模様でした
18
金比羅台に今回全く期待していなかった花 エビネが咲いていましたが植栽された模様でした
今日もクサイチゴの花は至る所で咲いていましたが汚れや欠けの無い花が多かったです
10
今日もクサイチゴの花は至る所で咲いていましたが汚れや欠けの無い花が多かったです
1週間でスミレがかなり姿を消したので思わず撮影したタチツボスミレ
11
1週間でスミレがかなり姿を消したので思わず撮影したタチツボスミレ
多摩丘陵では個体数がきわめて少なく地域的な稀少種と言われているとは信じがたいツクバキンモンソウ(筑波金紋草)
22
多摩丘陵では個体数がきわめて少なく地域的な稀少種と言われているとは信じがたいツクバキンモンソウ(筑波金紋草)
3号路に多いヤマルリソウですが1号路にも咲いていました
17
3号路に多いヤマルリソウですが1号路にも咲いていました
イチリンソウまで咲いていて男坂を選択して正解でした
24
イチリンソウまで咲いていて男坂を選択して正解でした
薄い藤色とでも言うのでしょうか 花弁の色の綺麗なマルバスミレ
14
薄い藤色とでも言うのでしょうか 花弁の色の綺麗なマルバスミレ
恥ずかしいので画像編集ソフトでフィルタリングした連れの後ろ姿 予想に反し人が少ないです
17
恥ずかしいので画像編集ソフトでフィルタリングした連れの後ろ姿 予想に反し人が少ないです
ご覧の通り薬王院本堂にも誰もいませんが大型連休中は足の踏み場もなくなるのでしょうか
6
ご覧の通り薬王院本堂にも誰もいませんが大型連休中は足の踏み場もなくなるのでしょうか
人はいないのにヘビはいました
最近ヘビやトカゲとの出会いが多いです
14
人はいないのにヘビはいました
最近ヘビやトカゲとの出会いが多いです
シュンランは昨年と同じ場所に咲いていましたがもう終盤の様でした
18
シュンランは昨年と同じ場所に咲いていましたがもう終盤の様でした
高尾山山頂からの眺望
大山と蛭ヶ岳位しか見ることが出来ません
9
高尾山山頂からの眺望
大山と蛭ヶ岳位しか見ることが出来ません
イワニガナ(岩苦菜)別名ジシバリ(地縛り) 和名は岩の上にも生えることができるニガナという意味
17
イワニガナ(岩苦菜)別名ジシバリ(地縛り) 和名は岩の上にも生えることができるニガナという意味
ニガイチゴ (苦苺) 名の「苦」は、果実の種子(核)に苦みがあるとして名付けられていますが、必ずしも苦いとは言えないようです
13
ニガイチゴ (苦苺) 名の「苦」は、果実の種子(核)に苦みがあるとして名付けられていますが、必ずしも苦いとは言えないようです
ハナイカダ 目立たない花ですが初めてその形が分かる様に撮影してみました
24
ハナイカダ 目立たない花ですが初めてその形が分かる様に撮影してみました
こちらのガクウツギの方が立派なので再度の撮影です
15
こちらのガクウツギの方が立派なので再度の撮影です
どうもこの鮮やかな赤色が気になってついつい撮影してしまうアカメガシワ
11
どうもこの鮮やかな赤色が気になってついつい撮影してしまうアカメガシワ
遂に自生のクマガイソウ発見です 至近距離から撮影出来ると言う事は手が届くと言うことなのですが是非大事にしたいものです
40
遂に自生のクマガイソウ発見です 至近距離から撮影出来ると言う事は手が届くと言うことなのですが是非大事にしたいものです
こちらは少し期待していたヒメハギ
昨年と同じ場所に咲いていたので極小の花ですが遠くから認識出来ました
35
こちらは少し期待していたヒメハギ
昨年と同じ場所に咲いていたので極小の花ですが遠くから認識出来ました
朴の木の花 未だ殆どが蕾の状態でしたが天辺の方はもう既に花が散っていました
19
朴の木の花 未だ殆どが蕾の状態でしたが天辺の方はもう既に花が散っていました
一丁平と城山の間はイカリソウ天国です
24
一丁平と城山の間はイカリソウ天国です
と言ってもイカリソウだけが咲いているわけではなくナツトウダイ
11
と言ってもイカリソウだけが咲いているわけではなくナツトウダイ
やチゴユリもさいています
29
やチゴユリもさいています
しかし圧倒的にイカリソウが多いので選り取りみどりなのですが...
24
しかし圧倒的にイカリソウが多いので選り取りみどりなのですが...
これはニオイタチツボスミレだと思いますが匂いを嗅ぐのを忘れました
17
これはニオイタチツボスミレだと思いますが匂いを嗅ぐのを忘れました
その横にはフデリンドウが咲いていました
これを撮影した後城山頂上で早めの昼食にします
52
その横にはフデリンドウが咲いていました
これを撮影した後城山頂上で早めの昼食にします
本日のランチ 3色弁当のつもり 自分で掘ってきた筍のワカタケ煮、人参と生ハムのマリネ、焼き鳥他 これで一人前 フルーツはアメチェが仲間入り 二人分
48
本日のランチ 3色弁当のつもり 自分で掘ってきた筍のワカタケ煮、人参と生ハムのマリネ、焼き鳥他 これで一人前 フルーツはアメチェが仲間入り 二人分
葉が3枚のミツバツチグリと同定しましたが真偽のほどは...
17
葉が3枚のミツバツチグリと同定しましたが真偽のほどは...
ガマズミの花 柄のある花が沢山付き、下部の花ほど柄が長いので花序の上部がほぼ平らになる
18
ガマズミの花 柄のある花が沢山付き、下部の花ほど柄が長いので花序の上部がほぼ平らになる
ジュウニヒトエが集団をなしていました
18
ジュウニヒトエが集団をなしていました
日影林道では未だスミレが健在でした
10
日影林道では未だスミレが健在でした
ニガナ(苦菜) キク科 ニガナには花弁が5枚のものと6枚のものがある
14
ニガナ(苦菜) キク科 ニガナには花弁が5枚のものと6枚のものがある
これは一体何枚と数えれば良いのでしょうか
ハナニガナではなくやはりニガナの様です
11
これは一体何枚と数えれば良いのでしょうか
ハナニガナではなくやはりニガナの様です
かなり地味ですがアオダモ(青梻)の花です
アオダモのアオの由来は雨上がりに樹皮が緑青色になるかららしい
10
かなり地味ですがアオダモ(青梻)の花です
アオダモのアオの由来は雨上がりに樹皮が緑青色になるかららしい
これは花が2個寄り添って1個に見えるオシドリザクラ?
名前を知っていればそれなりに撮影したのに...
19
これは花が2個寄り添って1個に見えるオシドリザクラ?
名前を知っていればそれなりに撮影したのに...
ヒメウツギの花は本当に綺麗です 日影林道にて
29
ヒメウツギの花は本当に綺麗です 日影林道にて
ツルカノコはピンク色の蕾が無くなってしまい私の好きなツルカノコソウではなくなっていました
10
ツルカノコはピンク色の蕾が無くなってしまい私の好きなツルカノコソウではなくなっていました
1号路ではもうこんな立派な花弁のスミレは皆無です
12
1号路ではもうこんな立派な花弁のスミレは皆無です
ハルジオンの蜜を吸うベニシジミ 蜜を吸うのに夢中で近づいても逃げませんでした
30
ハルジオンの蜜を吸うベニシジミ 蜜を吸うのに夢中で近づいても逃げませんでした
ミヤマキケマン ムラサキケマンの花もまだありますがもう鑑賞には絶えません
12
ミヤマキケマン ムラサキケマンの花もまだありますがもう鑑賞には絶えません
オオタネツケバナ 高さ20cm〜30cmと確かに普通のタネツケバナと比べると大きいです
11
オオタネツケバナ 高さ20cm〜30cmと確かに普通のタネツケバナと比べると大きいです
先週は南高尾で蕾だけでしたがやっとラショウモンカズラの花に出会えました
21
先週は南高尾で蕾だけでしたがやっとラショウモンカズラの花に出会えました
日影沢入口付近まで沢山咲いています
14
日影沢入口付近まで沢山咲いています
その中に2週間前御岳渓谷で見つからなかったミヤマハコベの姿
サワハコベも良いですがミヤマハコベも綺麗です
25
その中に2週間前御岳渓谷で見つからなかったミヤマハコベの姿
サワハコベも良いですがミヤマハコベも綺麗です
(番外編) ピンク色が美しい自宅の花梨の花
ichigo-ichieさんのレコに登場
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-621355.html ichigo-ichieさんのリクエストでアップしました
29
(番外編) ピンク色が美しい自宅の花梨の花
ichigo-ichieさんのレコに登場
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-621355.html ichigo-ichieさんのリクエストでアップしました
(番外編) 自宅の花梨の蕾 もう現在花は散りかけています
これは2年前に撮影したものです
8
(番外編) 自宅の花梨の蕾 もう現在花は散りかけています
これは2年前に撮影したものです
(番外編)都立長沼公園のホタルカズラ(蛍葛) 和名の由来は緑の中に鮮やかな瑠璃色の花が咲く様子をホタルに例えた ヤマルリソウと同じムラサキ科
22
(番外編)都立長沼公園のホタルカズラ(蛍葛) 和名の由来は緑の中に鮮やかな瑠璃色の花が咲く様子をホタルに例えた ヤマルリソウと同じムラサキ科
(番外編) 都立小宮公園に初めて見るベニバナドウダンツツジが咲いていました
29
(番外編) 都立小宮公園に初めて見るベニバナドウダンツツジが咲いていました

感想

私がフォローさせて頂いているヤマレコユーザさんたちにご夫婦やご家族での山行が増えてきておりそれではと今回は5ヶ月振りの夫婦での高尾山山行となりました。

2週間前の惣岳山麓の際もそうでしたが私が気が付かない花を彼女が見つけてくれたり、同じ花でも形が良く汚れが少ない撮影に向いた花を探してくれたりと助かっています。

私は基本的に単独山行なのですが1年で最も気候が良く、多くの花が咲くこの時期にはやはり夫婦での山行が良いですね。

近くにお住まいの彼女の友人は高尾山の常連なのですが山へは行かないご主人と最近一緒に高尾山へ登ったという話も耳にしました。高尾山はそんな家族や夫婦でも行きたくなる山の典型かも知れません。

そんな高尾山で今日の収穫は何と言ってもヒメハギとの出会いと自生のクマガイソウの発見です。
ヒメハギは昨年都立滝山公園でかなり時間を掛けて探したのですが見つからずその後あっさりと一丁平で見つかったという記念すべき花でしたので今日ももしかしてと期待していたところしっかり花を咲かせていてくれました。
実は東京薬科大の滞水池斜面には沢山ヒメハギが咲くことをその後確認したのですがここの意味あるヒメハギは最高です。
クマガイソウは先週南高尾で撮影しましたが柵の中で少し距離がありました。
今日は手を触れられる位の距離からの撮影で仕上がりはともかく満足出来ました。
ジエビネに関しては富士道で昨年自生の蕾を発見していましたので金比羅台のエビネは保険のつもりでしたが結果的には保険が有効となりました。
その他リストしていて忘れていた花や見つからなかった花など色々ですが天気も良く楽しい山行となりました。

さて、私は友人達から花の写真よりも弁当の方の拍手が多いとからかわれていましたが前回のレコでは最近マンネリ化が進んだ代わり映えのしない弁当よりクマガイソウの方に多くの拍手を頂戴しました。
そこで決してデコ弁など作る気も技術もないのですが今回は少しばかり内容を変えてみました。(笑)
もうそろそろ弁当無しでも皆さんに楽しんで頂けるレコに挑戦しなければと考える今日この頃です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3417人

コメント

こんばんは
高尾山でクマガイソウ!!!!
さすがですねーーー
高尾の記録では珍しいですよね
ヒメハギもエビネもいいですね
他の写真も素晴らしい
楽しませていただきました
私も良くasumireさん(妻)と行きますが、やはり花の覚えは私よりいいです
2015/4/30 21:27
Re: こんばんは
divyasu21さん、こんばんは。

早速のコメント、有難うございます。

残念ながら少しもさすがではございません。
というのもご存知の方が多いからです。

クマガイソウは昨年一丁平近辺をかなり探したのですが見つからず今年再挑戦でした。
ヒメハギは一丁平園地の登山道上に咲いていますので是非見つけられて下さい。

Landsberg
2015/4/30 21:39
たくさんのキレイなお花たち!
Landsbergさん、こんばんは

高尾山の方は、こんなにたくさんの綺麗なお花 が咲いているんですね

ランチはこの 画像+ ですか?
色って大事ですよね!

私も日記や記録は、彩りを考えて撮ってみますね
2015/4/30 21:29
Re: たくさんのキレイなお花たち!
sayanaoさん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

ランチは3色弁当の応用のようなものでご飯を敷き詰めその上に鶏肉のそぼろ煮やたまご、小松菜の緑で彩を加えています。ピンクのデンブを使う場合もありますね。
早めのランチでしたが結構美味しかったです。

Landsberg
2015/4/30 21:49
素敵なお花満載❀
Landsbergさん、こんばんは!

高尾山は本当に多種多様なお花がいっぱいですね!
春を彩るお花は素敵ですね〜
気になるお花はクマガイソウとヤマルリソウ
私はまだ会ったことが無いかもしれません。
今回もまた楽しく・癒させて頂きました。
❀番外編の花梨❀
見事な花開!綺麗なお花です。
熟果ばかりを狙っていてはダメですね(笑)
お疲れさまでした!
chichibuhike
2015/4/30 22:13
Re: 素敵なお花満載❀
chichibuhikeさん、こんばんは。

早速のコメント、有難うございます。

今月は5回目の山行記録、Stanadard会員で残り20Mbytes、何とか花梨の番外編をアップ出来ました。自宅の庭に花梨の花が咲いていると申し上げたのですが既に一番美しい時期が過ぎて賞味期限切れになっていましたので2年前に撮影したものをアップさせて頂きました。
花梨の実は大変固く一度ジャムを作りましたが大変でした。

ヤマルリソウはもうそろそろ終りに近づいていますので早めにご覧になれると良いですね。

Landsberg
2015/4/30 22:30
オシドリ〇〇!!
Landsbergさん、こんばんは!!

今回も素敵な花の数々。楽しませていただき
ありがとうございました♪♪

期待以上の山行ができたようで良かったですね!!

あれほど咲いていたスミレも、かなり少なくなってきているようで
その代わりにたくさんの花たちが待ってましたとばかりに咲きだして♪

Landsbergさんのように、『〇〇を見たい!』という目的を持って
山行ができると楽しいだろうなっ♪ って、いつも思います。

自分も、そんな山行ができるよう、これからもレコを参考にさせて
いただきながら、山登りを続けていきたいと思います。

オシドリザクラ!
オシドリ夫婦のLandsbergさんにはピッタリです!!
いつか、オシドリザクラの前で撮られたお二人の姿が
アップされる日を楽しみにしております。
(題名は・・・「世界に一つのおしどり桜」なんちゃって♪)

追)いつも見事なお弁当。一人5回まで拍手ができるようになったら
きっとダントツに・・・   スミマセン。
2015/4/30 22:56
Re: オシドリ〇〇!!
omaさん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

目的が達成出来ないと結構疲れるものですよ。
今回は前半までは期待を上回る成果があったのですが後半はレコには書いていないものの目的の花が見つからずに疲れていました。

それにしても私も名前を調べていてそれがオシドリザクラだったとは驚きました。
omaさん御夫婦にピッタリの美男美女オシドリザクラです。
私ども夫婦などとても人様にお見せできるようなものではありませんので今回は後ろ姿ですらフィルタリングした次第です。

大型連休のご計画はお済みですか。
レコを期待しています。

Landsberg
2015/4/30 23:40
高尾の花たのしめました
今晩は夫婦で山行きで楽しんできたんですね
お花も沢山で相変わらず自分は知らない花がいっぱいでしたが
また参考になりました

今日は隣の方が園芸していて秋に咲くという球根手づかみで持って来てくださり
名前が不明ですがピンクの花が綺麗だと聞き嬉しく頂きました

隣なので去年は自宅で育ててた朝顔のこぼれ種が隣に咲いてしまい
朝顔一色になってしまいました また隣では紫の芝桜みたいがが満開で花は見ると
マーガレットなんですがね  いつでも取っていいとと嬉しいお言葉が
自宅のユリも咲きはじめましたが隣も何故か植えていないのにユリが生息していると
伺いました
ひまわりの種ももらい一杯植えました  楽しみですね
  長文ですいませんでした
2015/5/1 1:14
Re: 高尾の花たのしめました
shou2さん、おはようございます。

コメントを頂き有難うございます。

昨日はお休みだったのですかそれともお仕事前のお隣さんとの会話ですか。
益々色々な花が増えて楽しみですね。

私の自宅では生り物が殆どですが柚子は一度花を付けたきりもう暫く咲いていませんし、シュガープルーンは雄株と雌株の両方を植えなければならないのを知らずこれまた何時まで経っても実が付きません。柿や梅は何の手入れも要らず年によっては多くの実を付けます。その他ボケなどもありますが一度ボケ酒を作ってみただけでその後は毎年実を捨てています。
つまり花好きと言いながら自分では世話をしないのでshou2さんの様に庭仕事をされている方はご立派だと思います。

自宅は東京の郊外ですので少し歩けばヤマユリなど沢山咲きますので横着しているのかも知れません。

これからも綺麗な花々で癒される素晴らしいお庭を維持されます様に!

Landsberg
2015/5/1 6:00
相変わらず素晴らしい
 ご夫婦で久し振りでの散策とのこと、天気も良く楽しまれた事と思います。相変わらず素晴らしいUPで御座います。
それにあれだけの花に詳細なコメントを書き、短時間での投稿、これまた素晴らしいと思います。
日影沢林道!行きたいなー
明日からGW 検討しようとかな。宜しく。
2015/5/1 5:18
Re: 相変わらず素晴らしい
mikinekoさん、おはようございます。

コメントを頂きありがとうございます。

まあ性格が短気というかやることを先延ばし出来ないので山行の後の記録作成は大変です。
しかもStandard会員なので正直に申し上げると使用可能容量を増やす為には情報量をSランクにする必要があり帰宅後は苦労します。
それで最近は事前に撮影するであろう花の情報を書き留めておいたり感想の原稿を考えておいたりと姑息なことをしています。(笑)

大型連休の日影沢林道ですか。
私は混んでいる場所が苦手なので経験が有りません。
この時期は意外と都内の街歩きは人が少なく好きです。

いづれにしても気候の良い季節、是非お楽しみ下さい。

Landsberg
2015/5/1 5:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら