ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 624757
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢主脈縦走

2015年04月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.8km
登り
2,255m
下り
2,489m

コースタイム

日帰り
山行
8:17
休憩
0:29
合計
8:46
8:32
8:32
54
9:26
9:26
47
10:13
10:19
37
10:56
10:56
71
12:07
12:14
0
12:14
12:14
61
13:15
13:23
43
14:06
14:14
41
14:55
14:55
12
15:07
15:07
22
15:29
15:29
10
15:39
15:39
49
16:28
16:28
45
ヤビツ峠
17:13
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線新松田から西丹沢自然教室行きバス。平日にもかかわらず出発時は満席。
西丹沢自然教室行きバスの列。前後20人位以上並んでいました。
2015年04月30日 07:04撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 7:04
西丹沢自然教室行きバスの列。前後20人位以上並んでいました。
30年以上変わらない「マニラ食堂」
2015年04月30日 07:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 7:11
30年以上変わらない「マニラ食堂」
新松田駅前にコンビニができていました。
2015年04月30日 07:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 7:11
新松田駅前にコンビニができていました。
西丹沢自然教室。
2015年04月30日 08:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 8:26
西丹沢自然教室。
さて、出発。
2015年04月30日 08:27撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 8:27
さて、出発。
2015年04月30日 08:29撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 8:29
ヤマザクラがあちこちに咲いていました。
2015年04月30日 08:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/30 8:30
ヤマザクラがあちこちに咲いていました。
つつじ新道入口
2015年04月30日 08:32撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 8:32
つつじ新道入口
ゴーラ沢出合
2015年04月30日 08:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 8:57
ゴーラ沢出合
河原を渡って、この階段から再スタート。
2015年04月30日 08:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 8:58
河原を渡って、この階段から再スタート。
2015年04月30日 09:04撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 9:04
2015年04月30日 09:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 9:21
展望台入口
2015年04月30日 09:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 9:26
展望台入口
2015年04月30日 09:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 9:30
2015年04月30日 09:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 9:54
檜洞丸(1601m)到着
2015年04月30日 10:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/30 10:13
檜洞丸(1601m)到着
だーれもいない。
2015年04月30日 10:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/30 10:13
だーれもいない。
左奥が主峰蛭が岳
2015年04月30日 10:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 10:19
左奥が主峰蛭が岳
檜洞丸に通じる道にはこのような文字がたくさん見つかる
2015年04月30日 10:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 10:19
檜洞丸に通じる道にはこのような文字がたくさん見つかる
2015年04月30日 10:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 10:20
2015年04月30日 10:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 10:20
2015年04月30日 10:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 10:21
檜洞丸山頂直下にある青が岳山荘
2015年04月30日 10:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 10:21
檜洞丸山頂直下にある青が岳山荘
2015年04月30日 10:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/30 10:31
2015年04月30日 10:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 10:31
2015年04月30日 10:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 10:35
2015年04月30日 10:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 10:35
2015年04月30日 10:41撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 10:41
2015年04月30日 10:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 10:56
恐らく、臼が岳(1460m)山頂
2015年04月30日 11:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 11:14
恐らく、臼が岳(1460m)山頂
蛭が岳がちょっとだけ近づいた
2015年04月30日 11:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 11:15
蛭が岳がちょっとだけ近づいた
蛭が岳(1673m)到着
2015年04月30日 12:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/30 12:07
蛭が岳(1673m)到着
曇りだったので遠景は期待できず
2015年04月30日 12:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/30 12:07
曇りだったので遠景は期待できず
向こうに見えるは丹沢山
2015年04月30日 12:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 12:14
向こうに見えるは丹沢山
蛭が岳山荘
2015年04月30日 12:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 12:15
蛭が岳山荘
2015年04月30日 12:16撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 12:16
あれは宮ヶ瀬湖?待ってろよ、8/22。
2015年04月30日 12:16撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 12:16
あれは宮ヶ瀬湖?待ってろよ、8/22。
2015年04月30日 12:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
4/30 12:37
2015年04月30日 12:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 12:49
2015年04月30日 12:49撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/30 12:49
不動ノ峰休憩所
2015年04月30日 12:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 12:51
不動ノ峰休憩所
丹沢山(1567m)・みやま山荘
2015年04月30日 13:15撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/30 13:15
丹沢山(1567m)・みやま山荘
2015年04月30日 13:41撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/30 13:41
2015年04月30日 13:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 13:54
塔ノ岳(1491m)到着
2015年04月30日 14:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/30 14:06
塔ノ岳(1491m)到着
2015年04月30日 14:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 14:06
2015年04月30日 14:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/30 14:06
2015年04月30日 14:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 14:14
通ってきた山々
2015年04月30日 14:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 14:14
通ってきた山々
2015年04月30日 14:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 14:24
行者岳(1180m)。ここの前後が結構きつかった。
2015年04月30日 14:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 14:55
行者岳(1180m)。ここの前後が結構きつかった。
前方に三ノ塔が立ちふさがる
2015年04月30日 14:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/30 14:55
前方に三ノ塔が立ちふさがる
烏尾山(1136m)・烏尾山荘
2015年04月30日 15:07撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 15:07
烏尾山(1136m)・烏尾山荘
三の塔(1205m)・三ノ塔休憩所
2015年04月30日 15:29撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 15:29
三の塔(1205m)・三ノ塔休憩所
二の塔(1144m)
2015年04月30日 15:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 15:39
二の塔(1144m)
桜が散る中を歩きました
2015年04月30日 15:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 15:59
桜が散る中を歩きました
県道70号秦野清川線に出た
2015年04月30日 16:09撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4/30 16:09
県道70号秦野清川線に出た
ヤビツ峠に到着するも、バスはなし。更に蓑毛まで50分歩きます。
2015年04月30日 16:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
4/30 16:28
ヤビツ峠に到着するも、バスはなし。更に蓑毛まで50分歩きます。
蓑毛到着。17:15発バスにぎりぎり間に合った。
2015年04月30日 17:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
4/30 17:14
蓑毛到着。17:15発バスにぎりぎり間に合った。
撮影機器:

装備

個人装備
初めてトレイルランシューズを使いました。

感想

いつかはやってみたいと思っていた丹沢主脈縦走。たまたま、昨日トレランシューズを衝動買いしてしまい、これならば行けるかなと急遽思いついて実行しました。
結果から言えば、体力不足がそのまま表れ、靴はあまり関係なかったかも。
檜洞丸まで飛ばしすぎてしまいましたが、そこに同じ行動をする方が現れ、とにかく付いていこうと決心。とにかく離されないように視界に入れていました。この方には本当に感謝です。体調は登りになるとヘトヘト状態で、両太もものどこかが常時つっていました。
塔ノ岳からは単独行動になり、時間も時間なので日暮れとの競争になりました。
もし16時までにヤビツ峠についていれば、そのまま大山登頂も密かに狙っていたのですが、30分オーバーで断念しました。
帰宅後は何もしたくなく、全てが適当でした。これほど山行で疲労困憊になったのはいつ以来だろう?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

おそらく前を歩いていた者です。。。
十数年ぶりに登山をやってみようか!と思い立ってトレーニングをかねていってまいりました。曇り空で遠景はいまいちでしたが、やはり山はいいですね!
今はこんなサイトもあるのかーと見ていたら、同じようなルートをほぼ同じ時刻に出発されている方を発見した次第です。帰りは大倉に下りました。
夏山に向けて、近郊をちょこちょこと日帰りで行く予定です。また、どこかでお会いできるといいですね。
2015/5/1 12:20
Re: おそらく前を歩いていた者です。。。
二人きりの山行でしたので、間違いないでしょう。
私も来週の燕岳山行のトレーニングのつもりでした。私にとっては曇り空でありがたかったです。晴れていたら、バテバテだったでしょうから。
塔の岳でお礼をお伝えしたかったのですが、肝心なところで見失ってしまって・・・。「本当にありがとうございました」。このような形でごあいさつできるとは、良いものですね。
2015/5/1 21:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら