ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6250608
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

白砂山 羅漢寺山(弥三郎岳) 天神森市営駐車場から時計回り周回

2023年12月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
18.8km
登り
1,040m
下り
1,025m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
2:04
合計
6:21
6:22
4
6:26
6:28
50
7:18
7:28
13
7:41
7:44
23
8:07
8:16
3
8:19
8:44
3
8:47
8:48
9
8:57
9:00
2
9:02
9:09
1
9:10
9:15
0
9:15
9:20
4
9:24
9:26
4
9:30
9:34
5
10:15
10:16
2
10:18
10:18
22
10:40
10:42
9
10:51
10:51
4
10:55
10:59
2
11:01
11:04
5
11:09
11:09
5
11:14
11:16
3
11:19
11:20
23
12:07
12:11
28
12:39
12:40
3
12:43
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コンビニ:道中にセブンイレブンが2軒ある
駐車場:天神森市営駐車場 無料 トイレあり
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:なし コンパスで提出
トイレ:パノラマ台駅、仙娥滝駅、仙娥滝入口、県営駐車場、天鼓林にある
危険箇所:羅漢寺山山頂付近等の断崖絶壁 墜落注意
その他周辺情報 飲食店:さんぷく 甲府駅から少し離れた美味しい街中華
登山後の温泉:ヘルシーSPAサンロード ¥550 塩素臭なし コスパ最強
前日甲府に泊まったので、ついでに今日は甲府名山の羅漢寺山に登る計画 本来は勤務日だが、この日のために悪天候の休日に在宅勤務をしてある 4時に起床して朝風呂を堪能した後、5時15分過ぎにホテルを出発、駐車場には5時40分過ぎに到着
身支度を整えて6時20分過ぎに山行開始 早速反対方向に進んでしまい、地元の犬の散歩をしている方に教えて頂く 気を取り直して登山口に向かう 紅葉の見頃を過ぎた御岳昇仙峡
2023年12月04日 06:24撮影 by  SCG09, samsung
8
12/4 6:24
前日甲府に泊まったので、ついでに今日は甲府名山の羅漢寺山に登る計画 本来は勤務日だが、この日のために悪天候の休日に在宅勤務をしてある 4時に起床して朝風呂を堪能した後、5時15分過ぎにホテルを出発、駐車場には5時40分過ぎに到着
身支度を整えて6時20分過ぎに山行開始 早速反対方向に進んでしまい、地元の犬の散歩をしている方に教えて頂く 気を取り直して登山口に向かう 紅葉の見頃を過ぎた御岳昇仙峡
左側の獣避柵が登山口
2023年12月04日 06:25撮影 by  SCG09, samsung
2
12/4 6:25
左側の獣避柵が登山口
程なくして舗道と出会う
2023年12月04日 06:37撮影 by  SCG09, samsung
2
12/4 6:37
程なくして舗道と出会う
再びここから登山道に入る
2023年12月04日 06:44撮影 by  SCG09, samsung
2
12/4 6:44
再びここから登山道に入る
巨岩と歌川広重のお話
2023年12月04日 07:14撮影 by  SCG09, samsung
5
12/4 7:14
巨岩と歌川広重のお話
虫食い岩
2023年12月04日 07:22撮影 by  SCG09, samsung
8
12/4 7:22
虫食い岩
太刀の抜き石と富士山、御坂山塊、天子山地
2023年12月04日 07:27撮影 by  SCG09, samsung
11
12/4 7:27
太刀の抜き石と富士山、御坂山塊、天子山地
冠雪した悪沢岳アップ
2023年12月04日 07:30撮影 by  SCG09, samsung
12
12/4 7:30
冠雪した悪沢岳アップ
白山展望台から南アルプスオールスターズ 昨日はガスで見えなかったが、今日はくっきり お手軽に絶景を堪能できる 高尾山等よりよっぽど初心向き 未経験者に登山の魅力を伝えるには最適だと思う
2023年12月04日 07:41撮影 by  SCG09, samsung
9
12/4 7:41
白山展望台から南アルプスオールスターズ 昨日はガスで見えなかったが、今日はくっきり お手軽に絶景を堪能できる 高尾山等よりよっぽど初心向き 未経験者に登山の魅力を伝えるには最適だと思う
鋸岳、甲斐駒ヶ岳、アサヨ峰
2023年12月04日 07:41撮影 by  SCG09, samsung
8
12/4 7:41
鋸岳、甲斐駒ヶ岳、アサヨ峰
アサヨ峰、仙丈ヶ岳(頭だけ)、鳳凰三山の地蔵ヶ岳、観音ヶ岳、薬師ヶ岳、辻山
2023年12月04日 07:41撮影 by  SCG09, samsung
8
12/4 7:41
アサヨ峰、仙丈ヶ岳(頭だけ)、鳳凰三山の地蔵ヶ岳、観音ヶ岳、薬師ヶ岳、辻山
白河内岳、黒河内岳、悪沢岳
2023年12月04日 07:41撮影 by  SCG09, samsung
7
12/4 7:41
白河内岳、黒河内岳、悪沢岳
茅ヶ岳、金ヶ岳
2023年12月04日 07:42撮影 by  SCG09, samsung
8
12/4 7:42
茅ヶ岳、金ヶ岳
太刀岡山、升形山、黒富士 太刀岡山の登り下りがエグいことが良く分かる
2023年12月04日 07:42撮影 by  SCG09, samsung
8
12/4 7:42
太刀岡山、升形山、黒富士 太刀岡山の登り下りがエグいことが良く分かる
peakfinderによる
2023年12月04日 07:43撮影 by  SCG09, samsung
5
12/4 7:43
peakfinderによる
これは凄いね
2023年12月04日 07:44撮影 by  SCG09, samsung
8
12/4 7:44
これは凄いね
地質解説 金峰山から続く花崗岩帯とのこと
2023年12月04日 07:46撮影 by  SCG09, samsung
2
12/4 7:46
地質解説 金峰山から続く花崗岩帯とのこと
白砂山から羅漢寺山 左手前の奇岩は鎧岩
2023年12月04日 08:09撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 8:09
白砂山から羅漢寺山 左手前の奇岩は鎧岩
茅ヶ岳方面
2023年12月04日 08:09撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 8:09
茅ヶ岳方面
富士山、御坂山塊、天子山地、七面山 昨日登った王岳や三方分山も見える
2023年12月04日 08:17撮影 by  SCG09, samsung
8
12/4 8:17
富士山、御坂山塊、天子山地、七面山 昨日登った王岳や三方分山も見える
天子山地、七面山、笊ヶ岳、櫛形山、悪沢岳
2023年12月04日 08:18撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 8:18
天子山地、七面山、笊ヶ岳、櫛形山、悪沢岳
七面山方面アップ
2023年12月04日 08:19撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 8:19
七面山方面アップ
櫛形山方面アップ
2023年12月04日 08:19撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 8:19
櫛形山方面アップ
peakfinderによる
2023年12月04日 08:20撮影 by  SCG09, samsung
7
12/4 8:20
peakfinderによる
peakfinderによる
2023年12月04日 08:31撮影 by  SCG09, samsung
7
12/4 8:31
peakfinderによる
羅漢寺山、水ヶ森、帯那山
2023年12月04日 08:21撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 8:21
羅漢寺山、水ヶ森、帯那山
白砂山山頂標識
2023年12月04日 08:24撮影 by  SCG09, samsung
8
12/4 8:24
白砂山山頂標識
最高 この景色を眺めながら、朝食のカップヌードルを食べる
2023年12月04日 08:31撮影 by  SCG09, samsung
8
12/4 8:31
最高 この景色を眺めながら、朝食のカップヌードルを食べる
ほんとの空はここにもあった
2023年12月04日 08:33撮影 by  SCG09, samsung
7
12/4 8:33
ほんとの空はここにもあった
パノラマ台の龍の松
2023年12月04日 09:04撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:04
パノラマ台の龍の松
甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、鳳凰三山
2023年12月04日 09:04撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:04
甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、鳳凰三山
鳳凰三山、農鳥岳
2023年12月04日 09:04撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:04
鳳凰三山、農鳥岳
農鳥岳、蝙蝠岳、悪沢岳
2023年12月04日 09:04撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:04
農鳥岳、蝙蝠岳、悪沢岳
悪沢岳、櫛形山、笊ヶ岳
2023年12月04日 09:04撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:04
悪沢岳、櫛形山、笊ヶ岳
幸せの鐘 もちろん鳴らす
2023年12月04日 09:05撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:05
幸せの鐘 もちろん鳴らす
アサヨ峰、仙丈ヶ岳、鳳凰三山
2023年12月04日 09:07撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:07
アサヨ峰、仙丈ヶ岳、鳳凰三山
鳳凰三山アップ オベリスクが見える
2023年12月04日 09:07撮影 by  SCG09, samsung
8
12/4 9:07
鳳凰三山アップ オベリスクが見える
甲斐駒アップ
2023年12月04日 09:08撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:08
甲斐駒アップ
八雲神社 絶景のお礼をする
2023年12月04日 09:11撮影 by  SCG09, samsung
7
12/4 9:11
八雲神社 絶景のお礼をする
大勝利 仕事してる場合じゃない
2023年12月04日 09:13撮影 by  SCG09, samsung
7
12/4 9:13
大勝利 仕事してる場合じゃない
うぐいす谷からの景色も素晴らしい
2023年12月04日 09:14撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:14
うぐいす谷からの景色も素晴らしい
サザンカ
2023年12月04日 09:16撮影 by  SCG09, samsung
2
12/4 9:16
サザンカ
男根と女陰を模った御神木
2023年12月04日 09:17撮影 by  SCG09, samsung
5
12/4 9:17
男根と女陰を模った御神木
パノラマ台駅 トイレをお借りする
2023年12月04日 09:19撮影 by  SCG09, samsung
4
12/4 9:19
パノラマ台駅 トイレをお借りする
樹間から富士山
2023年12月04日 09:24撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:24
樹間から富士山
アップ
2023年12月04日 09:25撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:25
アップ
金峰山
2023年12月04日 09:29撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:29
金峰山
曲岳、黒富士
2023年12月04日 09:32撮影 by  SCG09, samsung
5
12/4 9:32
曲岳、黒富士
展望台から南アルプス
2023年12月04日 09:33撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:33
展望台から南アルプス
南アルプス南部
2023年12月04日 09:34撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:34
南アルプス南部
全景
2023年12月04日 09:34撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:34
全景
茅ヶ岳と南アルプス北部
2023年12月04日 09:34撮影 by  SCG09, samsung
5
12/4 9:34
茅ヶ岳と南アルプス北部
羅漢寺山山頂手前の祠
2023年12月04日 09:42撮影 by  SCG09, samsung
2
12/4 9:42
羅漢寺山山頂手前の祠
羅漢寺山山頂からの眺め 言うことなし
2023年12月04日 09:43撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:43
羅漢寺山山頂からの眺め 言うことなし
南アルプス 手前は白砂山
2023年12月04日 09:44撮影 by  SCG09, samsung
5
12/4 9:44
南アルプス 手前は白砂山
茅ヶ岳と金峰山方面
2023年12月04日 09:56撮影 by  SCG09, samsung
5
12/4 9:56
茅ヶ岳と金峰山方面
金峰山アップ 五丈岩が見える
2023年12月04日 09:56撮影 by  SCG09, samsung
5
12/4 9:56
金峰山アップ 五丈岩が見える
甲斐駒、鋸岳アップ
2023年12月04日 09:56撮影 by  SCG09, samsung
5
12/4 9:56
甲斐駒、鋸岳アップ
アサヨ峰、仙丈ヶ岳、鳳凰三山
2023年12月04日 09:56撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:56
アサヨ峰、仙丈ヶ岳、鳳凰三山
農鳥岳、蝙蝠岳、悪沢岳
2023年12月04日 09:56撮影 by  SCG09, samsung
5
12/4 9:56
農鳥岳、蝙蝠岳、悪沢岳
真ん中に小さく瑞牆山
2023年12月04日 10:01撮影 by  SCG09, samsung
5
12/4 10:01
真ん中に小さく瑞牆山
さっさと仕事辞めたい カフェオレを淹れてチョコホイップパンを食べる
2023年12月04日 09:57撮影 by  SCG09, samsung
7
12/4 9:57
さっさと仕事辞めたい カフェオレを淹れてチョコホイップパンを食べる
少し霞んできたが十分に素晴らしい
2023年12月04日 09:57撮影 by  SCG09, samsung
7
12/4 9:57
少し霞んできたが十分に素晴らしい
すぐ下は断崖絶壁なので注意 去り難いが下山する
2023年12月04日 10:01撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 10:01
すぐ下は断崖絶壁なので注意 去り難いが下山する
peakfinderによる
2023年12月04日 09:58撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:58
peakfinderによる
peakfinderによる
2023年12月04日 09:59撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 9:59
peakfinderによる
peakfinderによる
2023年12月04日 09:59撮影 by  SCG09, samsung
5
12/4 9:59
peakfinderによる
peakfinderによる
2023年12月04日 10:00撮影 by  SCG09, samsung
4
12/4 10:00
peakfinderによる
帰りはここを下る
2023年12月04日 10:21撮影 by  SCG09, samsung
2
12/4 10:21
帰りはここを下る
この標識が至る所にある
2023年12月04日 10:38撮影 by  SCG09, samsung
2
12/4 10:38
この標識が至る所にある
麓の石仏
2023年12月04日 10:39撮影 by  SCG09, samsung
2
12/4 10:39
麓の石仏
仙娥滝駅
2023年12月04日 10:42撮影 by  SCG09, samsung
3
12/4 10:42
仙娥滝駅
夫婦木神社
2023年12月04日 10:44撮影 by  SCG09, samsung
5
12/4 10:44
夫婦木神社
クリスタルファウンテン
2023年12月04日 10:49撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 10:49
クリスタルファウンテン
仙娥滝入口の布袋様
2023年12月04日 10:55撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 10:55
仙娥滝入口の布袋様
愛らしい石仏
2023年12月04日 10:57撮影 by  SCG09, samsung
4
12/4 10:57
愛らしい石仏
仙娥滝 一見の価値あり
2023年12月04日 10:58撮影 by  SCG09, samsung
7
12/4 10:58
仙娥滝 一見の価値あり
御岳昇仙峡
2023年12月04日 11:01撮影 by  SCG09, samsung
7
12/4 11:01
御岳昇仙峡
巨岩と小滝
2023年12月04日 11:03撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 11:03
巨岩と小滝
石門
2023年12月04日 11:04撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 11:04
石門
覚円峰
2023年12月04日 11:06撮影 by  SCG09, samsung
4
12/4 11:06
覚円峰
石門の先で遊歩道は通行止め 来た道を引き返す
2023年12月04日 11:09撮影 by  SCG09, samsung
3
12/4 11:09
石門の先で遊歩道は通行止め 来た道を引き返す
舗道から覚円峰 紅葉の全盛期はさぞ美しいだろう
2023年12月04日 11:32撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 11:32
舗道から覚円峰 紅葉の全盛期はさぞ美しいだろう
ヤクシソウ
2023年12月04日 11:38撮影 by  SCG09, samsung
3
12/4 11:38
ヤクシソウ
唯一の綺麗な紅葉
2023年12月04日 11:49撮影 by  SCG09, samsung
9
12/4 11:49
唯一の綺麗な紅葉
五百羅漢と阿弥陀如来
2023年12月04日 11:58撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 11:58
五百羅漢と阿弥陀如来
愛のかけ橋だとさ
2023年12月04日 12:09撮影 by  SCG09, samsung
6
12/4 12:09
愛のかけ橋だとさ
欄干に刻まれた愛の印 てくてくと歩いて駐車場に帰り、車を回収 お疲れ様でした
2023年12月04日 12:10撮影 by  SCG09, samsung
4
12/4 12:10
欄干に刻まれた愛の印 てくてくと歩いて駐車場に帰り、車を回収 お疲れ様でした
甲府市内に戻って、街中華のさんぷくで昼食 ラーメン炒飯セット 美味しゅうございました この後ヘルシーSPAサンロードに寄って汗を流した後、帰路に着く 全く渋滞なくノーストレスで17時半頃に帰宅
2023年12月04日 13:38撮影 by  SCG09, samsung
11
12/4 13:38
甲府市内に戻って、街中華のさんぷくで昼食 ラーメン炒飯セット 美味しゅうございました この後ヘルシーSPAサンロードに寄って汗を流した後、帰路に着く 全く渋滞なくノーストレスで17時半頃に帰宅

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
昇仙峡周遊ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら