ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6252426
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

沖縄・石垣島の低名山巡り 野底岳(山麓登山口より往復)

2023年12月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:30
距離
2.4km
登り
285m
下り
276m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:20
休憩
0:11
合計
1:31
9:04
33
9:37
9:38
9
林道登山口ルート分岐
9:47
9:48
4
岩峰展望所
9:52
10:01
7
10:08
10:08
26
林道口分岐
10:34
10:34
1
10:35
登山口駐車スペース
天候 朝方小雨、のち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山麓の林道登山口近くの駐車スペース(キャパ数台)利用
コース状況/
危険箇所等
・全体に踏跡明瞭、要所にマーキングあり
・中段と林道コース分岐の上部の急坂、ロープ付きながら滑りやすく、降雨後などスリップ注意
・頂稜部の岩峰展望所から先は切り立った岩場のため、展望絶佳ながらスリップ・滑落注意
石垣島ツアー2日目、夜来の雨も上がり、足馴らし兼ね、林道登山口からまずは野底岳ハイクへ。
2023年12月05日 09:02撮影 by  F-04K, FUJITSU
12/5 9:02
石垣島ツアー2日目、夜来の雨も上がり、足馴らし兼ね、林道登山口からまずは野底岳ハイクへ。
すぐに登山道入口のカンバンあり。ジャングルへ分け入っていく感じ…
2023年12月05日 09:04撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
12/5 9:04
すぐに登山道入口のカンバンあり。ジャングルへ分け入っていく感じ…
ハブ・ヒル・蜂に急坂と、色んな危険がいっばい…〈怖…〉
2023年12月05日 09:05撮影 by  F-04K, FUJITSU
12/5 9:05
ハブ・ヒル・蜂に急坂と、色んな危険がいっばい…〈怖…〉
南国の島らしい密林の中を緩やかに登っていきます。
2023年12月05日 09:11撮影 by  F-04K, FUJITSU
12/5 9:11
南国の島らしい密林の中を緩やかに登っていきます。
「登山→」「←下山」の札が脱落、取急ぎ木の枝で修復…
2023年12月05日 09:30撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
12/5 9:30
「登山→」「←下山」の札が脱落、取急ぎ木の枝で修復…
林道登山口分岐。立派な案内標識あり。
2023年12月05日 09:37撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
12/5 9:37
林道登山口分岐。立派な案内標識あり。
頂上直下、岩峰の突端で南東方の島々の展望が開けます。
2023年12月05日 09:47撮影 by  F-04K, FUJITSU
12/5 9:47
頂上直下、岩峰の突端で南東方の島々の展望が開けます。
薄日が差し込み、海がキラキラ。有難や…
2023年12月05日 09:48撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
12/5 9:48
薄日が差し込み、海がキラキラ。有難や…
マーペー伝説の残る巨石群・ヌスク。山頂はすぐそこ。
2023年12月05日 09:50撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
12/5 9:50
マーペー伝説の残る巨石群・ヌスク。山頂はすぐそこ。
野底岳登頂。ポータブルの山名板と三角点あり。
2023年12月05日 09:52撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
12/5 9:52
野底岳登頂。ポータブルの山名板と三角点あり。
東方には巨大なバランスロック…
2023年12月05日 09:53撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
12/5 9:53
東方には巨大なバランスロック…
西方、於茂登岳方面。絶頂はまだガスってるようですが、天候回復期待…
2023年12月05日 09:54撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
12/5 9:54
西方、於茂登岳方面。絶頂はまだガスってるようですが、天候回復期待…
珊瑚礁の海が少しエメラルドに輝いてます!
2023年12月05日 09:57撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
12/5 9:57
珊瑚礁の海が少しエメラルドに輝いてます!
下山途中、赤土の急坂を振り返って。ロープは付いてますが、降雨後のため下りは相当に滑ります…〈汗〉
2023年12月05日 10:20撮影 by  F-04K, FUJITSU
12/5 10:20
下山途中、赤土の急坂を振り返って。ロープは付いてますが、降雨後のため下りは相当に滑ります…〈汗〉
無事、登山口帰着。天候も幸い回復傾向、いざ今次ツアーのメインターゲット、於茂登岳へ向かいます!
2023年12月05日 10:34撮影 by  F-04K, FUJITSU
12/5 10:34
無事、登山口帰着。天候も幸い回復傾向、いざ今次ツアーのメインターゲット、於茂登岳へ向かいます!
移動の途中、鋭い三角錐の野底岳を激写!
2023年12月05日 10:43撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
12/5 10:43
移動の途中、鋭い三角錐の野底岳を激写!
撮影機器:

感想

本州の山々は連日冬の寒さが続く中、小生61歳のバースデーウィークに合わせ、寒さ知らずの気候を当て込み、南国・沖縄の島山へのソロツアーを企画・決行。朝イチのANA直行便で僅か3時間余り、先島諸島の中心・石垣島の空港に降り立ちます。今は雨季真っ只中、初日は生憎の雨降りにて山登りは断念、空港でレンタカー借り、八重山文化のテーマパーク・石垣やいま村、離島では珍しい石垣鍾乳洞(ライトアップ付き!)のユルユル観光のみで終了。離島ターミナル近くの格安ビジネスホテルにチェックイン後、島唄ライブの居酒屋にて夕食・酒盛り。地元出身の店員のお兄さんにハブ対策など尋ねると、シブい顔で「ハブは梅雨期や降雨後などジメジメした状況で活動が活発化する。今は普通なら冬眠してる時期だが、最近の暖冬でまだ出てくるかも…。長ズボン・長靴推奨だが、活動期は木の上に潜んだりしているので、於茂登岳山頂手前の笹ヤブ区間などでは特に注意すべし!標高が低く、簡単に頂上に立てる野底岳の方がオススメですが…」とネガティブ情報が続々…。不安度大幅増のまま、果実酒カクテルと参加型島唄ライブで景気づけし、宿に戻ってバタンキュー…。
 一夜明け翌日、予報では終日曇天予想なるも、朝メシ済ませ宿を車で出発する時分になっても小雨が降り止まず、このまま於茂登岳に向かうとハブの餌食ではと思い直し、まずは足馴らし兼ね、居酒屋兄さんオススメ、マーペー伝説の残る北部の鋭峰・野底岳へ。林道を登り詰めた登山口からは頂上まで20分弱と超ユルユルのコースながら、天候回復も待つべしと考え、登り1時間強の山麓登山口からのルートを選択。幸い登山口を出る頃には雨も上がり、空が明るくなる中、気合いを入れてジャングル的景観の中、滑りやすい急坂をロープ・赤テープ頼りに登っていきます。
 以降のコース中詳細は本文・写真キャプション記載の通り、途中の赤土混じりの急斜面には苦労させられつつ、山頂直下の岩峰突端からは、この後目指す於茂登岳はじめ石垣島中部の山々、そして海の向こうに続く島なみのステキな展望を見渡せ大満足。下りも雨に濡れて一層滑りやすくなった急斜面を慎重に下り切り、予想より少し早めの10:30過ぎに登山口帰着。幸い薄日も差し込み天候は回復傾向、気合いを入れて今次ツアーのハイライト、於茂登岳ハイクへと向かう小生でありました。
[※後半・於茂登岳編に続きます…。]

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら