ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6253618
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

花の百名山85 田代山・帝釈山

2023年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
Wakaba その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
9.1km
登り
846m
下り
828m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:46
合計
6:13
7:04
7:06
34
7:40
23
8:03
50
8:53
67
10:00
10:24
59
11:23
11:40
12
11:52
11:53
21
12:14
12:15
12
12:27
12:28
24
12:52
12
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
猿倉登山口。
雨上がりで全てがしっとりと濡れてます
2023年09月09日 06:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 6:51
猿倉登山口。
雨上がりで全てがしっとりと濡れてます
おおっと!?
熊出るですか!?🐻
人いないので鈴つけて歩くことにしました。
2023年09月09日 06:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 6:51
おおっと!?
熊出るですか!?🐻
人いないので鈴つけて歩くことにしました。
田代山湿原まではひたすら登り
2023年09月09日 07:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 7:11
田代山湿原まではひたすら登り
ドロドロ登山道想定してゲイター付のどうでも良い革靴で登りましたが思ってたより水捌けが良いみたいでドロドロにはなりませんでした。
2023年09月09日 07:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 7:39
ドロドロ登山道想定してゲイター付のどうでも良い革靴で登りましたが思ってたより水捌けが良いみたいでドロドロにはなりませんでした。
田代山湿原まであと1km
2023年09月09日 07:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 7:41
田代山湿原まであと1km
登りきると木道に。
2023年09月09日 07:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 7:57
登りきると木道に。
代表する花のキンコウカまだ咲いてました!
2023年09月09日 08:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 8:00
代表する花のキンコウカまだ咲いてました!
小田代
2023年09月09日 08:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 8:04
小田代
田代山湿原に出ました。
真っ白だ💦
一方通行知らないで時計回りしてしまいました。
2023年09月09日 08:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 8:25
田代山湿原に出ました。
真っ白だ💦
一方通行知らないで時計回りしてしまいました。
モウセンゴケ
2023年09月09日 08:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 8:27
モウセンゴケ
2023年09月09日 08:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 8:30
クロマメノキ。
完全にブルーベリー🫐
2023年09月09日 08:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 8:31
クロマメノキ。
完全にブルーベリー🫐
2023年09月09日 08:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 8:40
弘法大師堂兼避難小屋
2023年09月09日 08:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 8:47
弘法大師堂兼避難小屋
こっちはおトイレ。
異常に綺麗でした
2023年09月09日 08:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 8:50
こっちはおトイレ。
異常に綺麗でした
ツルリンドウ
2023年09月09日 08:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 8:59
ツルリンドウ
帝釈山へ。
一度下ってから登り返し
2023年09月09日 09:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 9:48
帝釈山へ。
一度下ってから登り返し
梯子出てくるともうすぐ山頂
2023年09月09日 09:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 9:52
梯子出てくるともうすぐ山頂
もう一つ梯子
2023年09月09日 09:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 9:56
もう一つ梯子
到着〜♪
2023年09月09日 10:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 10:03
到着〜♪
我が家花百85座目となります
2023年09月09日 10:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 10:03
我が家花百85座目となります
2023年09月09日 10:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 10:22
かろうじて燧ヶ岳見えました
2023年09月09日 10:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 10:25
かろうじて燧ヶ岳見えました
田代山
2023年09月09日 10:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 10:36
田代山
戻ってきた。
山頂標識がなくて探しましたがまさかこれ?
2023年09月09日 11:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 11:42
戻ってきた。
山頂標識がなくて探しましたがまさかこれ?
一方通行逆走してます。スミマセン💦
2023年09月09日 11:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 11:46
一方通行逆走してます。スミマセン💦
ガスが取れて会津駒ヶ岳が見えた
2023年09月09日 11:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 11:55
ガスが取れて会津駒ヶ岳が見えた
やりましたね\(^o^)/
2023年09月09日 11:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 11:56
やりましたね\(^o^)/
弘法池
2023年09月09日 11:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 11:59
弘法池
この景色が見たかったのです。
思ったより天気回復しませんでしたがヨシとしましょう♪
2023年09月09日 12:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9/9 12:01
この景色が見たかったのです。
思ったより天気回復しませんでしたがヨシとしましょう♪
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

過去山行記録となります。
2023年9月9日

本当ならば今週末は槍ヶ岳を狙ってました。
しかし日が近づくにつれてまたしても台風の影響が。
最初は日本の東寄りを掠めて上陸しない話だったんですよね。
なので多少の雨は降られるかも知れないけれど登ることは可能と踏んでました。
しかし無常の台風上陸ルートに変わり無理と判断してキャンセルする事にしました。
土曜日だけでも日帰りでどこか登れないかと探して花百を進める事に。
戸隠山が最初の候補でしたが雨上がりの岩場は危険と判断して6月に行きそびれていた田代山に行く事になりました。

——————————————————————————

田代山(たしろやま)は、帝釈山脈にある標高1,971mの山。山頂は福島県南会津郡南会津町に位置するが、山体は南会津町と栃木県日光市にまたがる。尾瀬国立公園の一部をなす[1]。

広大で平坦な頂上部に田代山湿原が広がり、尾瀬国立公園の特別保護地区に指定されている。高山植物が豊富で、キンコウカ・イワカガミ・タテヤマリンドウ・ヒメシャクナゲ・モウセンゴケなどが見られるほか、帝釈山に至る登山道沿いにはオサバグサが群生する。
(Wikipediaから抜粋)

——————————————————————————

田代山の代表する花は「キンコウカ」です。
夏の花のため、もう見ることは厳しい?と思ってましたが、実際には終盤ながらもこの花だらけの山でした。

9月9日(土)
大雨の降りしきる金曜の夜に出発。
お金が勿体無いので例によって下道利用で道の駅たじまへ。
そこで車中泊して翌日朝に猿倉登山口へ移動。
11km程未舗装路を走りましたが思ったより荒れてなくて安心しました。
駐車場には自分たちの車のみで、さすがに台風明けで登る人もいないのかな?と思いました。
最終的には何組かすれ違ったので無人の山域というわけではないようで安心しましたが。
田代山までは2km2時間とわかりやすいコースタイムです。
出だしは600mくらい登るのですが、そこまで急登というわけでもなくてのんびり歩いました。
田代山湿原はもう秋の雰囲気で花は殆ど終わってはいたものの、キンコウカは終わりかけながらもたくさん咲いていて目を楽しませてくれました。
雨は上がったものの雲が多くて会津駒ヶ岳や燧ケ岳など付近の山は隠れていて見ることはできず。
眺望が良い山だけに残念でしたが家で不貞腐れて転がっているよりは全然良い休日になったと思います。
下山は同じ猿倉登山口へ。
数組としか会わない静かな山歩きを満喫出来ました。
帰りも下道で移動して古河にある立川マシマシにてすごい冷やし中華をいただいて帰宅。
槍ヶ岳チャレンジはまた来月持ち越しとなってしまいましたが、とりあえず花百一座進めることが出来たのでヨシとしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら