ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 625364
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

★焼岳を滑ろう 

2015年05月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
6.7km
登り
835m
下り
832m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
1:25
合計
5:35
7:10
7:10
28
7:38
7:39
3
7:42
7:53
74
9:07
10:07
5
10:12
10:23
8
ドーム下
10:31
10:33
57
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧158号 安房峠 9号カーブ先駐車場まで
コース状況/
危険箇所等
例年より速く融雪が進んでいます。
早い時間は良いですが、日中は踏み抜きに注意してください。
スキーはもう駐車場まで滑れません。
その他周辺情報 中の湯温泉 日帰り入浴700円 12時から。
駐車場よりスタートです。
このときは他に車2台でした。
2015年05月01日 05:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/1 5:53
駐車場よりスタートです。
このときは他に車2台でした。
尾根に取り付いてから夏道。
2015年05月01日 06:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/1 6:02
尾根に取り付いてから夏道。
15分ほどでやっと雪が・・・
2015年05月01日 06:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/1 6:40
15分ほどでやっと雪が・・・
スキーブーツなので途中で色々するのを嫌って、最初からアイゼン。
2015年05月01日 07:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/1 7:21
スキーブーツなので途中で色々するのを嫌って、最初からアイゼン。
気持ちの良い森歩き。

1人は怖いので熊鈴ならしまくりです。
2015年05月01日 07:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/1 7:21
気持ちの良い森歩き。

1人は怖いので熊鈴ならしまくりです。
いぇーい
2015年05月01日 07:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/1 7:21
いぇーい
焼岳 どーん
2015年05月01日 07:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
5/1 7:36
焼岳 どーん
南峰から滑った跡がありますね・・・
2015年05月01日 07:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/1 7:38
南峰から滑った跡がありますね・・・
下堀沢出合、小休止します。
ここで再装備。
ストックをしまってピッケルに変更。
先行者の方が登ってます。
2015年05月01日 07:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/1 7:42
下堀沢出合、小休止します。
ここで再装備。
ストックをしまってピッケルに変更。
先行者の方が登ってます。
ここはいつもしびれます。
2015年05月01日 08:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
5/1 8:02
ここはいつもしびれます。
振り返っても進んでなかったりOrz
2
振り返っても進んでなかったりOrz
途中の岩場
2015年05月01日 08:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/1 8:39
途中の岩場
岩場を使って自撮りなど。

いぇーい
2015年05月01日 08:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
5/1 8:46
岩場を使って自撮りなど。

いぇーい
あの石、最近落ちてきたっぽい痕が・・・
2015年05月01日 08:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/1 8:48
あの石、最近落ちてきたっぽい痕が・・・
うーん、空が綺麗!
2015年05月01日 08:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
5/1 8:54
うーん、空が綺麗!
立派な溶岩ドーム
2015年05月01日 09:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/1 9:03
立派な溶岩ドーム
先行者の方、既に山頂から降りてきて、コルへ向かってます。
人が入ると迫力は増しますね。
2015年05月01日 09:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
5/1 9:04
先行者の方、既に山頂から降りてきて、コルへ向かってます。
人が入ると迫力は増しますね。
雪渓おしまいです。
後ろから速い方が登って来ます。
しかし今年は雪が少ないです。
2015年05月01日 09:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/1 9:10
雪渓おしまいです。
後ろから速い方が登って来ます。
しかし今年は雪が少ないです。
あれー?
北峰の一つ隣の峰。
あんなに噴気上がってたかな・・・?
2015年05月01日 09:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/1 9:12
あれー?
北峰の一つ隣の峰。
あんなに噴気上がってたかな・・・?
もう一回雪。
2015年05月01日 09:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/1 9:16
もう一回雪。
最後の噴気孔。
ココは2年前より勢いが弱いです。
2015年05月01日 09:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/1 9:18
最後の噴気孔。
ココは2年前より勢いが弱いです。
山頂、頂きました!
スキー板を山頂まで上げるのは恒例行事です。
ちなみに、山頂標は来た時倒れていたので起こしてみました。
2015年05月01日 09:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
5/1 9:25
山頂、頂きました!
スキー板を山頂まで上げるのは恒例行事です。
ちなみに、山頂標は来た時倒れていたので起こしてみました。
笠様
2015年05月01日 09:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
5/1 9:26
笠様
はぁ・・・槍様、穂高様
2015年05月01日 09:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
5/1 9:26
はぁ・・・槍様、穂高様
この時期にしてはやっぱり雪が少ないですね・・・
今日辺りから沢山人が入っているんだろうな〜
2015年05月01日 09:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/1 9:27
この時期にしてはやっぱり雪が少ないですね・・・
今日辺りから沢山人が入っているんだろうな〜
上高地。
にぎやかな音がココまで聞こえます。
2015年05月01日 09:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/1 9:27
上高地。
にぎやかな音がココまで聞こえます。
遠く南アルプスまで見えます。
2015年05月01日 09:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/1 9:27
遠く南アルプスまで見えます。
乗鞍様。
今日、あっちに行くか迷いました。
2015年05月01日 09:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/1 9:27
乗鞍様。
今日、あっちに行くか迷いました。
コルの噴気孔。

実は焼岳5回目ですが、コルに行ったことが無いのです。
2015年05月01日 09:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/1 9:27
コルの噴気孔。

実は焼岳5回目ですが、コルに行ったことが無いのです。
火口湖・・・

こちらも南峰から滑った痕が・・・
2015年05月01日 09:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/1 9:28
火口湖・・・

こちらも南峰から滑った痕が・・・
と言うわけで、遅めの朝ごはん。

山頂で「朝飯前だぜ!」と言いたかっただけです。
2015年05月01日 09:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/1 9:51
と言うわけで、遅めの朝ごはん。

山頂で「朝飯前だぜ!」と言いたかっただけです。
山頂満喫。

2015年05月01日 09:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/1 9:58
山頂満喫。

コーヒーも頂きます。
2015年05月01日 09:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/1 9:58
コーヒーも頂きます。
新穂高から焼岳小屋まで。
今夏、新穂高から歩く予定です。
2015年05月01日 09:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/1 9:58
新穂高から焼岳小屋まで。
今夏、新穂高から歩く予定です。
南峰をじっと見てて気付きましたが・・・
2015年05月01日 10:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/1 10:00
南峰をじっと見てて気付きましたが・・・
ズーム
あれが古い山頂標かな?
2015年05月01日 10:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/1 10:00
ズーム
あれが古い山頂標かな?
さて、帰ります。
2015年05月01日 10:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/1 10:23
さて、帰ります。
途中で。

雪渓を登ってこられる方が居たので、数度立ち止まってゆっくり行きます。
エッジで切った雪が雪崩れたら大変です。
2015年05月01日 10:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/1 10:28
途中で。

雪渓を登ってこられる方が居たので、数度立ち止まってゆっくり行きます。
エッジで切った雪が雪崩れたら大変です。
あっという間に下堀沢出合

滑る時間より準備の時間の方が長いです。
2015年05月01日 10:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/1 10:31
あっという間に下堀沢出合

滑る時間より準備の時間の方が長いです。
滑走限界。
ココまで例年以上に気を使いました。
ピークを巻いたルートの雪が切れていたり、苦労しました。
2015年05月01日 11:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/1 11:09
滑走限界。
ココまで例年以上に気を使いました。
ピークを巻いたルートの雪が切れていたり、苦労しました。
兼用靴とはいえ、泥の夏道を歩くのは苦行以外何者でもありません。
2015年05月01日 11:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/1 11:21
兼用靴とはいえ、泥の夏道を歩くのは苦行以外何者でもありません。
帰ってきました。
2015年05月01日 11:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/1 11:32
帰ってきました。
そのまま中の湯旅館へ。
日帰り入浴〜♪
2015年05月01日 11:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/1 11:46
そのまま中の湯旅館へ。
日帰り入浴〜♪

感想

GW初日。
今シーズン最後のスキーをしに焼岳へ行ってきました。
例年よりはるかに雪が少なく、最初の尾根へ取り付いてしばらくは夏道でした。
15分ほどで雪が続くようになりました。
今日は兼用靴で歩くので、途中で色々するのを嫌って最初からアイゼンで登りました。
雪が出てから下堀沢出合までは快適な森歩きです。
焼岳の姿が見えてからは気分が盛り上がります。

下堀沢出合では小休止&装備しなおしです。
ここからはピッケルで行きます。
しかし今年は雪が少なく、いつもこの時期は溶岩ドーム直下まで雪が続くのですが・・・
今年は大分手前で雪が切れてました。
最後の斜度があるところまでは雪が無かったので、ピッケル要らなかったですね。
ストックで平気そうでした。

しかしスキー装備を担いで雪渓を登るのはやはりしんどいですね。
足が重かったです。
でも、板はデポする事無く山頂まで上げました。
恒例行事です。

山頂は天気も良く素晴らしい景色でした。
でも到着した時に山頂標が倒れていたので、とりあえず立てました。
写真撮り用です(笑

ここでお湯を沸かして遅めの朝ごはんです。
山頂で、「朝飯前だぜ!」とひとこと言いたかっただけです。
ホントは凄くお腹が減ってました。

じっくり景色を見ながらご飯を食べて、コーヒー飲んで、ゆっくりしました。
後から来られた方も下山を始め、じっくりと山頂を独り占めさせて頂きました。
贅沢な時間です。
しかし、最後に来た2年前より周辺の噴気孔が増えている気がします。
隣の峰もあんなに噴気が上がってたかな・・・?
峰全体あっちこっちから噴出しています。
怖いですね。

山頂で小一時間ほど過ごして下山です。
スキーの準備をして滑り出します。

気持ちいい♪

でも、雪渓を数人の方が登って来られていたので、途中で止まったり、ゆっくり滑りました。
万が一エッジで切った雪が雪崩れたらえらい事です。
時間的に表層の雪が緩み始めていましたし。
とは言え、下堀沢出合までは10分かかりませんでした。

さらに小休止を取りながらグングン滑りますが・・・
尾根の登り返しを嫌ってピークを巻くルートを滑るのですが、今年は大変でした。
所どころ雪が切れていたりしたので、雪のある方ある方へ巻いて巻いて・・・

えらく本ルートから外れてしまいました。

標高1770mあたりで滑走限界でした。
そこから板を担いで降りるのですが・・・
泥グチャの夏道を兼用靴で歩くのは、かなりの苦行でした。

でもシーズン最後のスキーは満足でした♪
天気も良く景色も綺麗で最高でした!

下山後は中の湯旅館の温泉へ。
日帰り入浴は本来12時からなんですが、掃除も終わっていたという事で、早めに入らせて頂きました、ありがとうございます。
一番風呂、頂いちゃいました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人

コメント

写真、助かりました(*^^*)
初めまして^_^
3日に焼岳登りますので直近データ参考になりました。ありがとうございます
融雪はやはり進んでいるのですね〜

写真のような真っ青なお天気願って行ってきます。
2015/5/1 19:34
Re: 写真、助かりました(*^^*)
はじめまして、写真が参考になりましたら幸いです(^^)
焼岳はGWに登った事が過去2回あるのですが、今までで一番雪が少なかったです。
朝早い時間は雪も締まってますが、8時を回ったぐらいからはもうグズりはじめていました。
すれ違った方で早い方は4時ぐらいから登っていたようです。
でもそれぐらいの方が歩きやすいかも知れません。
天気が良いと360度の展望で気持ちの良いところです。
hmd3180さんの焼岳が良い山行になりますように(^^)
2015/5/1 20:27
ソロ楽しまれましたね♪
こんばんはペンタゴンさん

なんだかソロをすごーく楽しまれているように見えました
勿論、息子君との山も楽しいに決まってますが、なんかノビノビしてますね(^_^)

周囲の登山者への配慮も山を熟知しているペンタゴンさんならではですよね
勉強になります!

例年よりも雪が少なかったようですが、蔵王の刈田岳も融雪が進んでいるそうで、焼岳も山の温度か上ってたりして。心配ですねぇ

自分達も日曜に燧ヶ岳でそり遊びしてきます!晴れればいいな(^o^)v
2015/5/1 23:22
Re: ソロ楽しまれましたね♪
meniaobaさんこんにちは(^^)

1人だとテンションアゲアゲになってしまうもので、お恥ずかしいです(^^;
でも天気が良いとやっぱり気分は上々になりますよね(笑
スキーにしてもトレランにしても、同じエリアに歩く方がみえれば、
「危ない」と思われた時点でそれは危険なものになってしまいます。
気を使っているつもりでも相手の方がどう捉えるかで変わってしまう事もありますが・・・

燧ケ岳、良いですね!
息子さんと一緒に尾瀬を楽しんできて下さい♪
GWは皆さんのレコが楽しみになる時でもあります。
レコ、待ってますね(^^)
2015/5/2 17:13
先行者です・・・・♪
初めまして!

5:15に駐車場を出発した先行者です。2枚の写真に写っていてびっくりしました。駐車場のクルマをいれるともう1枚・・・。
ほとんど同時間に登っていたので、写真がほとんど同じでした。(笑)
ssPENTAGONssさんがスキー板を担いで登っている写真は別ですが・・・。

GWの焼岳は3年連続ですが、今年は異常に暖かく雪がかなり腐っていましたね。
でもスキーは楽しまれたようで、何よりです。

ちなみに山頂標は私が登った時にグラグラで今にも倒れそうな状態だったので、倒れて落下でもしたら大変だと思い、倒しておきました・・・。(笑)

それにしても天気に恵まれ焼岳を楽しめて、お互いに良かったですね。
2015/5/2 23:31
Re: 先行者です・・・・♪
mtbkidsさん:
はじめまして(^^)
写真、無断使用してしまいましてスミマセン(><)
お顔が写ってないので大丈夫かと思い掲載してしまいました。
下堀沢出合に着いた時に沢を登ってらっしゃる姿を見て、15〜30分ほど先行していらっしゃるのかな〜?
とは思ってましたが、私が沢を登るのが遅くて、mtbkidsさんは早々に山頂を後にされてましたね(^^;

山頂標はやっぱりグラグラだったんですね、石をどかして立て直したのですが、やっぱり弱くて私の後に来た方が寄りかかろうとして倒れそうになってました。
やはり寝かしたほうが良かったかもです。

お天気良くて最高でしたね!
またどこかの山でお会いしたら宜しくお願いします!
2015/5/3 20:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら