吾妻山【ぐんま百名山】
- GPS
- 03:41
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 835m
- 下り
- 832m
コースタイム
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:42
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
大人の休日倶楽部パスを利用して、鉄道駅から直接登れる山はないかと探していました。未だ乗車したことのない両毛線を利用して、桐生駅から直接登れる山として吾妻山を選定しました。
群馬県桐生市にある標高481mの山で、ぐんま百名山の一つに選ばれています。桐生市の旧市域の最高峰であった山で、市内からよく目立つ市の象徴的な山のようです。校歌にもよく歌われているそうです。桐生の高尾山なのでしょうね。
山頂付近からは関東平野が一望でき、赤城山をきれいに望むことができます。
市民がハイキングに利用するのに人気な山ですので、コースはよく整備されています。ただし岩木戸山から宮本町方面に下山する道が地形図には記載がありますが、現地では見つけることができませんでした。下部には道がありましたので上部が廃道状態なのかもしれません。ヤマレコの記録でもこの道を歩いている人は皆無でした。逆に地形図では上部が途切れていますが、村松峠から宮本町方面への下山道があり、立派な指導標もあります。地形図を直してほしいものです。
今回は物見山のピークも踏んできましたが、物見山から下る林道は道の真ん中に気が生えていたりして完全に廃道です。何十年も全く整備されていない感じで、非常にあるきにく道でした。ここも地形図に林道表記がありますが、削除してもらいたいです。
下山後は散歩しながら、桐生が岡動物園を見学しました。入園無料です。レッサーパンダが可愛かったです。伝統的建造物群保存地区も歩きましたが、こちらは期待していたほどではなく、はっきり言って、「寂れた街にポツポツと古くて汚い木造建築物が散在している」という感じで、伝建保としてはもっともよくないほうの地区の一つという感じでした。少し残念です。
桐生駅前の飲食店で昼食を取ろうと思いましたが、現金のみのお店ばかりで、結局はセブンイレブンでお弁当を買うしか選択肢がありませんでした。最近は登山に行くときには飲み物を買うことが可能な最低限の現金しか持っていかないで、スマホとクレカ1枚で用を済ますことが多いですが、観光地としてこの状況はいかがなものかと考えさせられました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する