ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 626065
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳(初の県外遠征大正解!)

2015年05月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:07
距離
11.2km
登り
1,255m
下り
1,239m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
1:23
合計
6:04
6:14
6:19
62
7:21
76
8:37
8:58
14
9:12
10:05
9
10:14
10:16
35
10:51
42
11:33
11:34
14
11:52
ゴール地点
天候 晴れです! 雲一つありませんでした!!
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道沿いで近くのスポーツ施設(テニス、野球)の駐車場を利用させていただけます。
道路からの入口標識もそうなってます。(写真参照)
車、30台ぐらい駐車可能 5時半で20台ぐらいありました トイレあり
歩き出しの気温は6℃でした。
コース状況/
危険箇所等
登山道入り口の階段までの舗装路には積雪あり(なので通行止めです)
登山口階段からしばらくは夏道のようでした。そこから先いきなり積雪出現します。しかも深そうです。 雪の状態は登頂時朝からある程度緩んでおり、蹴込んでステップができましたのでアイゼンは履きませんでした。(皆さん殆どの方は履いてました。履いた方が安全です。)
山頂間近、直下、山頂でも雪は緩んでおり、下り時にはさらにグサグサでした。しかし踏み抜きは1度もありませんでしたので助かりました。
下山になったらアイゼンを履こうかと考えていましたが結局本日は履きませんでした。下りで滑って3mぐらいの滑走を2回おこないました(笑)
登りは暑かった... 長袖シャツ1枚でも大汗かきました。しかし、駒の小屋のピークに上がったとたん冷たい強風が吹いており、ハードシェルのジャケットを羽織ってちょうどよかったです。山頂も冷たい風が吹いてました。防風防寒対策はまだ必要です。 熱湯を沸かしていれたコーヒーがすぐに冷めてしまったので山頂の気温はそれなりに低いと思います。下りでも感じましたが、駒の小屋周辺の上と下では随分体感温度も風の冷たさも違いました。
ここスポーツ施設の駐車場からスタートです。
2
ここスポーツ施設の駐車場からスタートです。
登山道入口までは国道を100mぐらい歩いていきます。
道路脇河川の対岸の山にもまだ残雪がありました。
本日の雪の量にも期待です。
2
登山道入口までは国道を100mぐらい歩いていきます。
道路脇河川の対岸の山にもまだ残雪がありました。
本日の雪の量にも期待です。
登山道へ少し入ってきました。
この先積雪のため通行止めでした。
実際、ありゃ無理だわ...
2
登山道へ少し入ってきました。
この先積雪のため通行止めでした。
実際、ありゃ無理だわ...
道路沿いの沢が凄い水量と轟音で怖いぐらいでした。
この後しばらく積雪がある舗装路を上がっていきます。
2
道路沿いの沢が凄い水量と轟音で怖いぐらいでした。
この後しばらく積雪がある舗装路を上がっていきます。
ここが本当の登山道入口のようです。まずは階段です。
1段割れてましたので踏み抜きに要注意です。怪我しますよ。
2
ここが本当の登山道入口のようです。まずは階段です。
1段割れてましたので踏み抜きに要注意です。怪我しますよ。
階段後しばらくは残雪もない夏道を上がってきました。
しかし結構急です。
と、いきなり残雪が現れました。
2
階段後しばらくは残雪もない夏道を上がってきました。
しかし結構急です。
と、いきなり残雪が現れました。
一度現れた残雪は2度と消えることはなく、積雪量も深くなる一方のようです。
3
一度現れた残雪は2度と消えることはなく、積雪量も深くなる一方のようです。
いい雪山です。雪満喫中です!
3
いい雪山です。雪満喫中です!
ふ〜かなりの急登が続きました。その間は眺望もありませんでした。
やっと左手に尾瀬の燧ヶ岳がみえてきました。
おお〜近っ!
3
ふ〜かなりの急登が続きました。その間は眺望もありませんでした。
やっと左手に尾瀬の燧ヶ岳がみえてきました。
おお〜近っ!
こちらは馴染みの日光白根山がなんと遠っ!
県外遠征を感じます。
4
こちらは馴染みの日光白根山がなんと遠っ!
県外遠征を感じます。
やっとピーク?稜線?か?
あの向こうはどうなってるのでしょうか?それを楽しみに越えていくようなものですよね。その瞬間がもう少しだー(大汗)
2
やっとピーク?稜線?か?
あの向こうはどうなってるのでしょうか?それを楽しみに越えていくようなものですよね。その瞬間がもう少しだー(大汗)
おおー会津駒ヶ岳の山頂でしょうか?
初めてきたので解りません...(笑)
5
おおー会津駒ヶ岳の山頂でしょうか?
初めてきたので解りません...(笑)
白根山と日光連山なら解ります!
その手前が田代山の尾根か?
昨年向こう田代山の山頂からも会津駒が素晴らしく見えました。
3
白根山と日光連山なら解ります!
その手前が田代山の尾根か?
昨年向こう田代山の山頂からも会津駒が素晴らしく見えました。
開放感バッチリですね! いい気分です♪
2
開放感バッチリですね! いい気分です♪
しかし、ここにきてまだ急登ですか〜
雪はザクザクです。
2
しかし、ここにきてまだ急登ですか〜
雪はザクザクです。
白銀の景色ですね。
2
白銀の景色ですね。
キツイ〜
確か小屋があるんですよね? まったく見えないのですが... まだ?
2
キツイ〜
確か小屋があるんですよね? まったく見えないのですが... まだ?
ピークの裏側が「駒の小屋」でした... やっと着いた...
すでに大汗...
2
ピークの裏側が「駒の小屋」でした... やっと着いた...
すでに大汗...
しかし素晴らしい景色です!やったー!!
(まだちょっと早いか... ここは山頂ではないです)
6
しかし素晴らしい景色です!やったー!!
(まだちょっと早いか... ここは山頂ではないです)
そばにいた方に尋ねましたところ、やはりあそこが山頂とのことです。なのでもう一登りですね... でもあれ急じゃね?
1
そばにいた方に尋ねましたところ、やはりあそこが山頂とのことです。なのでもう一登りですね... でもあれ急じゃね?
着いたー「会津駒ヶ岳」山頂!
バックには尾瀬の燧ヶ岳をいれてみました。
5
着いたー「会津駒ヶ岳」山頂!
バックには尾瀬の燧ヶ岳をいれてみました。
すばらしい眺望です。
山頂はなだらかで広いので、自分で動き回れば360°の大パノラマです。
4
すばらしい眺望です。
山頂はなだらかで広いので、自分で動き回れば360°の大パノラマです。
私も燧ヶ岳と至仏山をバックに撮っていただきました。
ありがとうございました。カッコよく撮れてます!?
5
私も燧ヶ岳と至仏山をバックに撮っていただきました。
ありがとうございました。カッコよく撮れてます!?
白根山、日光連山、女峰山もよく解ります。
手前左端に田代山、帝釈山から台倉高山へと続き、そのさらにその右手にはもう二度と行きたくない栃百最難関に感じた黒岩山らしきものまで見渡せます。
栃木百名山が勢揃いって感じですね。
3
白根山、日光連山、女峰山もよく解ります。
手前左端に田代山、帝釈山から台倉高山へと続き、そのさらにその右手にはもう二度と行きたくない栃百最難関に感じた黒岩山らしきものまで見渡せます。
栃木百名山が勢揃いって感じですね。
見入ってしまいます。
2
見入ってしまいます。
この景色を眺めながら本日のランチと食後にコーヒーをいただきました。とても贅沢で嬉しいひと時でした!
是非来シーズンもまた来たいです。この場が気に入ってしまいました。
3
この景色を眺めながら本日のランチと食後にコーヒーをいただきました。とても贅沢で嬉しいひと時でした!
是非来シーズンもまた来たいです。この場が気に入ってしまいました。
あまりの眺望と心地よく冷たい風に吹かれもう下りたくない気分です(笑) 天気も何これ?ってぐらい素晴らしい天候に恵まれました。(おこない?)
5
あまりの眺望と心地よく冷たい風に吹かれもう下りたくない気分です(笑) 天気も何これ?ってぐらい素晴らしい天候に恵まれました。(おこない?)
駒の小屋の正面です。
この後、小屋のおかみさんと少し雑談をさせていただきました。
え?ここに大きな池がある?今はまったく解りません。など
お忙しいところありがとうございました。また来ます。
3
駒の小屋の正面です。
この後、小屋のおかみさんと少し雑談をさせていただきました。
え?ここに大きな池がある?今はまったく解りません。など
お忙しいところありがとうございました。また来ます。
登山道入口に戻ってきました。
国道から入口をみた様子です。車数台停められるようです。が。
2
登山道入口に戻ってきました。
国道から入口をみた様子です。車数台停められるようです。が。

装備

個人装備
長袖シャツ 上下ハードシェル(上着もあった方がいいです) ストック ゲーター アイゼン12本刃(結局使用せず)

感想

栃木百名山を完全踏破して約半年、冬は氷瀑や雪山登山、初のスノーシューでの雪原歩きなどをおこなって楽しんでおりましたが、この度人生初の県外遠征をしてみました。(富士山を除く。 富士山は2回登頂成功しております! 小学生の時のは辛かった... 死ぬかと思った(笑))
当初昨年同様に日光白根山の山頂直下の残雪の雪渓登りを堪能しようと考えていましたが、ここヤマレコから山頂直下森林限界を超えた辺りにはもう積雪がないとの情報をいただけましたのでそれなら夏山と一緒なのでやめました。
そして今シーズン最後の雪を堪能できそうなところを探していた結果、ここ会津駒ヶ岳のレコを発見し、まだ雪をたっぷりありそうでしたのできてみることにしました。
結果、大正解でした。とても素晴らしい景色と雪が堪能できて急登は辛かったですが登って本当によかったと思える山でした。雲一つない晴天と山頂での心地よい冷風も満喫しとてもいい一日が過ごせました。連休初日からとてもいい気分が味わえました。レコを投稿して下さった方々には感謝でいっぱいです。素晴らしい山と巡り合わせていただけました。 駒の小屋の方とのお話のなかで、積雪がない時もそれはそれでとてもいい風景だそうですので今度は是非お盆休みにでも登ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:802人

コメント

diamond初県外遠征
k-azmさま
初の県外遠征おめでとうございます。
外側から、栃木の山々を見るのもまた格別だったことでしょう。
次はどの山?どの県?
すばらしい山々が 日本中でk-azmさんが来てくれるのを待ってますよ〜
2015/5/7 20:25
Re: 祝diamond初県外遠征
nyororoさん こんばんわ。K-azmです。
お忙しい中わざわざ祝コメントをありがとうございます。

これまで栃木百名山にこだわって登ってきましたが、正直なにもここ登らなくてもいいんじゃないの?と感じた山があったことも事実です。 これからは好きな山、評判がいい山、本心登りたいと思った山、など何にも縛られることなく登れるので気が楽になってます。 会津駒ヶ岳いいところでした。今度は無雪期に是非また登ってみたいです。 次は明後日の土曜日に安達太良山で考えてます。沼の平の景色がみたいからです。 今からヤマレコで気に入ったルートデータを探します。
この先さらに遠くにまで遠征することを考えるとテント泊が出来るようにならなくてはと思っています。聞いただけの話でやったことはありませんが小屋泊はダメそうですので… ゆくゆくは自分のレベルに合わせて北アルプスの簡単なところからでも登ってみたいと考えています。 nyororoさんは遠征はもちろん、ロープを使ったクライミングやルートファインディング、平気で雪山などなどとても凄い人だなといつも感心してレコを見させて頂いています。何処かでお会いできたら是非いろいろ教えていただきたくお願い致します。 最終的の目標はジャンダルムです!(笑) ではこれからもお互い気を付けて山歩きを楽しんで行きましょう。
2015/5/7 22:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
会津駒ヶ岳_駒ヶ岳登山口_往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら