毛無山から十二ヶ岳
- GPS
- 05:39
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 985m
- 下り
- 968m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは十二ヶ岳登山口BSからグリーンライン |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇登山口ー毛無山 BSからトンネルの左を上がる。全体的に露岩や礫がとても少なく歩きやすい道。山頂に近づくにつれて視界が広がってくる。山頂直下は九十九折れの急登。 ◇毛無山ー十一ヶ岳 細かいアップダウンの稜線でクサリ、ロープ多数。急坂では、どうしても細かい石が落ちるので、前の人と適当な間隔を空けるよう注意。 ◇十一ヶ岳ー十二ヶ岳 十一から鞍部への下り、吊り橋を渡って十二ヘの上り返しが核心部でしょう。眺めは良いが高度感もあり慎重に。十二ヶ岳の山頂部からの眺めは素晴らしいが狭く、せいぜい10人分程度のスペース。山頂手前の桑留尾分岐が平坦で比較的広いので、その辺で休憩するのが無難。 ◇十二ヶ岳ー桑留尾 土の道だが表面がザレて急坂では滑りやすい。そのような箇所にはロープが設置されている。 次第にロープがなくなり歩き易い尾根道になるが、1216Pから西湖畔までは再び急坂になる。 西湖の周遊道路に下りて西側へ行くとすぐに桑留尾BSがあるが、そこはスルーしてさらに先にあるグリーンラインのBSを目指す。 |
その他周辺情報 | 河口湖、西湖周辺は海外からの観光客でごった返している。この日はグリーンラインバス往復、および富士急線の帰りは立っていなければならないほどの混雑でした。(恐るべし!円安) |
写真
感想
紅葉は終わったし、12月は富士山が見える山に行きたいと思い、
毛無山から十二ヶ岳に行ってきました。
河口湖駅に着くと、外国人観光客で一杯です。
周遊バスのグリーンラインバス停も大勢並んでいて、座ることができず
人気の山なんだと思ったら、ツアーの団体さんと一緒になってしまったようです。
毛無山の山頂では、富士山、河口湖、西湖を見ることができ、
最高の景色を見ながら昼食を食べることが出来ました。
毛無山の山頂を過ぎると、すぐに「一ヶ岳」の山標があり
その後、二、三と数えながら進みましたが
十は見つける事が出来きず、残念でした。
鎖場、吊り橋とアドベンチャーな登山道でしたが
5人で声をかけながら通過できたので、達成感がすごい!
十二ヶ岳からの下山道は、ザレ場の急な下りが多く
ロープを握りながら必死に降りたので、周りの景色を見る余裕がありませんでしたが、
1時間に1本のバスにギリギリ間に合いそうなので、下山の足も速くなります。
車道にでると、すぐにバスが到着して、予定より1本早いバスに乗る事が出来ました。
滑り込みセーフ!
河口湖駅からの帰りは「特急富士回遊」で帰ろうと思ったら、
本日中のすべての指定席は完売で、立ち席のみの販売でした。
特急電車を諦めて、富士急行線の普通電車に乗ると、
座席はすべて埋まり、かなりの混雑で、終点の大月駅まで、ずっと立ちっぱなしでした。
山に登るよりも疲れた!
外国人観光客の富士山人気はすごい。
それでも、快晴の一日、雄大な富士山を見ることが出来て、楽しい山行になりました。
スリリングで慎重を要する稜線歩きが楽しめる山、今回は5人ということで他の4人の上りや下る様子も見られて勉強にもなる。その上、でっかい富士山をまじかに見て、楽しめた。
行き帰りの移動では、外国人の富士山人気を改めて認識できた面白い山行でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する