ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6278038
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山&蛇骨岳 美しすぎる前掛山そして雪と氷の登山道

2023年12月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
あのまろ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
7.3km
登り
566m
下り
567m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:13
合計
3:46
9:14
13
9:27
9:27
23
9:50
9:51
30
10:21
10:26
9
10:35
10:35
18
10:53
10:53
22
11:15
11:15
5
11:20
11:24
6
11:30
11:32
20
11:52
11:53
15
12:08
12:08
52
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車坂峠 高峰高原ビジターセンター裏の駐車場に駐車(無料)
当日チェリーパークラインには積雪ありませんでした。
冬期間いつもは高峰高原ホテルのトイレをお借りする(ホテル横の公衆トイレが冬期閉鎖のため)のですが、開館が10:00〜で使えず、ビジターセンターは8:30オープンと表示されていましたが木曜定休で、結局高峰マウンテンパークスキー場の駐車場まで車で移動(2〜3分)、トイレをお借りしました。
コース状況/
危険箇所等
雪が残り氷になっている所多々あり。
日中 日当たりのいいところはドロドロになる箇所もありました。
ビジターセンター駐車場、
このあとスキー場までトイレをお借りしに行ったので実際の出発は15分ほど後となりました。
2023年12月14日 08:46撮影 by  ILCE-6100, SONY
12/14 8:46
ビジターセンター駐車場、
このあとスキー場までトイレをお借りしに行ったので実際の出発は15分ほど後となりました。
ビジターセンター入口の掲示によると
OPEN8:30ですがCLOSE Thursdayとのこと
2023年12月14日 09:04撮影 by  ILCE-6100, SONY
12/14 9:04
ビジターセンター入口の掲示によると
OPEN8:30ですがCLOSE Thursdayとのこと
ホテル前の駐車場から大雲海
2023年12月14日 09:05撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 9:05
ホテル前の駐車場から大雲海
瑞牆山の向こうに富士山
2023年12月14日 09:05撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 9:05
瑞牆山の向こうに富士山
八ヶ岳とその奥に駒ヶ岳
2023年12月14日 09:06撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 9:06
八ヶ岳とその奥に駒ヶ岳
車山の奥には中央アルプス
2023年12月14日 09:06撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 9:06
車山の奥には中央アルプス
ひたすら撮影
2023年12月14日 09:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/14 9:08
ひたすら撮影
山の神にお詣りして出発
2023年12月14日 09:08撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 9:08
山の神にお詣りして出発
ここから登山道
いい天気ですが、風が強く寒い!
2023年12月14日 09:12撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 9:12
ここから登山道
いい天気ですが、風が強く寒い!
途中の見晴しのいい場所からも雲海と富士山
2023年12月14日 09:25撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 9:25
途中の見晴しのいい場所からも雲海と富士山
そして八ヶ岳
2023年12月14日 09:25撮影 by  ILCE-6100, SONY
12/14 9:25
そして八ヶ岳
雲海が見えると写真を撮っている。
2023年12月14日 09:33撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 9:33
雲海が見えると写真を撮っている。
美ヶ原の向こうに御岳山
2023年12月14日 09:34撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 9:34
美ヶ原の向こうに御岳山
御岳山アップ
2023年12月14日 09:46撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 9:46
御岳山アップ
北アルプスも見えるようになりました。
2023年12月14日 09:44撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 9:44
北アルプスも見えるようになりました。
五竜岳と鹿島槍
2023年12月14日 09:47撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 9:47
五竜岳と鹿島槍
四阿山はあまり白くない。
2023年12月14日 09:47撮影 by  ILCE-6100, SONY
12/14 9:47
四阿山はあまり白くない。
小諸の街は雲の下
2023年12月14日 09:48撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 9:48
小諸の街は雲の下
コマクサ展望台
2023年12月14日 09:49撮影 by  ILCE-6100, SONY
12/14 9:49
コマクサ展望台
ここまで登ると北アルプスがよく見えます。
2023年12月14日 09:59撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 9:59
ここまで登ると北アルプスがよく見えます。
2023年12月14日 09:59撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 9:59
林の中は雪道
2023年12月14日 10:08撮影 by  ILCE-6100, SONY
12/14 10:08
林の中は雪道
このくらいなら滑り止めなくても大丈夫
2023年12月14日 10:10撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 10:10
このくらいなら滑り止めなくても大丈夫
浅間山が見えてきた!
2023年12月14日 10:16撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 10:16
浅間山が見えてきた!
シェルターのまわりは一面の雪
2023年12月14日 10:18撮影 by  ILCE-6100, SONY
12/14 10:18
シェルターのまわりは一面の雪
槍が鞘から浅間山
白いスジがキレイ!
2023年12月14日 10:21撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
12/14 10:21
槍が鞘から浅間山
白いスジがキレイ!
アップ
2023年12月14日 10:22撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 10:22
アップ
トーミの頭と
2023年12月14日 10:24撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 10:24
トーミの頭と
中コース分岐
2023年12月14日 10:28撮影 by  ILCE-6100, SONY
12/14 10:28
中コース分岐
カモシカいないかな?
2023年12月14日 10:28撮影 by  ILCE-6100, SONY
12/14 10:28
カモシカいないかな?
雲海と妙義山
2023年12月14日 10:31撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 10:31
雲海と妙義山
トーミの頭へ
2023年12月14日 10:31撮影 by  ILCE-6100, SONY
12/14 10:31
トーミの頭へ
雲海の上は快晴の空
2023年12月14日 10:32撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 10:32
雲海の上は快晴の空
うしろは絶景です。
2023年12月14日 10:35撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
12/14 10:35
うしろは絶景です。
トーミの頭から見る前掛山
2023年12月14日 10:35撮影 by  ILCE-6100, SONY
4
12/14 10:35
トーミの頭から見る前掛山
Jバンド方面
2023年12月14日 10:36撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 10:36
Jバンド方面
きれいなスジスジ
2023年12月14日 10:36撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 10:36
きれいなスジスジ
やはり風が強いのか笠雲が浮かんでいます。
2023年12月14日 10:36撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 10:36
やはり風が強いのか笠雲が浮かんでいます。
2023年12月14日 10:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
12/14 10:37
雄大な景色
2023年12月14日 10:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
12/14 10:38
雄大な景色
草すべり分岐
2023年12月14日 10:38撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
12/14 10:38
草すべり分岐
2023年12月14日 10:38撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 10:38
黒斑山に着きました。
2023年12月14日 10:52撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
12/14 10:52
黒斑山に着きました。
よく晴れてます。
2023年12月14日 10:52撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 10:52
よく晴れてます。
煙は少なめ
このところ火山活動も小康状態みたいですが警戒レベルが下がるといいですね。
2023年12月14日 10:52撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 10:52
煙は少なめ
このところ火山活動も小康状態みたいですが警戒レベルが下がるといいですね。
2023年12月14日 10:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/14 10:54
蛇骨岳に向かいます。
2023年12月14日 10:55撮影 by  ILCE-6100, SONY
12/14 10:55
蛇骨岳に向かいます。
この稜線歩きも景色がいい。
2023年12月14日 10:57撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 10:57
この稜線歩きも景色がいい。
日当たりのいいところではドロドロになってきました。
2023年12月14日 11:03撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
12/14 11:03
日当たりのいいところではドロドロになってきました。
近くで「ギャア ギャア」と鳴き声
見上げるとホシガラスが木の先端で鳴いています。
2023年12月14日 11:08撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 11:08
近くで「ギャア ギャア」と鳴き声
見上げるとホシガラスが木の先端で鳴いています。
近づいても逃げません。
2023年12月14日 11:09撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 11:09
近づいても逃げません。
そばまで寄ってもまだ鳴いています。
2023年12月14日 11:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
12/14 11:11
そばまで寄ってもまだ鳴いています。
蛇骨岳とうちゃこ〜
2023年12月14日 11:17撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 11:17
蛇骨岳とうちゃこ〜
記念撮影
風が強く寒い!
2023年12月14日 11:18撮影 by  ILCE-6100, SONY
4
12/14 11:18
記念撮影
風が強く寒い!
破風岳と毛無峠
2023年12月14日 11:22撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 11:22
破風岳と毛無峠
岩菅山、本白根山と横手山
まだ雪が少なく志賀高原もオープンは一部だけ
2023年12月14日 11:22撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 11:22
岩菅山、本白根山と横手山
まだ雪が少なく志賀高原もオープンは一部だけ
白いのは苗場山
2023年12月14日 11:22撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 11:22
白いのは苗場山
‎燧ヶ岳 · ‎至仏山
2023年12月14日 11:22撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 11:22
‎燧ヶ岳 · ‎至仏山
妙高山方面 火打山と焼山は真っ白
2023年12月14日 11:23撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 11:23
妙高山方面 火打山と焼山は真っ白
歩いて来た稜線
2023年12月14日 11:24撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 11:24
歩いて来た稜線
寒いので休憩しないで戻る事にしました。
2023年12月14日 11:24撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 11:24
寒いので休憩しないで戻る事にしました。
黒斑山まで戻って来ました。
ここも風があるのでランチ休憩なしで下ります。
2023年12月14日 11:50撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
12/14 11:50
黒斑山まで戻って来ました。
ここも風があるのでランチ休憩なしで下ります。
草すべりから登って来た2名の外国の方とお会いしました。
Jバンドから周回してきたようです。

2023年12月14日 12:03撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 12:03
草すべりから登って来た2名の外国の方とお会いしました。
Jバンドから周回してきたようです。

妙義山と軽プリのスキー場
一生懸命雪を作ってます。
2023年12月14日 12:03撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 12:03
妙義山と軽プリのスキー場
一生懸命雪を作ってます。
トーミの頭通過
2023年12月14日 12:05撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 12:05
トーミの頭通過
下りはだいぶ溶けてドロドロ
2023年12月14日 12:06撮影 by  ILCE-6100, SONY
12/14 12:06
下りはだいぶ溶けてドロドロ
中コースへ
2023年12月14日 12:10撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 12:10
中コースへ
林の中は雪が残り、一部凍っていて木につかまりながら下る。
2023年12月14日 12:12撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 12:12
林の中は雪が残り、一部凍っていて木につかまりながら下る。
ここは日当たりがよく雪が無い。
2023年12月14日 12:46撮影 by  ILCE-6100, SONY
12/14 12:46
ここは日当たりがよく雪が無い。
日陰にはまだ残ってます。
2023年12月14日 12:50撮影 by  ILCE-6100, SONY
12/14 12:50
日陰にはまだ残ってます。
最後の水平道も凍っていて気が抜けません。
2023年12月14日 12:51撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 12:51
最後の水平道も凍っていて気が抜けません。
やっと駐車場が見えました。
ちょっと苦労したけど結局アイゼン着けずに降りてきました。
2023年12月14日 12:56撮影 by  ILCE-6100, SONY
12/14 12:56
やっと駐車場が見えました。
ちょっと苦労したけど結局アイゼン着けずに降りてきました。
無事下れてよかった!
2023年12月14日 12:57撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
12/14 12:57
無事下れてよかった!
そういえばランチ食べてないので「雷電くるみの里」に寄って帰ることにしました。
2023年12月14日 12:57撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
12/14 12:57
そういえばランチ食べてないので「雷電くるみの里」に寄って帰ることにしました。

感想

まず、高峰高原ホテル前から見える雲海に感動。
八ヶ岳の左に富士山、真っ白な北アルプスも綺麗でした。
そして、なんといっても前掛山の美しさに感動です。
青空をバックに、黒に近い山肌に真っ白な雪のスジがくっきりと入って、本当に綺麗でした。
ランチ休憩を予定していた蛇骨岳は、もの凄い強風で立ち止まっているのが辛いほど。
引き返して、風が穏やかな稜線のどこかでと場所を探しましたが、、、、結局、休憩無しで下山しました。
中コースの氷の登山道は緊張の連続で、まったく空腹を感じることなく下りてきて、車に戻って、「そういえばお昼食べてなかった」と気づく、そんな感じでした。

登山道は基本的に凍っていました。
行き会ったほとんどの登山者はチェーンスパイクやアイゼンを装着されていましたが、我々はつぼ足で歩きました。
6本爪アイゼンを持っていたにもかかわらず、何故着けないのかと旦那ちゃんに聴いたところ→「アイゼンなしでも歩けるから」と言われ、何度も滑って転びながら何とか無事にゴール!
草すべりから上がってきたフランス人青年2人組が、滑り止めを着けずにスイスイ歩く姿には感心してしまいました。

雪が降ったばかりだとこんなに滑ることもなく歩きやすいのですが、今回は氷の登山道に苦戦いたしました。
それでも、美しい浅間山を間近に見ることが出来て、終わってみればとっても楽しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら