鍋割山→塔ノ岳(大倉発周回)
- GPS
- 04:41
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,375m
- 下り
- 1,367m
コースタイム
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:40
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
・トップ
ベース:TheNorthFace エクスペディションショートスリーブ
ミドル:Mammut Eiswand Guide ML Jacket Men
アウター:(未使用)Mammut Masao Light HS Hooded Jacket AF Men
防寒着:(未使用)Mammut Eigerjoch Light IN Hooded Jacket Men
・アンダー
ベース:Goldwin C3fit フォーカスサポートロングタイツ
ミドル:Mammut Aegility Slim Pants AF Men
・その他
靴:Mammut Aenergy TR BOA(R) Mid GTX Men
ソックス:finetrack メリノスピンソックス アルパイン
グローブ:(未使用)Mammut Stretch Glove
天気もそんな良くないし展望無くてもいいトレランで考えてて、
元々連れが富士登山競争に参加するかもってことで、
現状の実力とコース雰囲気確認のために富士登山競争5合目コースに行く予定だった
…が、山中湖に着いたら雨&ガスで、予報も悪い方向に振れてたので、
どこか行けそうなところを…ってことで丹沢に
そのせいでスタートが遅い時間に
・鍋割山
二俣までは勾配も緩く砂利道って感じで走れる…が、二俣まで持たなかったw
歩き始めた直後に歩荷用水置き場があったので、じゃあ歩荷するかーって事に
トレランザックで来て詰められないので、持ちやすい4Lペットを持って
ミズヒ沢渡渉点からなので、大体1時間強の600mUP
勾配がここからキツくなってくるので、水持ってはなかなか疲れた…
勾配はキツくなるけど、そんな登りにくい道でもないかな
道中すれ違い時に応援してくれた方々ありがとうございました
・塔ノ岳
鍋割山出た直後から山荘が見える、見た目そんなに遠くない
まぁ実際45分程なのでそんなに遠くない
登ったり降ったりを繰り返した後、最後に一気に登り
こっちもほぼほぼ木道があるので特に登りにくいとかもなく
・大倉尾根
階段率が高いので降りは結構楽、登りはキツそうな感じがした
実際結構走りやすかった(脇腹痛と戦いながら
人がいないと結構なペースで下りながら、
人が居るとペース落として呼吸と脇腹痛整えるか…って思ったらすぐに譲られて、
仕方なく駆け抜けていったので、きっと猿と思われたに違いない
CT10hということで、塔ノ岳から下山開始した時点で3.4h経過、
1.6hで下山してトータル5h切りのペース0.5切り出来るか…?
って頑張った結果、5h切れたのにペース表示0.5〜0.6…
箱根といい何故…
脇腹痛無ければ降り1hは実現可能な範囲に見える
次の目標って事で
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する