記録ID: 6284765
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
中津川の秘峰〜烏頭山を歩く
2023年12月17日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
天候 | 風は吹いたが快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道でないのでどこも危険、特に以下の区間。 登った尾根:取付きからP1129までの岩尾根(通行禁止区間でした) 降った尾根:1000m圏の岩尾根と700m圏から湖岸道路まで |
写真
装備
MYアイテム |
mame302
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
GPS
ファーストエイドキット
保険証
タオル
沢用ピッケル
6mロープ
チェンスパ
|
感想
コンサイス槍ヶ岳や高ドアに登ると東側方面、芋堀ドッケンの手前に綺麗な三角形の山が見える。烏頭山だ。梵天尾根の縦走路から外れていて縦走路からは芋堀ドッケンのピークから烏頭山との鞍部までかなり降りて登り返すことになる。ダム湖の左岸道路から登るにも一般登山道はなく、急斜面の岩尾根を苦労して登らないとたどり着かない。烏頭山自体は藪中のピークで景色もそれほどいい訳ではないのでこの山を目的に登る物好きなハイカーは稀だろう。トラロープが設置してあるぐらいなのでゼロではないが、それでも1年に一人歩くかどうかぐらいじゃなかろうか?
薮岩尾根好きのハイカーには楽しいかもしれないが、危険な所も数多く、全く人に勧められない尾根だった。お疲れ様でした。個人的には満足しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
まさに、mameさんらしいコースですね!お疲れさまでした。
コメントありがとうございました。ここ最近は浮気して奥多摩通い。この日は車が使えたので久しぶりにホームのVRを楽しんできました。が、立入禁止表示を二つも乗り越えてのやや後ろめたい山行でした。まあ、わざわざこんなどMのマイナーピークを歩こうと思うもの好きはそう居ないと思いますが・・・
何時も雄大なコースを軽々と❗️ 実に素晴らしい! おめでとうございます㊗️
コメントありがとうございました。
南国育ちの自分には寒風吹き付ける稜線上は手袋をしていても手が痛くなる程冷たかったです。寒いため汗もあまりかかず、喉の渇きも感じにくくなるのでどうしても水分補給が不足気味になるようで、意識して水を飲むようにしています。これって、熱中症対策と同じですね
もっと早い時間に湖岸道路に降りてこられたら写真29から白泰山線に登るつもりでしたが、烏頭山の周回でVRはもうおなか(脚)が一杯、早々と帰路につきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する