大山(行者登山口〜宝珠尾根〜ユートピア避難小屋〜剣谷〜下宝珠)
- GPS
- 07:41
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 950m
- 下り
- 944m
コースタイム
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 7:35
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・行者登山口〜下宝珠 下宝珠取り付き付近は急登が連続するので下りはピッケルがあったほうが安全です ・下宝珠〜上宝珠 上宝珠付近は切れたった崖を横切る所がいくつかあるので慎重に通過して下さい ・上宝珠〜ユートピア避難小屋 難ルートです。ルート不明瞭でトレースがないと辿り着けないと思います。枝こぎ多数で屈んだり這わないと通過出来ない所が多数あります。地元の方の話によると2月頃だと雪で枝も沈むので歩行しやすくなるとのこと ・上宝珠〜剣谷 沢伝いにパウダーの中を下る気持ち良いルートです。 ・剣谷〜下宝珠 地元の方々とご一緒させてもらえたので行けましたが一人でこのルートは二度目でも辿り着けないと思います。 |
その他周辺情報 | 豪円湯院。洞窟風呂と雪見露天で490円は安すぎる! |
写真
感想
今年も締めくくりは大山!
今回は装備トラブル、ハードコース、地元の人しか知らない超マイナーコースと沢山の体験がありました。
今回登りだしは本ルートを予定しておらず、当初は南壁側の振子沢ルートからBCの下見としてスノーシューハイク予定でした。奥大山スキー場について出発準備も整えていざスノーシューを履いたら、なんとストラップがブチブチと千切れていく!?去年西吾妻山で現役バリバリに活躍してたのに急に引退されてしまいました。。
スノーシューなしの沢ラッセルは地獄必須なので急遽予定変更して北壁側へ(泣)どうしても振子沢が見たくて本ルートを選択。結果稜線出れずで見れなかったんですけどね。。
このルートがまたハード!トレースがないと即撤退してました。上宝珠からは本当にルートが見えない。トレースだけが頼り。新雪間もなし枝も沈んでいないので枝こぎ多数で雪被りまくりの這って切り抜ける所数多。。、ほとんどユートピアの稜線に出るまではほぼ屈むか這って進む為お陰で腰がめちゃ痛い。。。先行パーティの方々が残してくれたトレースのお陰で何とかユートピアまで辿り着けました。
ユートピア避難小屋に着いた直後に下界の視界が一気に開けましたが景色が良かったのはその一瞬だけでしたね。。昼食は去年同様カップスター味噌!カップスター最高(*´∀`*)多分NMBよりも食べてるし、NMBよりも好きな自信はあるぞ笑
食後に稜線に出ようとした矢先から腰ラッセル。。この強風と、このままラッセルと思いきや雪庇踏み抜きの恐怖で眼の前に見える稜線を諦めることに。。振子沢リベンジしないと!
下りはトレースを作ってくれた先行パーティと合流。地元のクライミングクラブで大山はしょっちゅう来られてるとのこと。今回通った下りルートの剣谷はかなりマイナーで剣谷〜下宝珠はクラブの師匠がテープ付けたというくらい地元の人しか知らないルートをご一緒させてもらいました!!次同じ道来ても辿れないかなりマイナーなルートで、大山の奥深さがよく分かる貴重な体験をさせてもらいました(^^)
ソロやってると山で会う人との交流は何よりありがたくて、人生はやはり人との繋がりだと思います。この場を借りて感謝。
一年の締めくくりは大山!!また来年もよろしくお願いします!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する