【阿智7】大川入山 白い羊と黒いハイエナ⁉️
- GPS
- 04:28
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 925m
- 下り
- 920m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 ⚫︎危険箇所は全くなし ⚫︎本日は駐車場から数cm程度の積雪がありましたが、よくグリップする雪質だったため、山頂までの往復で一度もチェーンスパイクやアイゼン等の出番はありませんでした。 雪質によっては滑り止めが必要になる日もあるので、今後も軽アイゼンやチェーンスパイクはザックに携行されることをお勧めいたします。 |
その他周辺情報 | 【下山後温泉】 ⚫︎信州平谷温泉ひまわりの湯 道の駅信州平谷に併設している日帰り温泉施設。プールもあったり、内部の温泉も広々としているなど充実した施設です。何よりも素晴らしいのはその泉質✨トロットロのお湯でお肌スベスベ、美人の湯でした! 外湯については冬季期間中は閉鎖のようで、入れませんでしたが広々とした外湯も見えました。 JAF割で100円引きの、大人700円/1人 でした。 https://hiraya-himawarinoyu.com/ 【下山後食事】 ⚫︎十郎太 信州平谷道の駅に隣接している地元の定食屋さん。 種類の多いボリューム満点な定食ばかりで迷ってしまいました。 https://map.yahoo.co.jp/v2/place/UTVuK1vbK2U?fr=sydd_p-grmspot-1-header_gs-ttl_lc&from_srv=search_web |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
Merry Xmas🎄
長ーい冬休みが始まりました!
さて何しよう♡ 本当は山深いお山に1-2泊で、、、とか考えていたのですが、学校がまだ冬休みじゃないのですよ😂 朝晩とりあえずいないとダメじゃーん。。。と判り、深いお山計画はアッサリと諦めました。
代わりに塩素を思いっきり吸い込みながら、お風呂をピカピカにしてみましたよ〜。
そんな計画倒れの休暇初日の夜に、スパルタンから日曜日空いているなら阿智セブンを終わらせに行くのはどーか?と提案がありました。お天気が良いなら✨と、一つ返事で急遽決定してバタバタと冬山準備を一色整えます。さすがにピッケルは要らないかと判断しましたが、南信の様子が分からずにピッケル以外の服装と足元はバッチリ装備をして出発です。
着いてみると思ったほどの雪もなく快適にノーアイゼンで山頂まで往復できました。
進んでも進んでも、羊らしき木々は出てこないまま笹原辺りに出ました。アレがもしかして羊さんかな?!って思った木々は、結構くろぐろしています。スパルタン命名『あれはハイエナだ』に1票です🤭
そんな時に、スライドしたお兄さんが『山頂からもう少し通り越して降っていくと、下までバッチリ開けた景色が見える場所がありますよ!』と教えてくれて、なるほど✨羊たちはそちらの方に放牧されてるのね!と理解できました。
行ってみるとお兄さんの教えてくれた通りの絶景が広がっていました。羊だけでなく、恵那山までの重なる稜線や、迫力ある中央アルプス、南アルプス、遠くに北アルプスの一部も。名古屋方面の広い空まで見渡せる大川入山は、まさにラストの阿智セブンにぴったりのステキな山でした😊
ちなみに、自分では全く意識した事が無かったのですが、私はどうやらこの大川入山でもう一つ、山カードなるものも達成したようです。意識した事無かったから、達成感も全くないのですが😅
とりあえずダブルコンプリートでクリスマスを迎えることが出来ましたー♪♪
今後はどうしようかな。信州100を目指すのと、実は達成が手の届く範囲になってきた2500m峰も。難関ばかりが残ってて気乗りしないと言うのが正直な気持ちですが、ここまで来たらやっちゃおっかなぁ〜😅 うーむ悩みます。。。
タイミングが難しいですよね。
昨年行きましたが前日は白い羊がいたようですが我々が行った日は骨になっていました😅
良い年を迎えください。
骨とは😅またちょっとハイエナの残り物みたいですね😅
あいわんさんもステキな年末年始をお迎えください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する