中ノ岳・激パウ
- GPS
- 11:25
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,795m
- 下り
- 1,748m
コースタイム
- 山行
- 10:16
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 11:20
天候 | 曇りのちピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上部の雪庇には注意⚠️ |
写真
感想
今日は昨日の鬱憤ばらしでガチで攻めてみる。深夜0時過ぎトップで三国川ダムスタート、k、大魔人、トラの順で
ダム湖の林道をガシガシ歩いて十字峡に後続のライトも見える。登山口の石畳を板で抜けて黙々と進む。
鎖場や細尾根、岩場など難所が次々現れる。上手く抜けて日向山手前でkが追いついて来た。大魔人とトラのライトも見える。
日向山からは複雑な地形だが完璧に読んで巻いた。帰りもすいす来れるでしょう。
この先は登り一本でうまく斜度を取る。クトーが良く効いた。稜線に出ても視界不良、今日もダメかと諦めたが神はお見捨てにならなかった。山頂で晴れた。
最高だ、帰りも視界があるので自在にルートが取れる。皆で前後を交代しながら写真撮影会だった。
八海山、中ノ岳と遠征に来た甲斐はあった。
越後万歳🙌
今日は昨日敗退した越駒の隣りにある中ノ岳。深夜発でYSHRさんがフライングしていった。後を追いかけるが追いつかないし…3人とも足がめちゃ重い。
休憩をせずにガシガシ高度が上がる、上部には常に怪しく光るグリーンライト…、忍者のように移動していく。
核心ではツボで登る、ずり落ちて右脛を強打して泣いた。マジ痛い、こんな時に限って痛み止めがない。泣きながら進むがスローペース、トラさんとお客様になるで。
Kが後を追いかけるがYSHRさんが山頂までラッセルしてルートを工作した…意地を見せられました。
足は痛いが滑りは大丈夫👌天気も回復して素晴らしい絶景と激パウを楽しんだ。下部は藪モナカで転倒パーティーだった。
今日は中ノ岳、この遠征で1番行きたかったとこです。 駐車場で準備していたら先生がちっと先に出発 準備できた順に出て行ったけど先生の速いこと緑のライトがだいぶ先にある。 林道が終わったらいきなりの急坂雪もあまり着いてないのでシートラ 鎖場でももう一度シートラ帰りも難儀しそう。
だいぶひらけたところに出たけど緑のライトははるかかなた、多分山頂で合流すかのかなーと思いながら登りました。
最後の250M上げるのに長いこといい加減にしてくれよと思いました。
やっとの思いで山頂、一瞬晴れた時はすごく幻想的で雪庇がすごく綺麗に見えた。
滑走途中からガスが抜けて来て思いっきり滑れた苦労した甲斐がありました。 途中振り返ると中ノ岳がど~んと現れてて本当絶景でした。
下部の登山道滑りは試練でした、モサモサの重い雪で難儀しました、 帰りの林道はヒールフリーで、けっこうあるのでもうくたくたです。
振り返ってみた中ノ岳はほんと最高でした素敵な山に連れてってくれた先生ありがとうございました大満足です😁
00:30スタートの約束で先生は15分ほどフライング、その後大魔人さんスタート
自分はトラさんと一緒に定刻スタート
林道はアップダウンがあって帰りはめんどくさそうだと思った。十字挟が見えると先生はもう取り付いていた
登山口で大魔人さんに追いついて一緒にいく
最初の鎖場にはスキーのトレースがあるけど自分たちは担いでいった
遠くに先生の緑のライトがちらちら見えるけど一向に追いつかない。今日は誰にも先頭譲らない感じだと大魔人さんが言っていた
トレースをたどっていくが急登は苦労する。1箇所板を脱がなきゃいけないところがあって大魔人さんが先行するも足を強打したみたいでめちゃくちゃ痛そうだった。帰りも枝に当たると痛いとのことだったのでいつもガンガン下りてくけど今日はかなり慎重だった。山頂までゆっくり行くということなので自分はがんばって先生に追いつくことにした。
日向山手前でやっと追いついたけど先頭は譲られず後をついていく。巻きもムズイので後ろで見て勉強しておく。
結局ピークまで先生の一本引きで自分たちはお客様だった、、強い
帰りは半分以上は快適に滑れてあっという間、標高が落ちてくるとだんだんモナカになってきて薮もひどくなる。足をパンパンにさせて登山口へ
林道は雪が硬くてよく滑る、ぽかぽかの駐車場へゴールしてのんびり撤収した。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この時期に三国川ダムPから中ノ岳ワンデイですか!? なかなかきつかったでしょうが、それでも突破力をいかんなく発揮してピクれるところはさすがですね!
yshr先生の年齢でも地獄軍団の皆さんの先頭を引っ張れることを知り、自分にとって励みになりました!
厳冬期の中ノ岳山行、どうもお疲れ様でした。
hareharawaiより
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する