ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 63219
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

四尾連湖より蛾ヶ岳

2010年05月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
Akaneko その他1人
GPS
03:30
距離
6.7km
登り
525m
下り
520m

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
0:48
合計
3:27
7:03
22
四尾連湖
7:25
52
大畠山東肩
8:17
13
西肩峠
8:30
9:15
65
蛾ヶ岳
10:20
10:23
7
四尾連峠
10:30
四尾連湖
四尾連湖7:03→7:25大畠山東肩7:25→8:17西肩峠8:17→8:30蛾ヶ岳9:15→10:20四尾連峠10:23→10:30四尾連湖
天候 晴れ(霞んでいた)
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・四尾連湖の無料駐車場は山荘の専用駐車場になっていました。
 従って、有料駐車場に停めることになり、1台 \400徴収されます。
・この駐車場で立ち寄り湯「みたまの湯」の割引チケット購入できます。
 \750→\700 と\50引きですが・・・
 この「みたまの湯」は景色、泉質ともに最高です。初めはワイン風呂かと勘違いしたほどの湯の色です。
・トイレは駐車場下にあります。
・コース上に特に危険個所なし。あえて言えば蛾ヶ岳〜西肩峠間の下りスリップ注意。
今まで無料駐車場だった所に「専用駐車場」の看板がつけられていました。
2010年05月04日 06:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 6:44
今まで無料駐車場だった所に「専用駐車場」の看板がつけられていました。
鏡のような朝の四尾連湖
2010年05月04日 06:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 6:49
鏡のような朝の四尾連湖
歩き始め。
新緑に陽が当たりはじめました。
2010年05月04日 07:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 7:05
歩き始め。
新緑に陽が当たりはじめました。
いつの間にか大畠山東肩に到着です。
2010年05月04日 07:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 7:24
いつの間にか大畠山東肩に到着です。
イカリソウを発見
2010年05月04日 07:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/4 7:26
イカリソウを発見
皆さんがレコされるヤセ尾根の道
2010年05月04日 07:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 7:40
皆さんがレコされるヤセ尾根の道
新緑がすばらしい!
2010年05月04日 07:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 7:45
新緑がすばらしい!
別のヤセ尾根の先に蛾ヶ岳が見えます。
2010年05月04日 07:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 7:47
別のヤセ尾根の先に蛾ヶ岳が見えます。
途中、檜林を通ります。
2010年05月04日 08:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 8:00
途中、檜林を通ります。
ヒトリシズカ
2010年05月04日 08:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
5/4 8:05
ヒトリシズカ
西肩峠から蛾ヶ岳山頂まで15分の看板。
2010年05月04日 08:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 8:17
西肩峠から蛾ヶ岳山頂まで15分の看板。
最後の急坂です。
2010年05月04日 08:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 8:24
最後の急坂です。
山頂より富士山が霞んでいましたが、大きく見えました。
2010年05月05日 17:44撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 17:44
山頂より富士山が霞んでいましたが、大きく見えました。
白峰三山と右下に四尾連湖が見えます。
2010年05月05日 17:44撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 17:44
白峰三山と右下に四尾連湖が見えます。
左には塩見岳と蝙蝠岳でしょうか?
2010年05月05日 17:46撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 17:46
左には塩見岳と蝙蝠岳でしょうか?
モーニングコーヒータイム
2010年05月05日 17:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/5 17:27
モーニングコーヒータイム
こちらも霞んでいますが、
赤石岳(左)と悪沢岳も見えます。
2010年05月05日 17:47撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 17:47
こちらも霞んでいますが、
赤石岳(左)と悪沢岳も見えます。
山頂にて富士山の見納め
2010年05月04日 09:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 9:16
山頂にて富士山の見納め
これはミツバツツジでしょうか?
2010年05月04日 09:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 9:19
これはミツバツツジでしょうか?
ハルリンドウも枯葉から顔を出していました。
2010年05月04日 09:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 9:22
ハルリンドウも枯葉から顔を出していました。
再び新緑の道を戻ります。
2010年05月04日 09:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 9:27
再び新緑の道を戻ります。
相変わらず野鳥のさえずりがBGMに
2010年05月04日 09:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 9:50
相変わらず野鳥のさえずりがBGMに
スミレもあちらこちらに咲いていました。
2010年05月04日 09:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 9:55
スミレもあちらこちらに咲いていました。
松ぼっくりの道
2010年05月05日 17:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/5 17:30
松ぼっくりの道
左に行けば駐車場、
右の四尾連湖への道を歩きました。
2010年05月04日 10:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 10:26
左に行けば駐車場、
右の四尾連湖への道を歩きました。
樹間に四尾連湖が見えます。
2010年05月04日 10:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
5/4 10:28
樹間に四尾連湖が見えます。

感想

この日は勝沼の民宿を予約していて、午前中に登れる山梨県内の山を探していたら、
ヤマレコで調べると格好の山がありました。
「蛾ヶ岳」。名前は知っていましたが、ヤマレコでのレコを見なければ果たして登る機会があったかどうか・・・

まず登山口の無料駐車場に車を止めようとしましたが、そこは山荘の専用駐車場になっており、
仕方なく有料駐車場に停め、\400を支払い、出発しました。
(朝7時頃から徴収する人が登場するようです。支払い後に駐車券を車のフロントに置くよう指示されました。)

大畠山東肩まではそこそこの上り坂で、思ったより早く到着しました。
ここから西方峠まではほぼ大した登りもなく、新緑と野鳥のさえずりが絶え間なく聞こえ、
スミレ等も所々に咲いており、最高の心地よい山歩きができました。
前々日の高原山の苦労が遠い昔のようです。
が、その山行の筋肉痛がまだ残っていました。

途中、3ヵ所ほどヤセた尾根を通り、
蛾ヶ岳の山腹を通ると、西肩峠からは反転する感じで最後の15分の急登が待っています。

たどり着いた山頂からは、右に富士山、正面に鳳凰・白峰三山〜赤石岳の南アルプス、
特に塩見岳が見えたことに感激です。
甲府盆地からだと、塩見岳をほとんど観ることができないのでは?
ただ、晴れなのに霞んでいたことが残念で、
八ヶ岳、秩父連山を観ることは叶いませんでした。
また、GWというのに全く人に会わず、山頂も我々だけでした。
(帰路、5組ほどすれ違いましたが)

帰路は四尾連峠経由で四尾連湖を通り、下山しました。

11月下旬が紅葉の見頃、と山荘の方が言っていたので、
空気の澄んでいる晴れた日に再訪したいものです。


余談ですが、泊まった勝沼の民宿はフルコース(サービスでグラスワイン付き)とフルボトル1本頼んで、
1泊2食付きで 1人 \7000かかりませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2221人

コメント

こんにちは!
先日はありがとうございました^^

この蛾ヶ岳、最近候補に入り、行ってみたい山のひとつだったので、大変興味深く拝見させていただきました!
コースタイム的には短めなのに、眺望があるなんて、いいお山ですね^^
お写真、霞んではいますが、山々がちゃんと見えているので、羨ましいです!

また寄らせていただきますね。
今後とも宜しくお願いいします^^

キキ
2010/5/20 19:20
改めまして
kikiさん、こんばんは(深夜ですが)

蛾ヶ岳に行かれるのですか?
四尾連湖から入るのであれば、お子様連れでも問題ないか、と。
ゆっくり歩いても3時間ほどのコースで、
この季節、新緑と野鳥のさえずりは最高のごちそうです。
また、秋(11月頃)も良いとのこと。
南アルプス・八ヶ岳方面は、木が刈り取られていて、
空気が澄んでいれば最高だと思います。
反対側にはがちゃんと拝めるし・・

この山はガイドブックにも紹介されていますが、
ヤマレコユーザーの方々の情報が一番参考になります。
また、高尾山のように混雑することもないでしょう。

レコにも書きましたが、spa「みたまの湯」にも是非お立ち寄りください。
露天風呂からは八ヶ岳はもちろん、北岳も望めます。
サイト:http://www.mitamanoyu.jp/

露天風呂から富士山を観たいのであれば、「ほったらかし温泉」もありますが、
こちらは蛾ヶ岳からは離れていますね。

お子様連れであれば、ハイキング終了後に四尾連湖でボートもいいですね。
ボート利用であれば、駐車代がサービスになるはずです。

鎌倉周辺のコース、またいい所ありましたらレコお願いします
2010/5/21 1:16
五月三日だから
ほぼ同じ日ですね、蛾ヶ岳の登山思いだします。
登山口からすぐ蛾ヶ岳に登り、山頂が曇りで
ちょっと富士や絶景の風景は見えませんでしたが。
のんびり下り。
四尾連湖散策楽しみました(*'-'*) minnie
2011/5/9 16:39
ほぼ同じ日、でしたか。
minnieさん、こんばんは。

予定通り蛾ヶ岳に行かれたのですね
この山は晴れれば景色が最高なのでしょうが、残念でしたが、
スミレと新緑を楽しめたのでは?

でもこの山、なかなかいい山ですよね。
秋にでも再訪したくなります。

レコ、できましたら拝見させていただきます。

それに舞浜も再開されたようなので、ミッキーさんとの
ビッグサンダーマウンテンの登頂記録、も楽しみにしております
2011/5/10 21:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら