ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6325844
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

[秩父山地]雲取山

2023年12月31日(日) ~ 2024年01月01日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:56
距離
20.3km
登り
1,953m
下り
1,789m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:45
休憩
0:30
合計
6:15
7:56
7:56
34
8:30
8:30
24
8:55
8:56
3
8:59
9:01
6
9:07
9:11
12
9:23
9:24
33
9:57
10:00
14
10:14
10:14
16
10:30
10:49
19
11:08
11:09
44
11:53
11:53
29
12:23
12:23
40
13:03
13:04
29
13:33
13:34
1
13:35
13:35
20
13:55
2日目
山行
4:59
休憩
0:17
合計
5:16
13:55
19
6:26
6:29
1
6:30
6:30
93
8:03
8:03
13
8:17
8:17
41
8:58
8:58
12
9:11
9:18
15
9:34
9:34
9
9:43
9:49
21
10:10
10:10
13
10:23
10:24
4
10:28
10:28
4
10:32
10:32
15
10:48
10:48
25
11:13
11:13
14
天候 1日目: 曇り時々晴れ
2日目: 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三峯神社近くの登山者用無料駐車場に駐車し、登山開始
コース状況/
危険箇所等
良好。
ぬかるみも凍結もなくとても歩きやすい。
登山者用駐車場に車を停めて、登山開始!
他に一台もとまっていない!!
2023年12月31日 07:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/31 7:35
登山者用駐車場に車を停めて、登山開始!
他に一台もとまっていない!!
竈門炭治郎の家を発見!絶対そうだ!
2023年12月31日 07:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 7:36
竈門炭治郎の家を発見!絶対そうだ!
頑張って歩くぞー。
2023年12月31日 07:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/31 7:44
頑張って歩くぞー。
登山届も提出完了。
2023年12月31日 07:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/31 7:45
登山届も提出完了。
炭焼平!きっとここで炭治郎も炭を焼いていたんだろう。
2023年12月31日 08:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:27
炭焼平!きっとここで炭治郎も炭を焼いていたんだろう。
所々にある案内板に書いてある情報は本当に興味深い内容ばかりだった。
2023年12月31日 08:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/31 8:57
所々にある案内板に書いてある情報は本当に興味深い内容ばかりだった。
お清平到着!ここで半分くらいかな。
2023年12月31日 09:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:22
お清平到着!ここで半分くらいかな。
廃屋の奥にとても眺めの良い休憩どころがあった。ここは気持ちいい!
2023年12月31日 10:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/31 10:46
廃屋の奥にとても眺めの良い休憩どころがあった。ここは気持ちいい!
白岩山到着!
2023年12月31日 11:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/31 11:09
白岩山到着!
そして目指す雲取山の頂が見えた!テンション上がるぜ!
2023年12月31日 11:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/31 11:37
そして目指す雲取山の頂が見えた!テンション上がるぜ!
そのまま山荘に到着ー!
2023年12月31日 12:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/31 12:17
そのまま山荘に到着ー!
めちゃくちゃ綺麗で居心地の良い山小屋だった。
2023年12月31日 12:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
12/31 12:25
めちゃくちゃ綺麗で居心地の良い山小屋だった。
お正月仕様!
2023年12月31日 12:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/31 12:28
お正月仕様!
そして雲取山頂上へ。
2023年12月31日 12:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/31 12:49
そして雲取山頂上へ。
こっちの標識の方が好きかな。
2023年12月31日 12:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 12:50
こっちの標識の方が好きかな。
雲取山登頂成功!
2023年12月31日 12:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 12:56
雲取山登頂成功!
この奥に富士山があるはず。
2023年12月31日 13:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
12/31 13:08
この奥に富士山があるはず。
夜は年越しパーティー!!!
2023年12月31日 23:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/31 23:54
夜は年越しパーティー!!!
年が明けて、山頂までダッシュ!
昨日は見えなかった富士山がこんなにクッキリと!!
感動!!
2024年01月01日 06:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 6:26
年が明けて、山頂までダッシュ!
昨日は見えなかった富士山がこんなにクッキリと!!
感動!!
日の出が近づいてきた!
2024年01月01日 06:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1/1 6:27
日の出が近づいてきた!
富士山は何度見てもすごいなぁ。
2024年01月01日 06:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 6:28
富士山は何度見てもすごいなぁ。
初日の出!!
これも僕の遺影シリーズに加えよう。
2024年01月01日 06:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1/1 6:54
初日の出!!
これも僕の遺影シリーズに加えよう。
あけましておめでとうございます!
2024年01月01日 06:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 6:56
あけましておめでとうございます!
人で賑わっててすごく楽しい!
2024年01月01日 07:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 7:04
人で賑わっててすごく楽しい!
山荘に帰ってきたらお餅つきの用意がしてあった。
2024年01月01日 07:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 7:19
山荘に帰ってきたらお餅つきの用意がしてあった。
お餅もめちゃくちゃ美味しかったー。
2024年01月01日 08:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 8:03
お餅もめちゃくちゃ美味しかったー。
そして下山!
炭治郎の家まで無事に帰ってきたー!
お疲れ様でした。
2024年01月01日 11:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1/1 11:26
そして下山!
炭治郎の家まで無事に帰ってきたー!
お疲れ様でした。
駐車場には車が一台だけ増えてた。
みんなどこに停めてるんだ??
2024年01月01日 11:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1/1 11:28
駐車場には車が一台だけ増えてた。
みんなどこに停めてるんだ??
ここのほうとうはめちゃくちゃ美味しかった。
また来たい!
2024年01月01日 15:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1/1 15:06
ここのほうとうはめちゃくちゃ美味しかった。
また来たい!

感想

東京都最高峰の雲取山へ行ってきた!
昨年の年越し山小屋泊があまりにも楽しかったので、今年も年越し営業をしている山小屋を探し、早々に予約して楽しみにしていた。

雲取山は僕の大好きなアニメ「鬼滅の刃」の炭治郎の実家がある山で、登山中もアニメの中の雰囲気を感じながらめちゃくちゃ楽しく登れた。
しかし下山後よく調べると炭治郎の家があるのは僕の登ったルートとは逆側のルートということだった。。。
知ったのが下山後でよかったかな。。

登山道はとても整備されていて非常に歩きやすく所々に見所も多く、すごく歩いていて楽しい道だった。
雪は全くなくて、一応持って行ったチェーンスパイクも使うことがなかった。

宿泊した雲取山荘は、事前に調べたところ口コミ評判が芳しくなく、少し警戒していたが実際に宿泊した感想としては、最高に良かった。
ネットの評判というのは本当にあてにならないと再認識した。
スタッフさん達の対応も親切丁寧で、食事も美味しく、山荘自体もとても綺麗で暖かく、ずっと滞在していたい居心地の良さだった。

1日目は雲が多く、山頂から富士山も見えなかったが、2日目は最高のお天気で、ご来光も、それに照らされる富士山もとても綺麗に見え、感動の朝だった。

年末年始の小屋泊は本当に最高。
次の年末はどこに行こうかな。
今から楽しみ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら