記録ID: 6333484
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 新春ゆるハイク(夜勤明け高尾散策)
2024年01月03日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 523m
- 下り
- 530m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:07
距離 9.5km
登り 523m
下り 545m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR中央線 中央特快 高尾行 国分寺8:45-高尾9:09 京王高尾線 高尾山口行 高尾9:20-高尾山口9:23 【復路】 JR中央線 中央特快 東京行 高尾12:31-国分寺12:54 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されており危険箇所は特になし、飲み過ぎ注意 |
その他周辺情報 | 高尾駅徒歩2〜3分 「長崎らーめん西海製麺所」 |
写真
感想
年末に良い歳こいてライブハウスでサークルピットに興じ(ヘビメタやパンクのライブで輪になって暴れるヤツ)腰を痛めてしまい丹沢で登り納めになってしまいました!
そんなこんなで久々のハイキングは登るに良し飲むに良しの高尾山。
先日のハイシーズン高尾山の様に混んでるかと思いきや、程々な空き具合で夜勤明けのゆるハイクには十分過ぎるロケーション。期待してなかった富士山も見れて幸先の良い登り始めとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
富士山も見れて良いスタートになりましたね👏
美味ぇ連発で笑いましたw
ホッコリして見させていただきました(-人-)
今年も宜しくお願いします🙏
初出勤からの呑み登山、新年早々平常運転です!
年末は楽しい時間を過ごされたようで、私も学生時代はマンドリンクラブでクラギを担当しながらアコースティックロッカーを目指していたのでガンズのSweet Child o' Mineは大好きですが、patienceが本命でしたね(^^) 昔に帰ると超ハイテンションになりますから、シバちゃんの年末ライヴの盛り上がりは推して知るべしです^^;?本年も旨そうなB級(失礼!)グルメとリカーで楽しませて下さい(^^)あと日頃の飲量存じませんが、飲みで体壊すと登山楽しめず本末転倒なのでお気をつけ下さい
私も大学時代の仲間でワイワイ大好きですが飲みすぎるので登山はソロ部屋飲みで控えております‥‥では!!
sigezoさん、楽器やってらっしゃったのですね。自分はバンドとしてはドラムですがギターも2本所持しております。まぁ大したもの弾けないんですけどね。
ガンズ良いですね、1stは相変わらず愛聴盤です。ロックンロールだけでなくアコースティックもバラードもイカしたバンドですよね。
本当なら外タレを観に行きたい所なのですが最近はチケットが高いのでご無沙汰しております。
大学生〜20代の終わりぐらいまで、毎週の様にコンサート会場やライブハウスでビールを飲んで〆にラーメン食べていた時代が懐かしいです。
あれれ?場所が山に変わっただけでやってる事が変わらないですね(笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する