記録ID: 6341289
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
開運 高尾山
2024年01月05日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:10
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,223m
- 下り
- 1,097m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:08
距離 18.2km
登り 1,224m
下り 1,098m
14:54
天候 | 晴で温かい1日でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。しばしば泥濘あり。 |
その他周辺情報 | 高尾駅南口 京王ストアで昼食を購入しました。コスパの良いお弁当が豊富。8:00開店です。 |
写真
感想
私の最寄駅は高尾駅で、かれこれ26年間、毎日、通勤で利用しているのですが、実は高尾山に登ったことがありませんでした(陣馬方面から縦走して来たことはあります)。軽んじていたわけでなく「いつでも、すぐ行ける」と思うと、行かず仕舞いだったのです。
ところが先日、今週末の1月6日と7日に「開運高尾山初詣群馬号」という、高崎方面から高尾へ直行する臨時特急が運行されることを知り、それほどのパワースポットなのに、近くに居て行かない手は無いじゃないか、と痛感しました。それで今日「開運高尾山ハイキング」に行きました。
平日なので閑散としていましたが、多くの人を引き付ける良さを感じました。そうした感想は写真のコメントに記載します。但し1号路を歩かずに稲荷山コースを歩いたため、初詣感は希薄でした。
天気に恵まれて富士山もキレイでしたので、陣馬山まで歩いて帰ってきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する