記録ID: 6343229
全員に公開
ハイキング
奥秩父
晴天の乾徳山に登ってみた。
2024年01月06日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:41
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,248m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:42
距離 11.0km
登り 1,266m
下り 1,267m
10:43
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
最初は気が付かず未舗装路の登山口まで行ってしまいタイムロスした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●登山口から扇平までは特に危険な場所は無い。 ●扇平から山頂 岩場が何か所かある。鎖が設置されており、特に凍結個所は無かったので問題なく登れた。最後の鳳岩は下部が手が掛けられる場所が少ないので鎖を使った。 ●日陰と月見岩以降は登山路に雪が残るが坪足で滑ることは無かった。 気温が高く山頂手前の樹林帯で1.9度でした。 |
その他周辺情報 | 塩山駅近くのとん作でロースかつ定食(1,300円)を食した。 https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190104/19002950/dtlmap/ |
写真
感想
バイクで転んで約1か月
上半身の傷は治ってきましたが、左足の爪の内出血して違和感が長引いていていたので標高差の有る山は遠慮してましたが、やっと普通に歩けるようになりました。
でも復帰登山が雪山というのはハードル高いし、長野県北部の三連休の天気予報は雪予報で登りたい山が無いので、晴天を求めて山梨県の乾徳山へ行くことにしました。
登山口の駐車所の場所を確認せずに行ってしまったので駐車場をスルーして、未舗装路登山口まで行ってしまい、タイムロスしてしまいました。
車を戻してバス停横の駐車場に駐車をして登山開始。
ヘッデン点けて車道を歩いて登山口へ。
先行者は1名いましたが、登山口までに追いついて先を急ぎます。
日の出までには樹林帯を抜けたいところなので、汗をかきながら急ぎますが案内図のコースタイムで山頂まで3時間50分となっているので望みは薄そう・・・
残念ながら樹林帯で日の出を迎えてしまいましたが、凍結個所も無いので気持ちよく登ることができます。
月見岩の手前から草原になり、雲一つない富士山と南アルプスの大パノラマ
山頂手前の岩場も雪はあるものの凍結は無いので安心して登ることができました。
最後の鳳岩をよじ登ると山頂、360度の大パノラマが広がります。
下山も足の具合が心配でしたが、何の問題もなく下山できてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する