ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6346881
全員に公開
ハイキング
近畿

龍王山から長谷寺へ

2024年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
13.8km
登り
858m
下り
749m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:51
合計
4:41
10:07
11
10:18
10:19
14
10:33
10:34
40
11:14
11:15
16
11:31
11:33
14
11:47
11:47
9
11:56
12:16
15
12:31
12:32
18
12:50
12:51
19
13:10
13:11
51
14:02
14:04
7
14:11
14:32
16
14:48
天候 曇一時小雨
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR柳本駅から近鉄長谷寺駅
コース状況/
危険箇所等
・柳本駅から龍王山山頂まで道標あり、分かりやすい道です。
・登山道を登り林道出合の分岐で北城跡と山頂(南城跡)に分かれますが、北城跡へ繋がる散策路は通行止めになっていました。荒れていますが通ることはできました。
・山頂から長谷寺の道は特に案内はありません。山道にはテープが多くあります。
・初瀬山から長谷寺に下る道は、ところどころでトラバース。道は狭く斜面になっていて滑り落ちないよう注意。
・長谷寺手前、墓地の道は急坂で落ち葉が積もり、濡れていると滑りやすいです。ここで尻もちをつきました。
JR柳本駅、玄関前に大掛かりなイルミネーション
2024年01月06日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/6 10:04
JR柳本駅、玄関前に大掛かりなイルミネーション
石畳の道を東へ
2024年01月06日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 10:11
石畳の道を東へ
正面に目指す龍王山
2024年01月06日 10:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 10:16
正面に目指す龍王山
長岳寺角の道標、ここで右折
2024年01月06日 10:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 10:20
長岳寺角の道標、ここで右折
左に柿畑を見ながら上っていくと
2024年01月06日 10:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 10:24
左に柿畑を見ながら上っていくと
登山口
2024年01月06日 10:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 10:30
登山口
整備された階段道
2024年01月06日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 10:31
整備された階段道
階段脇の石仏さま
2024年01月06日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/6 10:31
階段脇の石仏さま
短いロープ場が一箇所あり
2024年01月06日 10:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 10:44
短いロープ場が一箇所あり
登山道脇のフユイチゴ
2024年01月06日 10:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 10:47
登山道脇のフユイチゴ
不動明王の石仏を過ぎると、傾斜が緩やかになる
2024年01月06日 10:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 10:53
不動明王の石仏を過ぎると、傾斜が緩やかになる
林道出合、北城跡と南城跡の分岐
2024年01月06日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:13
林道出合、北城跡と南城跡の分岐
分岐にあるトイレ
2024年01月06日 11:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:46
分岐にあるトイレ
トイレ裏手から散策路が通じるも、倒木恐れで通行止め。
2024年01月06日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:14
トイレ裏手から散策路が通じるも、倒木恐れで通行止め。
単調で面白さに欠ける林道、少しすすんだところで散策路へ入る
2024年01月06日 11:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:15
単調で面白さに欠ける林道、少しすすんだところで散策路へ入る
荒れ気味ではあるも、踏み跡明瞭な散策路
2024年01月06日 11:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:19
荒れ気味ではあるも、踏み跡明瞭な散策路
現在も水が湧いている馬池
2024年01月06日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:24
現在も水が湧いている馬池
城跡案内
2024年01月06日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:24
城跡案内
2024年01月06日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:24
広い台地状の北城本丸跡
2024年01月06日 11:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:33
広い台地状の北城本丸跡
2024年01月06日 11:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:37
2024年01月06日 11:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:38
舗装林道に下る
2024年01月06日 11:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:39
舗装林道に下る
北城本丸跡上り口、この道の方が分かりやすい
2024年01月06日 11:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:39
北城本丸跡上り口、この道の方が分かりやすい
龍王社の祠、ショウジョウバカマの自生地
2024年01月06日 11:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:47
龍王社の祠、ショウジョウバカマの自生地
看板の裏手から山頂へ
2024年01月06日 11:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:49
看板の裏手から山頂へ
龍王山山頂(南城本丸跡)、三角点と案内板
2024年01月06日 12:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 12:14
龍王山山頂(南城本丸跡)、三角点と案内板
案内板
2024年01月06日 12:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 12:15
案内板
左・二上山、中央奥が大阪市街地方向
2024年01月06日 11:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:56
左・二上山、中央奥が大阪市街地方向
大和三山と金剛山(右)
2024年01月06日 11:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 11:55
大和三山と金剛山(右)
ゆるやかな下り
2024年01月06日 12:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 12:24
ゆるやかな下り
林道出合で右へ
2024年01月06日 12:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 12:28
林道出合で右へ
養鶏場を見て道なりに下る
2024年01月06日 12:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/6 12:31
養鶏場を見て道なりに下る
のどかな風景が広がる田園の道
2024年01月06日 12:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 12:37
のどかな風景が広がる田園の道
ここで右折、角に小さなテープ目印あり
2024年01月06日 12:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 12:42
ここで右折、角に小さなテープ目印あり
直ぐに獣避けフェンス、開閉して山道へ
2024年01月06日 12:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 12:42
直ぐに獣避けフェンス、開閉して山道へ
車道出合、笠山荒神社は左折し1.5km
2024年01月06日 12:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 12:49
車道出合、笠山荒神社は左折し1.5km
車道とりつきから、しばらく急坂
2024年01月06日 12:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 12:51
車道とりつきから、しばらく急坂
右は巻向山方面
2024年01月06日 12:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 12:56
右は巻向山方面
樹林に囲まれた初瀬山山頂
2024年01月06日 13:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 13:11
樹林に囲まれた初瀬山山頂
ツルリンドウの実かな
2024年01月06日 13:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 13:40
ツルリンドウの実かな
ところどころでトラバース、足をとられないように
2024年01月06日 13:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 13:46
ところどころでトラバース、足をとられないように
アンテナのある分岐、左へ下る
2024年01月06日 13:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 13:48
アンテナのある分岐、左へ下る
きつい墓地の急坂、お墓参りは大変
2024年01月06日 13:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 13:51
きつい墓地の急坂、お墓参りは大変
竹林を抜ける
2024年01月06日 13:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 13:57
竹林を抜ける
門前町・長谷の家並み
2024年01月06日 14:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 14:03
門前町・長谷の家並み
正面に長谷寺
2024年01月06日 14:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 14:33
正面に長谷寺
長谷寺仁王門
2024年01月06日 14:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 14:11
長谷寺仁王門
菰を被る姿は、平安時代の上級貴婦人を想像させる
2024年01月06日 14:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/6 14:12
菰を被る姿は、平安時代の上級貴婦人を想像させる
2024年01月06日 14:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 14:13
2024年01月06日 14:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 14:14
2024年01月06日 14:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 14:16
2024年01月06日 14:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 14:17
本堂の中は撮影禁止のため、境内を撮す
2024年01月06日 14:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/6 14:23
本堂の中は撮影禁止のため、境内を撮す
昭和29年、戦後日本に初めて建てられた五重塔
2024年01月06日 14:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 14:24
昭和29年、戦後日本に初めて建てられた五重塔
下山路から本堂
2024年01月06日 14:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1/6 14:25
下山路から本堂

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

新年幕開けの山歩きは干支の山、天理・龍王山。
お詣りを兼ねて寒牡丹が咲く長谷寺まで歩きました。
今日はおかしな天気でした。
起きたときには晴れ間が見られたものの、柳本に着く頃には曇り空。
気温は平年より高め、龍王山の登りでは、顔から汗が落ちるほどでしたが、小雨が降りはじめた山頂では、じっとしていると寒いほど。
長谷寺に着く頃には、青空が見えました。

龍王山から長谷寺を歩くのは今回で3回目、龍王山だけだと5回目。
慣れた道とは言え、以前と比べ倒木多く、北城跡へ向かう散策路は通行止め。山頂からの眺めは、三角点のある南城跡に軍配が上がりますが、城跡の雰囲気を色濃く残すのは北城跡。
人気の南城跡に比べ、北城跡で出逢ったのは、一組のご夫婦さんだけ。北城跡まで足を延ばす人が少ないのが残念です。
龍王山の上り道では20人くらいのハイカーさんに出逢いましたが、山頂から長谷寺の道では、地元で作業している人以外には、誰にも出逢わず。
ややマイナーなルートですが、龍王山から長谷寺まで2時間ほど。
もっと歩かれてもよい道です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら