ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6351906
全員に公開
ハイキング
丹沢

玄倉・山神径路・山神峠・伊勢沢ノ頭・寄ロウバイ園♪そろそろ見頃\(^o^)/

2024年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:04
距離
16.2km
登り
1,266m
下り
1,297m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
0:36
合計
7:02
8:24
56
9:20
9:25
69
10:34
10:44
96
12:20
12:20
89
13:49
13:49
49
14:38
14:38
18
14:56
15:17
3
15:20
15:20
6
天候 晴れ後曇
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:新松田駅➡西丹沢自然教室行きバス7時25分乗車➡玄倉バス停下車
帰り:寄バス停➡新松田駅行き15時35分乗車
コース状況/
危険箇所等
★山神径路は廃道です。
VR、一般登山道ではありません。
寸断箇所多し💦
それなりの危険が伴います。
ヘルメット、地図、コンパス、高度計は必須です。
★山神峠➡伊勢沢の頭(伊勢沢の頭北西尾根ルート)
特に危険はありませんが、熟達者向けルートで道標はありません。
★伊勢沢の頭➡林道秦野峠線(伊勢沢の頭南東尾根ルート)
特に危険はありませんが熟達者向けルート、道標はありません。
石碑からの作業経路にブル道が出来てあっちこっち寸断されております。
伐採作業中で、切り倒した杉の木で埋め尽くされております💦
★林道秦野峠線
舗装された林道で、危険個所はありません
★三廻部林道
舗装された快適な林道です。
危険個所はありません
その他周辺情報 松田ロウバイ祭り(1月13日〜2月12日)
https://seisho-times.info/matsuda-roubai-matsuri/
玄倉バス停 富士山バックにスタート写真♪ありゃ、今日も写ってない💦失敗
2024年01月07日 08:18撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
33
1/7 8:18
玄倉バス停 富士山バックにスタート写真♪ありゃ、今日も写ってない💦失敗
あっぱれ富士山♪ これをバックに撮ったのだが、、、セルフは難しい(笑)
2024年01月07日 08:18撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
47
1/7 8:18
あっぱれ富士山♪ これをバックに撮ったのだが、、、セルフは難しい(笑)
林道秦野峠線をテクテク 奥に伊勢沢の頭
2024年01月07日 08:23撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
13
1/7 8:23
林道秦野峠線をテクテク 奥に伊勢沢の頭
丹沢湖と太郎小屋山、富士山 
2024年01月07日 08:41撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
38
1/7 8:41
丹沢湖と太郎小屋山、富士山 
金甌無欠♪
2024年01月07日 08:41撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
36
1/7 8:41
金甌無欠♪
丹沢湖 太郎小屋山の後ろに不老山
2024年01月07日 08:42撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
22
1/7 8:42
丹沢湖 太郎小屋山の後ろに不老山
林道秦野峠線ゲート通過
2024年01月07日 08:45撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10
1/7 8:45
林道秦野峠線ゲート通過
絶景だねえ♪
2024年01月07日 08:56撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
20
1/7 8:56
絶景だねえ♪
拡大♪
2024年01月07日 08:57撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
28
1/7 8:57
拡大♪
ナバロンの要塞(笑)立派な砂防ダム
2024年01月07日 09:16撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
16
1/7 9:16
ナバロンの要塞(笑)立派な砂防ダム
蕗平橋手前を山神径路へ
2024年01月07日 09:17撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10
1/7 9:17
蕗平橋手前を山神径路へ
山神径路4回目で始めてこの標識発見(笑)今日は忠実に経路を辿るのだ(笑)
2024年01月07日 09:25撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
14
1/7 9:25
山神径路4回目で始めてこの標識発見(笑)今日は忠実に経路を辿るのだ(笑)
振り返って、明るい経路だ(^_-)-☆
2024年01月07日 09:30撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11
1/7 9:30
振り返って、明るい経路だ(^_-)-☆
ドンドン進む♫ 前三回はここを辿らず下の獣道で難儀した(笑)
2024年01月07日 09:32撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/7 9:32
ドンドン進む♫ 前三回はここを辿らず下の獣道で難儀した(笑)
目指す山神峠見えて来た♪
2024年01月07日 09:34撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11
1/7 9:34
目指す山神峠見えて来た♪
ミツマタ一杯♪
2024年01月07日 09:37撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
19
1/7 9:37
ミツマタ一杯♪
振り返って日影山♪
2024年01月07日 09:40撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/7 9:40
振り返って日影山♪
径路大きくカーブして上の段へ
2024年01月07日 09:44撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11
1/7 9:44
径路大きくカーブして上の段へ
前三回見逃した上段への径路を辿る(^_-)-☆
2024年01月07日 09:44撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11
1/7 9:44
前三回見逃した上段への径路を辿る(^_-)-☆
辿れば楽ちん(笑)
2024年01月07日 09:46撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
13
1/7 9:46
辿れば楽ちん(笑)
頼りない桟橋 まだなんとか渡れる(-_-;)
2024年01月07日 10:01撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
13
1/7 10:01
頼りない桟橋 まだなんとか渡れる(-_-;)
径路崩壊💦前三回は上部をヒヤヒヤで通過したが、危なっかしい(-_-;)沢に降りた方が簡単そうだ。
2024年01月07日 10:09撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
18
1/7 10:09
径路崩壊💦前三回は上部をヒヤヒヤで通過したが、危なっかしい(-_-;)沢に降りた方が簡単そうだ。
沢に降りて、遡行。 上流に堰堤が無いのは前回確認済み
2024年01月07日 10:12撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
13
1/7 10:12
沢に降りて、遡行。 上流に堰堤が無いのは前回確認済み
例の橋が見えて来た。
2024年01月07日 10:17撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
13
1/7 10:17
例の橋が見えて来た。
橋を潜って上流側から取りつける
2024年01月07日 10:18撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11
1/7 10:18
橋を潜って上流側から取りつける
潜って右岸に取りつく ホールドは一杯ある。
2024年01月07日 10:20撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
12
1/7 10:20
潜って右岸に取りつく ホールドは一杯ある。
登って橋の階段に乗った
2024年01月07日 10:21撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
13
1/7 10:21
登って橋の階段に乗った
沢歩いた方が簡単だったねえ(笑)
2024年01月07日 10:22撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
17
1/7 10:22
沢歩いた方が簡単だったねえ(笑)
あとは巡視路階段辿るだけ(^_-)-☆
2024年01月07日 10:22撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
13
1/7 10:22
あとは巡視路階段辿るだけ(^_-)-☆
巡視路を振り返る
2024年01月07日 10:23撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
12
1/7 10:23
巡視路を振り返る
廃道なのに立派な道標(笑)廃道を復活再整備工事中、相次ぐ崩壊でやっぱり取りやめに💦道標が立派なのは理由がありました。
2024年01月07日 10:27撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
17
1/7 10:27
廃道なのに立派な道標(笑)廃道を復活再整備工事中、相次ぐ崩壊でやっぱり取りやめに💦道標が立派なのは理由がありました。
振り返れば愛鷹山と富士山
2024年01月07日 10:28撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
11
1/7 10:28
振り返れば愛鷹山と富士山
富士山チラリ♫
2024年01月07日 10:28撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
13
1/7 10:28
富士山チラリ♫
山神峠のトンガリ杉
2024年01月07日 10:28撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
12
1/7 10:28
山神峠のトンガリ杉
トンガリ帽子 山神峠のモニュメント♪
2024年01月07日 10:28撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
22
1/7 10:28
トンガリ帽子 山神峠のモニュメント♪
山神峠着いた
2024年01月07日 10:31撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
14
1/7 10:31
山神峠着いた
まずは山神宮・水神宮に初詣
2024年01月07日 10:31撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
12
1/7 10:31
まずは山神宮・水神宮に初詣
山神様、水神様に二礼二拍手一礼
2024年01月07日 10:32撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
22
1/7 10:32
山神様、水神様に二礼二拍手一礼
お参り終わり腹ごしらえしようと思ったが、日陰で寒い💦
2024年01月07日 10:34撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
47
1/7 10:34
お参り終わり腹ごしらえしようと思ったが、日陰で寒い💦
伊勢沢の頭に登って腹ごしらえだ♪急斜面を登る💦
2024年01月07日 10:38撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
12
1/7 10:38
伊勢沢の頭に登って腹ごしらえだ♪急斜面を登る💦
伊勢沢の頭への急登からチラリ富士山♪
2024年01月07日 10:45撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
13
1/7 10:45
伊勢沢の頭への急登からチラリ富士山♪
蛭ヶ岳・鬼ヶ岩の頭・棚沢の頭・不動の峰
2024年01月07日 10:46撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
11
1/7 10:46
蛭ヶ岳・鬼ヶ岩の頭・棚沢の頭・不動の峰
モノレールが現れるが、まだまだ急登💦
2024年01月07日 10:59撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11
1/7 10:59
モノレールが現れるが、まだまだ急登💦
ここから傾斜は一気に弛む♫
2024年01月07日 11:05撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10
1/7 11:05
ここから傾斜は一気に弛む♫
ここからの眺めを楽しみに登って来たが、雲がかかって来た💦
2024年01月07日 11:11撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
16
1/7 11:11
ここからの眺めを楽しみに登って来たが、雲がかかって来た💦
富士山の右に赤石岳・荒川三山♪
2024年01月07日 11:12撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
23
1/7 11:12
富士山の右に赤石岳・荒川三山♪
塩見岳♪
2024年01月07日 11:12撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
19
1/7 11:12
塩見岳♪
丹沢湖・太郎小屋山・不老山・富士山・赤石岳・荒川三山 良い眺め♪
2024年01月07日 11:13撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
16
1/7 11:13
丹沢湖・太郎小屋山・不老山・富士山・赤石岳・荒川三山 良い眺め♪
雲がかかっても、やっぱり富士の姿は美しい♪
2024年01月07日 11:13撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
18
1/7 11:13
雲がかかっても、やっぱり富士の姿は美しい♪
丹沢湖・三保ダム
2024年01月07日 11:14撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
14
1/7 11:14
丹沢湖・三保ダム
愛鷹山 大野山
2024年01月07日 11:14撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
14
1/7 11:14
愛鷹山 大野山
最後にもう一枚♪
2024年01月07日 11:14撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
15
1/7 11:14
最後にもう一枚♪
さあ陽だまり見つけ、腹ごしらえ♪まずは緑茶(笑)
2024年01月07日 11:26撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
30
1/7 11:26
さあ陽だまり見つけ、腹ごしらえ♪まずは緑茶(笑)
キノコ🍙冷たいのでメスティンで蒸かします♪
2024年01月07日 11:28撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
40
1/7 11:28
キノコ🍙冷たいのでメスティンで蒸かします♪
箱根のお山を見ながら♪
2024年01月07日 11:30撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
16
1/7 11:30
箱根のお山を見ながら♪
今日も日本茶(笑)
2024年01月07日 11:34撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
21
1/7 11:34
今日も日本茶(笑)
アツアツに蒸しあがったようです。寒い時期冷たいのは嫌だ(笑)
2024年01月07日 11:34撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
29
1/7 11:34
アツアツに蒸しあがったようです。寒い時期冷たいのは嫌だ(笑)
次は家でついた餅を焼いてみる。メスティンで上手く焼けるかな(^_-)-☆
2024年01月07日 11:38撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
17
1/7 11:38
次は家でついた餅を焼いてみる。メスティンで上手く焼けるかな(^_-)-☆
小富士キノコの🍙、アツアツで美味し🎵
2024年01月07日 11:38撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
32
1/7 11:38
小富士キノコの🍙、アツアツで美味し🎵
ここには誰も来ない、貸し切りだ(笑)
2024年01月07日 11:41撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
43
1/7 11:41
ここには誰も来ない、貸し切りだ(笑)
息子の嫁の実家で吊るした干し柿♪
2024年01月07日 11:47撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
28
1/7 11:47
息子の嫁の実家で吊るした干し柿♪
売ってるやつより美味い、自信あり(笑)
2024年01月07日 11:47撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
26
1/7 11:47
売ってるやつより美味い、自信あり(笑)
蓋をして アルストは火力が弱いのが難(-_-;)
2024年01月07日 11:50撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
15
1/7 11:50
蓋をして アルストは火力が弱いのが難(-_-;)
なかなか膨らみませんが、、、アルスト、やっぱり火力が弱い💦
2024年01月07日 11:53撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
19
1/7 11:53
なかなか膨らみませんが、、、アルスト、やっぱり火力が弱い💦
膨らまないが、焦げ付かずなんとか焼けました(笑)、
2024年01月07日 11:58撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
26
1/7 11:58
膨らまないが、焦げ付かずなんとか焼けました(笑)、
家でついた餅は素朴で美味い、これも自信あり(笑)
2024年01月07日 12:00撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
35
1/7 12:00
家でついた餅は素朴で美味い、これも自信あり(笑)
腹いっぱいになった、では出発。立つ鳥跡を濁さず(笑)
2024年01月07日 12:08撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
12
1/7 12:08
腹いっぱいになった、では出発。立つ鳥跡を濁さず(笑)
臼ヶ岳・蛭ヶ岳
2024年01月07日 12:13撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
15
1/7 12:13
臼ヶ岳・蛭ヶ岳
上は一般道 
2024年01月07日 12:16撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10
1/7 12:16
上は一般道 
伊勢沢の頭に到着
2024年01月07日 12:17撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11
1/7 12:17
伊勢沢の頭に到着
伊勢沢の頭 セルフで一枚もなぜか写真が白っぽい💦
自撮りは難しい(笑)
2024年01月07日 12:19撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
27
1/7 12:19
伊勢沢の頭 セルフで一枚もなぜか写真が白っぽい💦
自撮りは難しい(笑)
道標無視して真っすぐ進む
2024年01月07日 12:23撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
12
1/7 12:23
道標無視して真っすぐ進む
明るい美尾根♬
2024年01月07日 12:24撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
14
1/7 12:24
明るい美尾根♬
檜岳・塔ノ岳
2024年01月07日 12:28撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
11
1/7 12:28
檜岳・塔ノ岳
綺麗に一直線に並ぶ、この杉、いつも感心
2024年01月07日 12:30撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11
1/7 12:30
綺麗に一直線に並ぶ、この杉、いつも感心
ドンドン下って石碑到着ここからはルンルン楽勝下山路♫
2024年01月07日 13:01撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/7 13:01
ドンドン下って石碑到着ここからはルンルン楽勝下山路♫
楽勝径路の筈なのに、切り倒した木が散乱💦伐採作業中だ💦
2024年01月07日 13:01撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/7 13:01
楽勝径路の筈なのに、切り倒した木が散乱💦伐採作業中だ💦
2024年01月07日 13:07撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/7 13:07
2024年01月07日 13:13撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/7 13:13
2024年01月07日 13:19撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11
1/7 13:19
やっと伐採終了
2024年01月07日 13:21撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/7 13:21
やっと伐採終了
林道に着いた(^o^)
2024年01月07日 13:26撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/7 13:26
林道に着いた(^o^)
林道、テクテク歩いて寄大橋到着♪
2024年01月07日 13:45撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11
1/7 13:45
林道、テクテク歩いて寄大橋到着♪
初めて林道三廻部線を辿ってみる
2024年01月07日 13:54撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/7 13:54
初めて林道三廻部線を辿ってみる
三廻部線、ここから登山道へ 蝋梅園に近道かと思ったが、遠回りだった(笑)
2024年01月07日 14:32撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/7 14:32
三廻部線、ここから登山道へ 蝋梅園に近道かと思ったが、遠回りだった(笑)
寄のロウバイ♪
2024年01月07日 14:57撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
30
1/7 14:57
寄のロウバイ♪
見頃になって来た♪
2024年01月07日 14:58撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
33
1/7 14:58
見頃になって来た♪
(^^♪
2024年01月07日 14:58撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
34
1/7 14:58
(^^♪
顔近づけるといい香り♪
2024年01月07日 15:02撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
34
1/7 15:02
顔近づけるといい香り♪
2024年01月07日 15:02撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
26
1/7 15:02
(^^♪
2024年01月07日 15:02撮影 by  SO-41B, Sony
23
1/7 15:02
(^^♪
\(^o^)/
2024年01月07日 15:02撮影 by  SO-41B, Sony
18
1/7 15:02
\(^o^)/
\(^o^)/
2024年01月07日 15:03撮影 by  SO-41B, Sony
18
1/7 15:03
\(^o^)/
2024年01月07日 15:03撮影 by  SO-41B, Sony
18
1/7 15:03
2024年01月07日 15:03撮影 by  SO-41B, Sony
13
1/7 15:03
(^^♪
2024年01月07日 15:11撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
13
1/7 15:11
(^^♪
(^^♪
2024年01月07日 15:11撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
14
1/7 15:11
(^^♪
(^^♪
2024年01月07日 15:19撮影 by  FinePix S3200, FUJIFILM
13
1/7 15:19
(^^♪
寄バス停ゴール♪写真撮ってるとうまい具合にバスが来た♪今日も待たずに済んだ(^_-)-☆
2024年01月07日 15:28撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
40
1/7 15:28
寄バス停ゴール♪写真撮ってるとうまい具合にバスが来た♪今日も待たずに済んだ(^_-)-☆

感想

前三回とも見落とした径路入口を確かめたく、、、
昨年からずっと気になっておりました(笑)
やっと山神径路入口発見😁
最初から素直に経路辿ってれば、簡単だったのに💦
わざわざ難しいとこ歩かなくて済んだのにと、反省しきり(笑)
新春初登山から綺麗な富士山拝め、
こいつは春からなんとやら(^o^)
最後は寄のロウバイ楽しんで無事下山、
山神峠の山の神さん、水の神さんに感謝でございます🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1158人

コメント

タンタンさん、明けましておめでとうございます
初登りされましたネ(^o^)
家でついたお餅がよか〜!
「うみゃ〜あ アッチチ」
富士山にもご挨拶でよかったです。
今年もよろしくお願いします。
2024/1/8 9:25
寅さん 明けましておめでとうございます(^o^)
今年はタツコさんなんですねえ(^_-)-☆
来年はミイコさんですねえ
炊飯器でついた餅はうまか〜(笑)
初山登りでご機嫌な富士山拝めました🙏
こいつは春から、、、、♪
今年も抱腹絶倒のコメントお待ちしております
2024/1/8 13:08
タンタンさんあけましておめでとうございます(笑)!
山神経路って、蕗平橋から入るんですね。
この前の林道歩きが役に立って、なるほどって感じで見てました(笑)。
伊勢沢ノ頭からの下山コース、私も近いうちに行ってみたいと思ってます。
蝋梅って、もう咲いてるんですね。
富士山もきれいです。
新年初登山お疲れさまでした。
今年もよろしくお願いします!
2024/1/8 11:44
なつさん 明けましておめでとう(^o^)
山神径路面白いよ♪
ハラハラドキドキも混じって退屈しないですむからねえ
今回二つの林道歩いて、距離稼ぎが出来ました(笑)
林道歩きも無駄じゃない
ヤドリギのロウバイ、もう楽しめる♪
辺り一面、いい香りが漂ってた\(^o^)/
本年もコラボ楽しみにしております
2024/1/8 13:19
いいねいいね
1
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

イス買いましたね〜(^_-)-☆
楽ですよね〜 地面が湿ってようが石ゴロゴロだろうが、快適に座れるし。

山神経路、面白そうだなあといつも思ってみています。
一度、檜岳山稜を歩いた後に行こうと思ってたのに、
鍋割の未踏ルートで手間取って時間切れになり、
行けてません。
その時に伊勢沢の頭の南東尾根を使ったのですが、
なんか歩きにくくなっちゃったみたいですねえ。
VRは一般道と違ってどんどん変わっていくので、
そこも面白いところではありますが。
ロウバイも、私が見た1週間前よりだいぶ咲いてきて、
祭りが始まる頃にはいい塩梅になりそうですね!
2024/1/8 17:42
miss-Tさん 明けましておめでとうございます(^o^)
お薦めの椅子やっと買いました(笑)
軽くて便利だねえ、超楽ちんscissors
なんでもっと早く買わんかったんだろうと反省しきり(-_-;)
南東尾根、伐採用の真新しいブル道出現💦
丸太ゴロゴロで潜ったり、跨いだり、乗っかたり(笑)
いつものすたこらサッサと勝手が違いました
寄のロウバイ一週間であっという間に開花し始めたようですねえ♪
ロウバイ祭りの頃はさぞや賑わうことでしょう(^_-)-☆
本命の山神径路なかなか面白いですよ。
次回は通しで抜けてみようと目論んでおります
2024/1/8 18:09
いいねいいね
1
今日は。
遅レスですが今年もよろしくお願いします。
この椅子良さそうですね。
さしつかえなければメーカーと型番お教え頂けますでしょうか。
近年椅子使用の登山者を見る事が多くなり以前より興味を持っていましたが
「こんなもの持って山に行けるか!」という古い山屋の意味のない拘りがあり
横目で見ながらスルーしていました。
山頂で長時間地面に座っていると情けない事ですが立ち上がる際に脚が攣る事が多くなったのでさすがにそろそろ潮時かと思いお聞きします。
2024/1/18 15:35
星鴉さん こんばんわ(^o^)
こちらこそ本年も宜しくお願いします。
この椅子、ダイソーで¥200です(笑)
安くて軽くて丈夫ですscissors
折りたたんだサイズ30X24
重さわずか300gです。
ザックに楽々収納できますよpunch
ミスティさんがいつも愛用してるので、
私も真似しました(^^)/~~~
地べたに直接腰降ろすと疲れますが、
この椅子があると楽ちんです♪
もう、いつもザックに入れて持ち歩いてます。
超、お薦めです
2024/1/18 22:54
ありがとうございました。
ダイソーだったんですね。びっくり。
私も探してみます。
2024/1/19 14:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら