記録ID: 6358142
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
檜洞丸、小笄大笄の中間から延びる尾根から(1125mピーク経由)
2024年01月08日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:34
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,193m
- 下り
- 1,200m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:41
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 9:58
距離 10.1km
登り 1,208m
下り 1,217m
16:49
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ツツジ新道から入り、ゴーラ沢出合いよりだいぶ前の標高600m付近で左の尾根に登り、855mピークののち林道を横切り、1125mピークから小笄(1288m)ー大笄(1510m)間、1075m付近で尾根に登る経路。小笄南西稜(尾根)と呼ぶのだと思っていましたが、地形図を見ると、尾根は小笄そのものから延びているようには見えません。また小笄には西南西に延び、犬越路隧道南口で終わる、別の尾根(上ヒデ沢右岸、梱棘擬沢左岸)があるように見えます。何と呼ぶのがいいのかわかりませんでしたので、表題のような表現としました。西丹沢登山詳細図には、記載がありません。尾根上の1125mピークの後から稜線手前、角度の急な、切り立った岩、ザレの危険な斜面が続く。注意が必要。1125mピーク前もきつい斜面でした。 |
写真
感想
,海糧根の、最後の崖の登りは、私にとっては危険な崖でした。個人によって経験、技術、体格、体力が異なるので一概には言えませんが、十分注意が必要だと思いました。その他ルートに関しては、道迷いも含め、大きな問題はありません。
大室山から甲相国境尾根の峰々、相模湾、遠くに南アルプスがよく見えるルートでもあると、思いました。
この尾根の最後の崖のところで時間がかかったのはいいとしても、正月の不摂生が祟ったのか、膝も痛くなり、檜洞丸以降だらだら下りたので、時間がかかってしまいました。丸一日、ずっと富士山が見えて、久しぶりの檜洞丸、丹沢を楽しめたのはよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する