ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6360681
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山と鍋割山陵ちょっとだけ。

2024年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:00
距離
16.5km
登り
1,176m
下り
1,167m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
1:03
合計
7:00
9:36
50
10:26
10:31
11
10:42
10:43
4
10:47
10:47
14
11:01
11:02
4
11:06
11:12
18
11:30
11:33
26
11:59
11:59
36
12:35
13:20
2
13:22
13:23
20
13:43
13:43
7
13:50
13:50
14
14:04
14:04
87
15:31
15:31
7
15:38
15:39
14
15:53
15:53
43
16:36
16:36
0
16:36
ゴール地点
途中で、鍋割山荘用の水4Lを1本背負いました。ので、そこから急に歩みが遅くなり、鍋割山陵や、小丸尾根の上の方でもダメージ引きずっていました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢から大倉迄バス。
小田急フリーパス大山のケーブルカーのないほうを使うと、若干お得です。鶴巻温泉の弘法の里湯はフリーパスで200円引きです。
コース状況/
危険箇所等
小丸尾根を除き、危険箇所なし。道もはっきりしています。
小丸尾根は、入り口に遭難が多い旨書いてあります。
道も細かったり、ちょっと崩れていたりということはあるのですが、道が分かりにくいのも原因かと思います。たしか道迷い遭難が最近あった気がします。
人通りが少ないので、何かあっても発見されにくい場所です。
その他周辺情報 鶴巻温泉徒歩2分に温泉施設「弘法の里湯」あり。
歩き始めてすぐの無人野菜スタンド。帰りにゲットしたい
2024年01月08日 09:37撮影 by  SH-M15, SHARP
1/8 9:37
歩き始めてすぐの無人野菜スタンド。帰りにゲットしたい
こんなとこ渡ります
2024年01月08日 10:46撮影 by  SH-M15, SHARP
1
1/8 10:46
こんなとこ渡ります
水が流れてることもあるんだけどな。
2024年01月08日 11:13撮影 by  SH-M15, SHARP
1/8 11:13
水が流れてることもあるんだけどな。
2024年01月08日 11:56撮影 by  SH-M15, SHARP
1/8 11:56
2024年01月08日 12:21撮影 by  SH-M15, SHARP
2
1/8 12:21
2024年01月08日 12:21撮影 by  SH-M15, SHARP
1/8 12:21
山頂
2024年01月08日 12:38撮影 by  SH-M15, SHARP
1/8 12:38
山頂
ゆるふわスイーツ女子なので
2024年01月08日 13:02撮影 by  SH-M15, SHARP
2
1/8 13:02
ゆるふわスイーツ女子なので
そろそろ鍋割山陵歩いて下山へ
2024年01月08日 13:21撮影 by  SH-M15, SHARP
2
1/8 13:21
そろそろ鍋割山陵歩いて下山へ
足へのダメージが回復しなくて、のんびり歩き
2024年01月08日 13:25撮影 by  SH-M15, SHARP
1/8 13:25
足へのダメージが回復しなくて、のんびり歩き
2024年01月08日 13:25撮影 by  SH-M15, SHARP
1/8 13:25
2024年01月08日 13:25撮影 by  SH-M15, SHARP
1/8 13:25
手前の山は鍋割山で、鍋割山荘がみえました。
2024年01月08日 13:30撮影 by  SH-M15, SHARP
1
1/8 13:30
手前の山は鍋割山で、鍋割山荘がみえました。
2024年01月08日 13:47撮影 by  SH-M15, SHARP
1/8 13:47
ザックの布は「Free Palestina」とか「パレスチナについて話すのをやめないで(大意)」とか書いてある。
2024年01月08日 13:53撮影 by  SH-M15, SHARP
1/8 13:53
ザックの布は「Free Palestina」とか「パレスチナについて話すのをやめないで(大意)」とか書いてある。
小丸尾根。遭難が多い
とのこと。
2024年01月08日 14:05撮影 by  SH-M15, SHARP
1/8 14:05
小丸尾根。遭難が多い
とのこと。
2024年01月08日 14:21撮影 by  SH-M15, SHARP
1
1/8 14:21
2024年01月08日 14:47撮影 by  SH-M15, SHARP
1/8 14:47
メインルートに合流し、渡渉箇所へ。こうやって見ると、明るいうちに下ざんって大事だとおもう。
2024年01月08日 15:30撮影 by  SH-M15, SHARP
1/8 15:30
メインルートに合流し、渡渉箇所へ。こうやって見ると、明るいうちに下ざんって大事だとおもう。
鹿柵。もっと上までなくて大丈夫かと、いつも思う。誰も壊してないよね?もとからこれだよね?
2024年01月08日 16:24撮影 by  SH-M15, SHARP
1/8 16:24
鹿柵。もっと上までなくて大丈夫かと、いつも思う。誰も壊してないよね?もとからこれだよね?
下山。野菜は売り切れてました😭
2024年01月08日 16:32撮影 by  SH-M15, SHARP
1/8 16:32
下山。野菜は売り切れてました😭

装備

個人装備
チェーンアイゼン 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 防寒着(フリース ダウン ネックウォーマー 手袋 雪山用タイツ) 雨具 毛糸帽子 ザック 食糧 ヘッドランプ 予備電池 地図 ファーストエイドキット エマージェンシーケット 常備薬 日焼け止め 保険証 時計 サングラス タオル ストック コッフェル バーナー ライター ガス トイレットペーパー
備考 丹沢ではトイレットペーパーは不要ですね。
コッフェルを拭くのに使ったくらい。
アイゼンは入れっぱなだけです。でも、冬はお守り代わりに入れっぱです。昨年か一昨年か、このルートでも道の半分位が凍っていたことが。

感想

体力低下の恐怖と会社のストレスに耐えかねて、登ってきました。
鍋割山は、途中に担げる水があるのがありがたい。自宅から水背負ってくるのは、電車勢にはちょっと大変。これってWin-Winってやつ、と言い聞かせている。でも一回位、「どうも」とか言われてみたい。
あ、でも、トレーニングに良いので、ボッカ用の水があるのは、ホントにありがたいよ。
--------
ザックに付けたパッチのはなし。

世界で戦乱が止まず、
能登では地震で大変なことになってるけれど、
私が出来ることってなんだろね。
パレスチナについては、
ニュースでも、それから、アムネスティとか国境なき医師団とかから送られてくるお知らせ(マンスリー会員なのだ)からも、
10月7日のはるか以前からイスラエルがガザで西岸で何をしているかも知っていた。
私は知っていてずっと黙っていた。
そして、10月7日の襲撃をニュースで見、
イスラエルの完全封鎖で死んでいく赤ちゃんをニュースで見ていた。
グテーレス国連事務総長が検問所前で怒りの演説してたのも見てた。
Enough is Enough
時々、ボードを持って駅前で立ってるのに合流してみたり、
パレスチナ連帯デモに行ってみたりするようになった。
こんなことが何かに役立つのか、私も知らない。
でも黙ってるのはつらかった。
世界は沈黙してると言うパレスチナの人に申し訳ないと思った。

その自己満足で、私のザックには
「Free Palestine」
「don't stop talking about palestine」
のパッチが付けてある。

でもさあ…
誰も見ないんだわ。
うーん。
私に出来ることって…。
何にもならないかもしれないけど、
多分でもしばらくパッチは付けておくと思う。












お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら