ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6361410
全員に公開
ハイキング
丹沢

早朝からしょっぱいぜ!大倉バカ尾根:新年哀愁のピストン

2024年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.0km
登り
1,265m
下り
1,265m
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
年末年始の暴飲暴食・・・
ちょっと太ってしまった。
走って・・・クリック
6
年末年始の暴飲暴食・・・
ちょっと太ってしまった。
走って・・・クリック
鍛えて・・・クリック
6
鍛えて・・・クリック
兎に角鍛えて挑みます。クリック
7
兎に角鍛えて挑みます。クリック
起床05:30 砂糖と塩間違えたよ
クリック
7
起床05:30 砂糖と塩間違えたよ
クリック
では、大倉目指し かっ飛ばします!
クリック
5
では、大倉目指し かっ飛ばします!
クリック
バス停08:15位だったかな
今日は何故か膝が楽です!
クリック
6
バス停08:15位だったかな
今日は何故か膝が楽です!
クリック
本日は、昨日よりもちょっと寒いが、
まあまあの人出です。クリック
6
本日は、昨日よりもちょっと寒いが、
まあまあの人出です。クリック
結構なハイカー
誰かとすれ違う予感・・・
2024年01月07日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
1/7 9:06
結構なハイカー
誰かとすれ違う予感・・・
ストーカー気味に黙々と歩きます
クリック
6
ストーカー気味に黙々と歩きます
クリック
やっとここです。
木段もノンストップ・・・に、近かった 笑
2024年01月07日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
1/7 10:32
やっとここです。
木段もノンストップ・・・に、近かった 笑
あと15分かな
2024年01月07日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
1/7 10:43
あと15分かな
到着は11:00前後でした。登山口から2:40位か
1か月ぶり・・・まあまあかな・・・私、遅いので
実は鍛えてなかったし・・・
2024年01月07日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
1/7 11:10
到着は11:00前後でした。登山口から2:40位か
1か月ぶり・・・まあまあかな・・・私、遅いので
実は鍛えてなかったし・・・
2024年01月07日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
1/7 11:10
昨日分のレコより登山者は多そうです
2024年01月07日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
1/7 11:10
昨日分のレコより登山者は多そうです
2024年01月07日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
1/7 11:26
2024年01月07日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
1/7 11:26
では、帰りますね
今日はこの後 新橋まで
2024年01月07日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
1/7 11:32
では、帰りますね
今日はこの後 新橋まで
2024年01月07日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
1/7 11:48
2024年01月07日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
1/7 11:54
駐車場13:30前後だったかな・・・
2024年01月07日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
1/7 11:55
駐車場13:30前後だったかな・・・
今晩、ザギンでシースー。
温泉浸かって急いで帰宅します。
クリック
4
今晩、ザギンでシースー。
温泉浸かって急いで帰宅します。
クリック
こんな格好で行こうと思いますが大丈夫でしょうか?
クリック
7
こんな格好で行こうと思いますが大丈夫でしょうか?
クリック
撮影機器:

感想

 新年早々バテマシタ・・・
もう一度鍛え直します。
今日は、急いで帰らねば・・・新年会、ガツっと飲んできます!
ワタシ、カモデハアリマセン ソコマデバカデハアリマセン
オカネハカケマセン!

https://www.bing.com/videos/riverview/relatedvideo?&q=%e3%81%aa%e3%81%94%e3%82%8a%e5%af%bf%e5%8f%b8&qpvt=%e3%81%aa%e3%81%94%e3%82%8a%e5%af%bf%e5%8f%b8&mid=1E6566917977BC632DEE1E6566917977BC632DEE&&FORM=VRDGAR



https://www.bing.com/videos/riverview/relatedvideo?&q=%e3%81%aa%e3%81%94%e3%82%8a%e5%af%bf%e5%8f%b8+%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%89&&mid=25F2566A8677E53D713325F2566A8677E53D7133&&FORM=VRDGAR

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

あれれ!?
多分すれ違ってますよ(笑)
2024/1/12 14:16
こんにちは。
はい、駒止〜見晴らし小屋の間ですね。
私は夏向けの恰好でした。
明後日Mr MAXですれ違いましょう!
新型プリウスを試乗している二枚目が居たらそれは私です。
ファーストキッチンで新作バーガーをガブリついているのも私です。
よろしくお願いいたします。
2024/1/12 14:27
そう言えば…二枚目とすれ違った気がします!(笑)
次回は、湘南モールフィルで!
2024/1/12 18:40
koroさん

 新春早々2時間40分なら上等じゃないですか! 
ジイはもう3時間切りが限度です、いや、それも去年までの話かもしれない。
 我が人生、あと腐れのないように、法名を頂戴し、合同墓の予約も済ませ、永代供養料も支払ったので、あとは心置きなく山に向かいます。 今年こそ、西丹沢でお会いしましょう!
(なんか、koroさんとは何度も会っているようで、実は錯覚、一度も会ったことはございません。
2024/1/12 20:34
 お早うございます。有り難うございます。
そうですね。猟犬マリがきっかけで(2014)
それ以降隊長には構って頂きもう丸9年ですね。heart03
西丹、遠くてなかなか行けず・・・
今年こそよろしくお願いいたします。
2024/1/13 8:16
 はい、オッツさん、
明日の12:00モールフィル2F モスバーガー前で赤いバラを持ってお待ちしております!kissmark 笑
その前に、北海道物産展に寄りますので遅れるかも知れません。笑笑
2024/1/13 8:25
先程行きましたが、もうプリウス展示していませんでした。黒のベルファイヤが気に入りましたの決めようと思います。。600万で買えるのでカスタムしようと思います
2024/1/14 12:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら