ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6362353
全員に公開
ハイキング
東北

権現森 令和6年 山初めは酒造りの神様へ

2024年01月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
7.0km
登り
369m
下り
366m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:25
休憩
0:16
合計
2:41
距離 7.0km 登り 369m 下り 377m
9:42
53
スタート地点
10:35
10:37
22
10:59
11:13
68
12:21
2
12:23
ゴール地点
天候 晴れ ほぼ風なし 穏やかな好天
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
陸前落合駅まで仙山線利用
コース状況/
危険箇所等
岩笠は正規のルートはありません。踏み跡と赤や青のテープが頼りです。急傾斜なので滑らないように。表参道に合流するまで、いろいろな方向にテープが出てくるので、地図等で方向を確認すること。その後は一般ルートです。
陸前落合駅が出発点。仙山線は本数が多くて便利。
2024年01月11日 09:42撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/11 9:42
陸前落合駅が出発点。仙山線は本数が多くて便利。
新落合橋の向こうに岩笠の岩壁が見える。この風景を見て岩笠に行こうと決めた。
2024年01月11日 09:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
1/11 9:53
新落合橋の向こうに岩笠の岩壁が見える。この風景を見て岩笠に行こうと決めた。
広瀬川、滔々と流る
2024年01月11日 09:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
1/11 9:53
広瀬川、滔々と流る
山神の碑のある梅林
2024年01月11日 09:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
1/11 9:57
山神の碑のある梅林
仙山線の線路を注意して渡る
2024年01月11日 09:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
1/11 9:59
仙山線の線路を注意して渡る
線路を渡るとすぐにオーバーハング気味の岩壁の下に出る
2024年01月11日 10:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
1/11 10:00
線路を渡るとすぐにオーバーハング気味の岩壁の下に出る
岩壁脇の石段を登っていくとお稲荷さんの祠があります
2024年01月11日 10:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
1/11 10:01
岩壁脇の石段を登っていくとお稲荷さんの祠があります
さらに上って見下ろすとこんな感じ
2024年01月11日 10:03撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
1/11 10:03
さらに上って見下ろすとこんな感じ
急な滑りやすい斜面を、木につかまって登り着いた岩壁の上
2024年01月11日 10:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
1/11 10:09
急な滑りやすい斜面を、木につかまって登り着いた岩壁の上
気を付けて見晴らしの良い場所まで出ると、眼下に広瀬川と落合から愛子にかけての市街が広がる
2024年01月11日 10:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
1/11 10:10
気を付けて見晴らしの良い場所まで出ると、眼下に広瀬川と落合から愛子にかけての市街が広がる
南西の方角に雁戸山とかろうじて熊野岳の一部が見える
2024年01月11日 10:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
1/11 10:10
南西の方角に雁戸山とかろうじて熊野岳の一部が見える
仙台神室から糸岳、大東岳にかけて
2024年01月11日 10:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
1/11 10:11
仙台神室から糸岳、大東岳にかけて
しばらく踏み跡とテープを頼りに歩いて、表参道に合流
2024年01月11日 10:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/11 10:21
しばらく踏み跡とテープを頼りに歩いて、表参道に合流
参道の杉並木と整備された道
2024年01月11日 10:26撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/11 10:26
参道の杉並木と整備された道
この石段が見えたら最後の一登り
2024年01月11日 10:35撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/11 10:35
この石段が見えたら最後の一登り
松尾神社に到着
2024年01月11日 10:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
1/11 10:37
松尾神社に到着
酒造りの神様だけに、正月のお供えは各地のお酒がいっぱい
2024年01月11日 10:39撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
1/11 10:39
酒造りの神様だけに、正月のお供えは各地のお酒がいっぱい
権現森南峰の標点とかわいい手作りオーナメント
2024年01月11日 10:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
1/11 10:41
権現森南峰の標点とかわいい手作りオーナメント
南峰北側の送電線路に立つと船形連峰方面の眺望が開く。泉ヶ岳はすっかり雪が消えた。
2024年01月11日 10:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
1/11 10:44
南峰北側の送電線路に立つと船形連峰方面の眺望が開く。泉ヶ岳はすっかり雪が消えた。
アカマツ通りを北へ進むとお邪魔でもないオジャマ石
2024年01月11日 10:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
1/11 10:52
アカマツ通りを北へ進むとお邪魔でもないオジャマ石
権現森北峰の下にあるパノラマ展望台
2024年01月11日 11:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
1/11 11:00
権現森北峰の下にあるパノラマ展望台
まずは三角点タッチ
2024年01月11日 11:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
1/11 11:02
まずは三角点タッチ
パイプにはそれぞれ目指す山の名前が書いてある
2024年01月11日 11:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
1/11 11:09
パイプにはそれぞれ目指す山の名前が書いてある
蔵王のパノラマ。今日は綺麗に見えている。
2024年01月11日 11:03撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
1/11 11:03
蔵王のパノラマ。今日は綺麗に見えている。
青麻山の後ろに見えるのは吾妻や安達太良かな
2024年01月11日 11:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
1/11 11:13
青麻山の後ろに見えるのは吾妻や安達太良かな
不忘山、南屏風岳、水引入道、屏風岳の襞が美しい
2024年01月11日 11:14撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
1/11 11:14
不忘山、南屏風岳、水引入道、屏風岳の襞が美しい
南には蕃山
2024年01月11日 11:15撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/11 11:15
南には蕃山
落葉の積もった道は春先のよう
2024年01月11日 11:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
1/11 11:27
落葉の積もった道は春先のよう
向田口への道も気持ちの良いアカマツの通り道
2024年01月11日 11:34撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/11 11:34
向田口への道も気持ちの良いアカマツの通り道
送電鉄塔のたつ「センブリの丘」。こちらにもパイプ利用の覗き台があります。
2024年01月11日 11:39撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/11 11:39
送電鉄塔のたつ「センブリの丘」。こちらにもパイプ利用の覗き台があります。
東は先ほど通った南峰へ続く送電線路
2024年01月11日 11:39撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/11 11:39
東は先ほど通った南峰へ続く送電線路
秋保大倉山を従えて刈田岳から熊野岳への中央蔵王
2024年01月11日 11:43撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
1/11 11:43
秋保大倉山を従えて刈田岳から熊野岳への中央蔵王
蔵王はさすがに白いですね
2024年01月11日 11:43撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
1/11 11:43
蔵王はさすがに白いですね
双耳峰の雁戸山。右下に少しだけセントメリースキー場が見える。未だにオープンできないらしい(´;ω;`)
2024年01月11日 11:43撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
1/11 11:43
双耳峰の雁戸山。右下に少しだけセントメリースキー場が見える。未だにオープンできないらしい(´;ω;`)
トンガリ山から山形神室、仙台神室へ
2024年01月11日 11:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
1/11 11:44
トンガリ山から山形神室、仙台神室へ
送電線の向こうに、この時期なのに黒っぽい大東岳
2024年01月11日 11:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
1/11 11:44
送電線の向こうに、この時期なのに黒っぽい大東岳
白さの足りない面白山
2024年01月11日 11:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
5
1/11 11:44
白さの足りない面白山
白沢五山の内の大森山。山頂に迫ったゼオライト採掘場が痛々しい。
2024年01月11日 11:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
1/11 11:45
白沢五山の内の大森山。山頂に迫ったゼオライト採掘場が痛々しい。
向田口コースの沢筋にある権現杉。4~5本に枝分かれした大きな杉の木です。
2024年01月11日 12:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
1/11 12:05
向田口コースの沢筋にある権現杉。4~5本に枝分かれした大きな杉の木です。
ここは右ではなく左へ尾根を乗越します
2024年01月11日 12:08撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
1/11 12:08
ここは右ではなく左へ尾根を乗越します
後白髪山と三峰
2024年01月11日 12:12撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
1/11 12:12
後白髪山と三峰
三峰アップ。春先の山みたい。
2024年01月11日 12:12撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
1/11 12:12
三峰アップ。春先の山みたい。
向田口の防獣柵。しっかり締めましょう。
2024年01月11日 12:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
1/11 12:21
向田口の防獣柵。しっかり締めましょう。
撮影機器:

感想

正月元旦の能登大地震・事故と不穏な今年の幕開けに、ずるずると時を過ごしてしまい、気づいたらとっくに松の内も過ぎていました。このままではいかんと思い、天気が良いこの日、権現森へ行こうと思ったわけです
表参道から登るかと考えながら歩いていると、新落合橋で岩笠の岩壁が見えたので、お稲荷さんにも詣でようと久し振りに岩笠へ向かいました。
踏み跡はしっかりしているものの、訪れる人は少ないのか岩笠稲荷明神社は正月飾りもなく、静まっていました。そっと扉を開けてお参りし、木の根につかまりながら急斜面を登り、岩笠の岩頭に立つと穏やかな空のもと広瀬川や市街地、そして奥羽の山々がすっきりと見渡せました。
岩笠から松尾神社のある権現森南峰へは、しばらく藪漕ぎ気味に踏み跡やテープをつないでいきます。やがて表参道に合流、そこからはしっかりした道になります。松尾神社は酒造りの神様で京都に総本社があります。正月はいろいろなお酒が奉納されていて、私も今年一年、美味しいお酒が飲めるようにとお祈りしました。
権現森北峰直下の展望台からは奥羽の山々が美しく、登高欲をそそられますが、やはり今年は今一つ雪の白さが感じられないようです。
とりあえず今年一年この先、何とか良い年でありますようにと祈らずにはいられませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら