ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6370348
全員に公開
山滑走
甲信越

巻機山

2024年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:37
距離
13.2km
登り
1,564m
下り
1,546m

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
0:35
合計
7:37
距離 13.2km 登り 1,564m 下り 1,565m
3:19
44
4:03
4:08
93
5:41
5:51
151
8:22
19
9:04
9:05
9
9:14
9:33
19
10:00
49
10:49
7
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西谷後に駐車
コース状況/
危険箇所等
◆西谷後〜桜坂駐車場
・プチラッセル
◆〜三合目
・藪が埋まり切っていなく、登山道沿いや藪の薄い箇所を選んで登る
◆〜井戸の壁
・藪が多く、登山道の痕跡も不明瞭。薄いところを登る。
◆五合目〜七合目
・ところどころ藪いが概ね快適に登れる
◆〜ニセ巻機山
・やや硬い箇所もある。クトーをつけても良い程度。
◆〜巻機山
快適に登れる
3時20分にを出発してプチラッセル。40分ほどで桜坂の駐車場に到着。
2024年01月14日 03:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 3:59
3時20分にを出発してプチラッセル。40分ほどで桜坂の駐車場に到着。
闇夜の行軍。巻機の守り神kaiseさんがラッセルボランティアに来てくれた
2024年01月14日 04:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
1/14 4:03
闇夜の行軍。巻機の守り神kaiseさんがラッセルボランティアに来てくれた
ラッセルは交代しながら
2024年01月14日 04:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/14 4:14
ラッセルは交代しながら
7合目近くで夜が明けた
2024年01月14日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/14 6:52
7合目近くで夜が明けた
出勤の準備をするマキハタさん。ヤマレコIDの「kaise1967」の"1967"は1967年生まれじゃなくて巻機山の標高です。覚えましょう。
2024年01月14日 07:01撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
9
1/14 7:01
出勤の準備をするマキハタさん。ヤマレコIDの「kaise1967」の"1967"は1967年生まれじゃなくて巻機山の標高です。覚えましょう。
kaiseさんはこれから出勤。ラッセルありがとうございました!
2024年01月14日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
14
1/14 7:06
kaiseさんはこれから出勤。ラッセルありがとうございました!
あっという間に見えなくなった
2024年01月14日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
6
1/14 7:06
あっという間に見えなくなった
3人で7合目から先へ
2024年01月14日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
1/14 7:11
3人で7合目から先へ
黒岩峰に彩雲?
2024年01月14日 07:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
1/14 7:11
黒岩峰に彩雲?
雲のほそくたなびきたる谷川
2024年01月14日 07:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
1/14 7:21
雲のほそくたなびきたる谷川
割引岳のモルゲンロート
2024年01月14日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
12
1/14 7:22
割引岳のモルゲンロート
笑顔の先にあるのは・・・
2024年01月14日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
8
1/14 7:22
笑顔の先にあるのは・・・
右手には柄沢山や米子頭山
2024年01月14日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
1/14 7:24
右手には柄沢山や米子頭山
中澤さんがガンガンラッセル。
2024年01月14日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
1/14 7:26
中澤さんがガンガンラッセル。
染まる山々。7合目を過ぎてもまだ深い。
2024年01月14日 07:26撮影 by  iPhone 8, Apple
6
1/14 7:26
染まる山々。7合目を過ぎてもまだ深い。
妙高火打
2024年01月14日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
7
1/14 7:27
妙高火打
苗場山
2024年01月14日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
1/14 7:27
苗場山
大源太と万太郎?
2024年01月14日 07:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
1/14 7:32
大源太と万太郎?
ニセ巻機山へ
2024年01月14日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
8
1/14 7:32
ニセ巻機山へ
中澤さんとトマちゃんが引っ張ってくれた
2024年01月14日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
1/14 7:37
中澤さんとトマちゃんが引っ張ってくれた
シュカブラ
2024年01月14日 07:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
1/14 7:52
シュカブラ
シュカブラの斜面を登っていく
2024年01月14日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5
1/14 7:53
シュカブラの斜面を登っていく
素晴らしい景色
2024年01月14日 08:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
1/14 8:01
素晴らしい景色
中澤さんは常にハイテンション
2024年01月14日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
1/14 8:01
中澤さんは常にハイテンション
雪原を行く男たち
2024年01月14日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9
1/14 8:06
雪原を行く男たち
里が白いと美しい
2024年01月14日 08:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/14 8:08
里が白いと美しい
柄沢山方向とがんちゃん
2024年01月14日 08:13撮影 by  iPhone 8, Apple
15
1/14 8:13
柄沢山方向とがんちゃん
ニセ巻機到着
2024年01月14日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
6
1/14 8:17
ニセ巻機到着
まずは避難小屋へ向かう
割引岳をバックに
2024年01月14日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
8
1/14 8:21
まずは避難小屋へ向かう
割引岳をバックに
お待ちかね巻機山がドン!
2024年01月14日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9
1/14 8:21
お待ちかね巻機山がドン!
避難小屋は風がしのげてとても暖かかった
2024年01月14日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
1/14 8:24
避難小屋は風がしのげてとても暖かかった
ここも深い
2024年01月14日 08:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
1/14 8:28
ここも深い
ラストは中澤さんがラッセル
2024年01月14日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11
1/14 9:01
ラストは中澤さんがラッセル
富士山も見えた
2024年01月14日 09:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
1/14 9:04
富士山も見えた
越後三山も白くなった。阿寺はまだ森っぽい。
2024年01月14日 09:07撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
17
1/14 9:07
越後三山も白くなった。阿寺はまだ森っぽい。
白い山を後ろに乗り上げた
2024年01月14日 09:07撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
14
1/14 9:07
白い山を後ろに乗り上げた
稜線に到着。
越後駒ヶ岳や中ノ岳が現れた
2024年01月14日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9
1/14 9:08
稜線に到着。
越後駒ヶ岳や中ノ岳が現れた
ラスト、ピークへ
2024年01月14日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
14
1/14 9:10
ラスト、ピークへ
ゴール!
2024年01月14日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
13
1/14 9:16
ゴール!
着きました
2024年01月14日 09:18撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
19
1/14 9:18
着きました
少し休んだら滑走開始
2024年01月14日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
6
1/14 9:32
少し休んだら滑走開始
どこを滑ろうか?
2024年01月14日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
1/14 9:34
どこを滑ろうか?
トマちゃんGO!
2024年01月14日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5
1/14 9:34
トマちゃんGO!
避難小屋の方へ
2024年01月14日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
1/14 9:36
避難小屋の方へ
シール貼って登り返し。深すぎる。
2024年01月14日 09:41撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
6
1/14 9:41
シール貼って登り返し。深すぎる。
登り返しも深い
2024年01月14日 09:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/14 9:32
登り返しも深い
シュプール群
深すぎてあまり走らなかった
2024年01月14日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
8
1/14 9:52
シュプール群
深すぎてあまり走らなかった
振り返って登りトレース
2024年01月14日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
7
1/14 9:52
振り返って登りトレース
登りと滑り
2024年01月14日 09:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/14 9:47
登りと滑り
ニセピークへ登り返し
2024年01月14日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
1/14 9:58
ニセピークへ登り返し
これがニセピーク
2024年01月14日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
8
1/14 9:58
これがニセピーク
nkzw
2024年01月14日 09:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/14 9:59
nkzw
岩氏
2024年01月14日 09:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
1/14 9:59
岩氏
目を凝らしたら富士山も見えた
2024年01月14日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9
1/14 10:04
目を凝らしたら富士山も見えた
あとは下るだけ
2024年01月14日 10:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
1/14 10:04
あとは下るだけ
ニセ巻機から第二ラウンド
2024年01月14日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
6
1/14 10:10
ニセ巻機から第二ラウンド
悪雪でも軽快な滑りを見せるトマちゃん
2024年01月14日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10
1/14 10:10
悪雪でも軽快な滑りを見せるトマちゃん
中澤さん
2024年01月14日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
8
1/14 10:10
中澤さん
上部は少しパック気味だった
2024年01月14日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5
1/14 10:12
上部は少しパック気味だった
樹林帯パウダー
2024年01月14日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
1/14 10:19
樹林帯パウダー
降りてきた。ちょっとだけ下りラッセル
2024年01月14日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
1/14 10:50
降りてきた。ちょっとだけ下りラッセル
最後はボブスレー
2024年01月14日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
1/14 10:50
最後はボブスレー
下山してビックリ。車だらけだった
2024年01月14日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5
1/14 10:58
下山してビックリ。車だらけだった
町から見た八海山
2024年01月14日 11:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
1/14 11:25
町から見た八海山

装備

個人装備
Tomahawk:FISCHER BIG STIX 122 185cm がんちゃん:K2 Pon2oon 169cm kaise:K2 Pon2oon 159cm 中澤: BLIZZARD SPUR 159cm

感想

2日前に急遽お誘いをいただき、タイムリミットはあるけれど、この御三方とだったら行くしかない!ってことで2時過ぎに起床しいつもの所へ。
 Tomaさん、中澤さんに続き3番目の到着。がんちゃんさんは!?宣言通りフライングだな!と思いきや間もなく到着。みんな揃ってのスタートとなりました。
 桜坂以後はまだまだ藪だが、以前に比べればかなり可愛くなっていた。が、井戸の壁は暗闇のルーファイに悪戦苦闘。おまけにスキーのトップも出てこないハードなラッセル。また、登り慣れてる僕でも、最適なルートを提案できず皆様申し訳ありませんでした…。🙏
 みんなで協力し、激藪を突破。その先には癒やしの森が。このブナ林はいつ訪れても本当に素晴らしい。
 その後は、静かな森をワイワイとラッセル。相変わらず膝くらいの深さ。1人だとかなりウンザリするレベルだが、今日は心強い仲間達と一緒。
 あれよあれよと進行し、6合付近で明るくなり始める。そしてあっという間に6合7勺へ。僕はここでタイムリミット。一足先に別れ、下山開始。
 やはり深すぎて、概ねトレースを辿らざるを得ない。それでもキンと澄んだ空気の中を滑り降りるのはこの上ない贅沢な時間でした。もっと味わいながら降りたかったがそんな時間は無く、空気イス修業をこなしつつ無事にゴール。
 いつもならぼっちの寂しい闇ラッセルも、本当に楽しい時間を過ごせました。皆様に感謝です!

巻機山行を二度もドタキャンしてしまったが、三度目の正直で中澤さんと巻機へ行くことに。ほかに中澤さんが誘ったのが、岩ちゃんと巻機さんという強力コンビであった。二人の時に「ちょっと遅く行って(トレースハンターして)、上での滑りをおかわりしましょう」という姑息な提案をしたが、このコンビの登場によってラッセルが主目的というストロングスタイルになった。この日は清水で50cmとかなり深かったので、滑りの日ではなく、結果的に正しくラッセルの日になっ(てよかっ)た。

3時間ほど仮眠して、3時半前に歩き出す。眠いが行くしかない。雪は深いが交代でラッセルできるのでつらくない。井戸の壁手前の藪がちょっとしんどかったが、それ以外は快適だった。2020年の同時期よりははるかによい。美しいぶな林を抜けてニセ巻機をとらえたところで、巻機さんは出勤のため去って行った。日が昇り空が染まる。たなびいていた雲もやがて消え、澄んだ空気に見渡す限りの山が広がる。今日も来てよかった。

避難小屋の前で小休止し、最後の登り。このあたりのラッセルでは、nkzw氏が活躍してくれた。私は眠い。山頂で「奥利根側に行きたい〜」とかnkzwが言っているが、この深さで行けるわけもなく、おとなしくニセの方に滑り込む。が、深すぎて全然進まない。交代でトレースを伸ばした。沢のボトムからニセへ登り返すが、ここも深かった。ニセでこの日はじめて別パーティの方に遭遇。ダブルウィペットにポンツーンという地獄ルックの方であった。

滑りだすと、続々と登ってくる人たちとすれ違う。雪が深くトレースを外れると進まないので、自然と距離は近くなった。ブナ林は木の影が縞々で美しかったが、気が付いたら二人とはぐれて少し待ったが、行き違いになっていたことに気づいて再び滑り出す。井戸の壁の藪を避けて滑ったが、少しライトに寄りすぎてしまい、ラッセル残業。二人にはボトムで合流した。眠い。今日は完全燃焼。ありがとうございました!



さて、そろそろ初滑りに行こう!ということで単独で巻機山を計画していたら珍しく中澤さんからLINEが入った。
トマホークさんと巻機行きませんか?え?頭の中覗き見られてました?笑
金曜日〜土曜日にかけてこの冬一番の降雪が見込まれており単独ラッセルはちょっと不安、これは渡りに船だということで即答OK。
その後TJAR戦士のkaiseさんも参画してくれるとのことで鬼に金棒。これで登頂できないことはあり得ない。よろしくお願いします。
初滑りが1月にずれ込んだのは自分の山スキー人生的にも初めて。東京に引っ越してから渋滞とか諸々考えると少し熱が冷めてしまっていた。
そんな状態でも行くとなるとやはりラッセルしたい。なので皆さんには早出で申し訳ないが3時過ぎにスタートということになった。
体力低下気味での初滑りということで不安だったが出だしは上々、久しぶりのポンツーンと雪の感触が懐かしい。
桜坂の登山口まで頑張ってkaiseさんに交代。期待通りにガンガン進んでいく。トマちゃんと中澤さんと4人で回しつつ登っていったがやはり今年は藪優勢でルート取りが難しかった。これも山スキーの醍醐味、ああでもないこうでもないと言いながらトレースを延ばす。
kaiseさんはこれから仕事ということで(ありえん)7時がタイムリミット。ちょうど7合目の手前で明るくなって残念ながらお別れとなった。ラッセルありがとうございましたファーストトラック楽しんでください。
そこから先は中澤さんとトマちゃんが引っ張ってくれた。自分はやはり初滑りなのに前半頑張りすぎてバテ気味。そもそも重いポンツーンでシーズンインというのは前代未聞だし。
でも二人のおかげで無事登頂!ありがとう!
去年kaiseさんと来た時は自分のせいで?ガスガスだったが今日は誰が何と言おうと快晴!遠くには富士山まで見渡すことができた。
お楽しみ滑走タイムは残念ながら雪が深すぎて走らなかったが初滑りとしては上々、ニセ巻機を過ぎると続々と後続のスキーヤーや登山者が登ってきた。
最後は試練の藪滑走を楽しんで?から林道ボブスレー。変化があって充実した山行となった。
中澤さん、トマちゃん、kaiseさん、一日遊んでくれてありがとうございました!良いシーズンインになりました!

清水は一晩で50cm積もった。上は大変かもしれない。冬とは思えないくらい気温が高く、みんな汗だく。ワイワイ話しながらラッセルを回す。kaiseさんのタイムリミットがあるのでなるべく上へと頑張る。写真を撮ろうとしたら一眼もGoProもマウントを忘れてどちらも文鎮と化した…。7号目手前でkaiseさんは出勤。ありがとうございました。もう少しラッセルしていただいてもよかったのですが…。
山も染まり、景色も良くて元気になる。小屋の前で休憩して山頂へ。さすがに先月より白くなったが、群馬側はまだ雪が少なく見えた。今年も深いところに入りたい。がんちゃんは北陸に住んでいたのに新潟や群馬の山もすらすら同定できていた。百名山も完登しているので幅広い。
山頂からの滑走は深すぎて滑らない。ニセ巻に登り返したら後続がたくさんあがってきた。トマさんもがんちゃんも上手いので普通に滑っているが私には難しい。3回も転んだ。しかも毎回登山者の目の前で転んで恥ずかしい。井戸の壁あたりは素晴らしく、気持ちよくなりすぎて狙いからかなり外れていた。トレースに合流するまで少しラッセルする羽目に。
休日&晴れの巻機山で下から上までラッセルできると思わなかったです。おかげで充実しました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3721人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
沢登り 甲信越 [日帰り]
割引沢 ヌクビ沢 三沢
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら