ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 637599
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

広河内岳・大門沢・奈良田

2015年05月11日(月) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.1km
登り
2,304m
下り
2,309m

コースタイム

日帰り
山行
11:29
休憩
1:29
合計
12:58
6:00
10
スタート地点
6:10
490
14:20
15:49
181
18:50
8
18:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
奈良田温泉駐車場が登山口より離れているが十数台あります。トイレ駐車場内にあります。
コース状況/
危険箇所等
コースは今年はまだ整備されておらず登山道へ倒木、梯子の破損など注意が必要な所がありました。登山届のポスト等はありませんので事前に警察署への提出。
その他周辺情報 奈良田温泉があります。駐車場内にトイレとジュース自動販売機。
奈良田駐車場
2015年05月11日 05:41撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 5:41
奈良田駐車場
道路は自転車で。出発。
2015年05月11日 05:59撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 5:59
道路は自転車で。出発。
ここからゲート通行止め
2015年05月11日 06:10撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 6:10
ここからゲート通行止め
この坂は自転車では無理w
2015年05月11日 06:24撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 6:24
この坂は自転車では無理w
自転車あるので工事道路を使わせていただきます
2015年05月11日 06:28撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 6:28
自転車あるので工事道路を使わせていただきます
工事道路すぐに途切れて自転車デポ。
2015年05月11日 06:41撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 6:41
工事道路すぐに途切れて自転車デポ。
登山道スタート 自転車で4.2キロ走行
2015年05月11日 06:45撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 6:45
登山道スタート 自転車で4.2キロ走行
工事迂回させてる仮設登山道に30分無駄にした。
2015年05月11日 07:04撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 7:04
工事迂回させてる仮設登山道に30分無駄にした。
この図は手前に置いてよ!
2015年05月11日 07:09撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 7:09
この図は手前に置いてよ!
吊り橋 一つ目
2015年05月11日 07:14撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 7:14
吊り橋 一つ目
川を渡って
2015年05月11日 07:19撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 7:19
川を渡って
ここは崩落してて大岩の裏に巻き道ありました。
2015年05月11日 07:25撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 7:25
ここは崩落してて大岩の裏に巻き道ありました。
無いよりましな橋
2015年05月11日 07:35撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 7:35
無いよりましな橋
枯れ葉で埋め尽くされた登山道
2015年05月11日 07:45撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 7:45
枯れ葉で埋め尽くされた登山道
素晴らしい森。
2015年05月11日 07:49撮影 by  SH-01G, SHARP
3
5/11 7:49
素晴らしい森。
続く森のトレース
2015年05月11日 07:51撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 7:51
続く森のトレース
ひたすら登る、、、
2015年05月11日 08:07撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 8:07
ひたすら登る、、、
台風の痕
2015年05月11日 08:29撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 8:29
台風の痕
岩歩き
2015年05月11日 08:39撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 8:39
岩歩き
橋と目指す稜線。
2015年05月11日 08:42撮影 by  SH-01G, SHARP
2
5/11 8:42
橋と目指す稜線。
再び渡る。
2015年05月11日 08:54撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 8:54
再び渡る。
大門沢小屋。ここまで3時間、予定より遅。
2015年05月11日 08:59撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 8:59
大門沢小屋。ここまで3時間、予定より遅。
大門沢 源流
2015年05月11日 09:12撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 9:12
大門沢 源流
春の訪れ。
2015年05月11日 09:25撮影 by  SH-01G, SHARP
3
5/11 9:25
春の訪れ。
1882メートル、雪 現れる。
2015年05月11日 09:27撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 9:27
1882メートル、雪 現れる。
100メートルほど登った所
2015年05月11日 09:32撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 9:32
100メートルほど登った所
何も付けなくても登れるが登坂効率上げるためスノーシュー付けてみる。
2015年05月11日 09:38撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 9:38
何も付けなくても登れるが登坂効率上げるためスノーシュー付けてみる。
こわw
2015年05月11日 09:45撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 9:45
こわw
まだまだ続く・・・
2015年05月11日 09:51撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 9:51
まだまだ続く・・・
登るな〜
2015年05月11日 09:58撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 9:58
登るな〜
2140メートル地点
2015年05月11日 10:18撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 10:18
2140メートル地点
登ってきた道を振り返り、、
2015年05月11日 10:20撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 10:20
登ってきた道を振り返り、、
急登でアイゼンに・・
2015年05月11日 10:42撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 10:42
急登でアイゼンに・・
落ちたくない!
2015年05月11日 11:19撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 11:19
落ちたくない!
いつまでも続く・・・
2015年05月11日 11:31撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 11:31
いつまでも続く・・・
左右に
2015年05月11日 11:43撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 11:43
左右に
急すぎる。(このあとさらに急勾配になった)
2015年05月11日 11:47撮影 by  SH-01G, SHARP
3
5/11 11:47
急すぎる。(このあとさらに急勾配になった)
雪の割れを覗くとその厚みから積雪1メートルくらい
2015年05月11日 11:57撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 11:57
雪の割れを覗くとその厚みから積雪1メートルくらい
遠くに鳳凰三山
2015年05月11日 12:06撮影 by  SH-01G, SHARP
2
5/11 12:06
遠くに鳳凰三山
振り返り自分のトレース。ジグザグでなければ登れません
2015年05月11日 12:28撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 12:28
振り返り自分のトレース。ジグザグでなければ登れません
先を見上げたら気が遠くなってきた。。
2015年05月11日 12:47撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 12:47
先を見上げたら気が遠くなってきた。。
とりあえず富士山見えた♪
2015年05月11日 13:03撮影 by  SH-01G, SHARP
3
5/11 13:03
とりあえず富士山見えた♪
これは急すぎでしょ〜
2015年05月11日 13:16撮影 by  SH-01G, SHARP
4
5/11 13:16
これは急すぎでしょ〜
もう少しで終わる〜
2015年05月11日 13:20撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 13:20
もう少しで終わる〜
ここからハイマツ帯へ
2015年05月11日 13:29撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 13:29
ここからハイマツ帯へ
ハイマツ抜けて農鳥岳。
2015年05月11日 13:33撮影 by  SH-01G, SHARP
2
5/11 13:33
ハイマツ抜けて農鳥岳。
雪壁のゴールらしき景色が(いいルート取りだったかな?)
2015年05月11日 13:35撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 13:35
雪壁のゴールらしき景色が(いいルート取りだったかな?)
やっと上った〜
2015年05月11日 13:40撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 13:40
やっと上った〜
目の前に広がる南アルプスに登りきった達成感が・・・
2015年05月11日 13:50撮影 by  SH-01G, SHARP
4
5/11 13:50
目の前に広がる南アルプスに登りきった達成感が・・・
もう少し〜
2015年05月11日 14:07撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 14:07
もう少し〜
ここから見える農鳥岳、近いはずがまだまだあるな〜(バテバテ)
2015年05月11日 14:14撮影 by  SH-01G, SHARP
2
5/11 14:14
ここから見える農鳥岳、近いはずがまだまだあるな〜(バテバテ)
広河内岳 登頂。
2015年05月11日 14:25撮影 by  SH-01G, SHARP
4
5/11 14:25
広河内岳 登頂。
セルフタイマーで・・・
2015年05月11日 14:28撮影 by  SH-01G, SHARP
6
5/11 14:28
セルフタイマーで・・・
山での肉は最高♪
2015年05月11日 14:57撮影 by  SH-01G, SHARP
2
5/11 14:57
山での肉は最高♪
うどんでお腹いっぱい♪
2015年05月11日 15:12撮影 by  SH-01G, SHARP
3
5/11 15:12
うどんでお腹いっぱい♪
富士山
2015年05月11日 15:24撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 15:24
富士山
悪沢岳・塩見岳
2015年05月11日 15:25撮影 by  SH-01G, SHARP
8
5/11 15:25
悪沢岳・塩見岳
農鳥岳。
2015年05月11日 15:26撮影 by  SH-01G, SHARP
2
5/11 15:26
農鳥岳。
鳳凰三山。
2015年05月11日 15:26撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 15:26
鳳凰三山。
我が家のある南アルプス市、甲府盆地。
2015年05月11日 15:27撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 15:27
我が家のある南アルプス市、甲府盆地。
雲に浮かぶ中央アルプス。
2015年05月11日 15:28撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 15:28
雲に浮かぶ中央アルプス。
下山開始
2015年05月11日 15:49撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 15:49
下山開始
このハイマツ越えて下山ルートに合流。
2015年05月11日 15:58撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 15:58
このハイマツ越えて下山ルートに合流。
デポしといたスノーシューを忘れずに回収。
2015年05月11日 16:01撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 16:01
デポしといたスノーシューを忘れずに回収。
降下開始。
2015年05月11日 16:07撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 16:07
降下開始。
上部の急斜面は後ろ向きで前爪に頼って降下、右手にピッケル。左手はグローブのみ。(もう1本あれば良かった)
2015年05月11日 16:11撮影 by  SH-01G, SHARP
1
5/11 16:11
上部の急斜面は後ろ向きで前爪に頼って降下、右手にピッケル。左手はグローブのみ。(もう1本あれば良かった)
よく登ってきたな〜って感じの斜面をまだ後ろ向きのまま下山。
2015年05月11日 16:12撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 16:12
よく登ってきたな〜って感じの斜面をまだ後ろ向きのまま下山。
標高400 降下、斜面もいくらか緩くなりこの辺りから前向きになり下りてその結果・・・
2015年05月11日 16:38撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 16:38
標高400 降下、斜面もいくらか緩くなりこの辺りから前向きになり下りてその結果・・・
雪装備 終了〜
2015年05月11日 17:03撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 17:03
雪装備 終了〜
大門沢小屋 通過。 (登り5:26) 下り1:25
2015年05月11日 17:24撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 17:24
大門沢小屋 通過。 (登り5:26) 下り1:25
最終 吊り橋。 ゴールが見えた〜
2015年05月11日 18:29撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 18:29
最終 吊り橋。 ゴールが見えた〜
帰りは工事道路を歩いて
2015年05月11日 18:38撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 18:38
帰りは工事道路を歩いて
後は自転車で
2015年05月11日 18:44撮影 by  SH-01G, SHARP
5/11 18:44
後は自転車で
奈良田駐車場に到着。
2015年05月11日 18:58撮影 by  SH-01G, SHARP
2
5/11 18:58
奈良田駐車場に到着。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター ザック アイゼン ピッケル スノーシュー 昼ご飯 行動食 ストーブコンロ 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 ヘルメット、ピッケル(2本目)を持ってくれば良かったと反省。

感想

今回久しぶりの大門沢ルート厳しいイメージしか残っていないのは行ってみたらイメージ通りのハードな山行になりました。この日は晴れ予報で南アルプスの展望を楽しみに奈良田へ車で向かいました。ゲート止め近くに駐車場が少ないために温泉近くの駐車場から林道を詰め上がる時間を短縮出来るように自転車も用意して朝6:00スタートしました。大門沢ルートは3年ぶりです。電動自転車で登りもスイスイ♪林道終わりの工事場まで4キロ強を28分。ここまでは順調でしたが工事道路を行ったり来たりで自転車デポ6:42。現在は使われていない仮設登山道を歩いてロスタイム。離れた所の新たな仮設登山口を入ったのが7:08と時間を無駄にしてしまった。気を取り直して山歩きスタート、登って取水口・吊り橋を過ぎて新緑の森が気持ちよく迎えてくれました。歩き出しは快調で半袖で気持ちいい陽気♪ 川を2度渡って大門沢小屋へ着いたのが9:02。歩き出して下の吊り橋から1時間47分。ペースはまあまあだけど、ロスタイムで予定よりも遅れる。先を急いで30分弱で雪が、しばらく歩くがそのままでも登れるが体力消耗する前にはじめはスノーシューで急斜面になりアイゼン、ピッケルで。1882メートルで雪渓を登りだして標高差1000を4時間ひたすら登る。一般登山道は沢の右手になりますが、雪渓を詰め上がるバリルート。雪渓の上部から右側のハイマツ抜けて雪道を上がり稜線に。そこでスノーシューをデポ、またハイマツ越えて白河内岳からの登山道に。すぐ先の広河内岳まで15分。登頂14:20。南アルプスの展望を楽しんで休憩して下山開始15:49。来たルートを下山します。400メートル降下16:39。雪渓下部17:03。大門沢小屋17:27。吊り橋18:30。自転車デポ地点18:44。奈良田駐車場着18:58。
雪渓の登りが時間がかかり、途中エスケープルートはないため引き返すか登り切るか選択。悩みながら歩いたのかあまりにスローペースでした。登りはジグザグでなければ歩けないくらいの急斜面。下山時には上部から後ろ向きでアイゼン前爪を効かせて降下500メートルくらいでいくらか緩くなった(と勘違いしてしまった)辺りで前向きに歩き出してすぐスリップ。ピッケルで滑落停止させて対処。その後再び油断からスリップして10メートルほど流され停止。ピッケルに救われたけどスリップした場所が悪かった(雪渓が細く岩の一部が露出している上部だった) ので足を岩にヒットさせてしまった。幸い大事に至らずホッ。その後は再び後ろ向きで下り安全な傾斜まで下向きにはなりませんでした。雪渓は上に行くにしたがって急斜面、上から下山時には徐々に緩やかになってきますので歩き慣れもあるせいでまだまだ危険斜度なのに緩やかと錯覚してしまうことを改めて考えさせられました。雪渓は蛇行せずにほぼ真っ直ぐ、幅は5〜8メートル割れも中間から上のほうにはありませんでした。5月の残雪期、雪は表面腐り気味でしたが比較的締まっていて踏み抜きせずに歩けました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1161人

コメント

恐ろしい(^^;;
お疲れ様でした。
写真より実際の斜面はキツイのでしょうね〜
gakubitoさんが後ろ向きで下るんですもんね(^^;;

今年も南ア行きたいですね(^_^)v
2015/5/14 7:39
Re: 恐ろしい(^^;;
ありがとうございます。
斜面は梯子かける角度くらい(汗)
急過ぎ後ろ向き下りのが楽なくらいでした。
2015/5/14 9:01
前日に雪渓を
下降しました。
シビレました、、、
2015/5/15 22:18
Re: 前日に雪渓を
レコ拝見しました。笹山からの周回日帰りもロングですね!大門沢降下点の下の雪渓も急斜面そうでしたね。お疲れさまでした(^_^)
2015/5/17 7:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら