ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6379979
全員に公開
ハイキング
東海

五葉城址・平尾山&シモバシラ

2024年01月17日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 静岡県 愛知県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
6.8km
登り
364m
下り
368m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:53
休憩
0:13
合計
3:06
距離 6.8km 登り 368m 下り 372m
10:07
46
10:53
11:04
8
11:12
15
11:27
11:29
32
12:01
11
12:12
20
12:32
19
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
五葉湖駐車場を利用。ここのトイレは使用禁止になってました。
コース状況/
危険箇所等
良く整備されていて危険個所なし。
平日なのに駐車場には車が沢山止まってました。自分は今日シモバシラを見たいと思って来ましたが、他にもいるみたいです。
2024年01月17日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 9:45
平日なのに駐車場には車が沢山止まってました。自分は今日シモバシラを見たいと思って来ましたが、他にもいるみたいです。
五葉湖(大原調整池)から五葉城址の案内図。よく見るとシモバシラ保護区の表示あり。よく見てから行けば良かった。
2024年01月17日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 9:46
五葉湖(大原調整池)から五葉城址の案内図。よく見るとシモバシラ保護区の表示あり。よく見てから行けば良かった。
豊川用水と大原調整池(五葉湖)の概要。同じ様な絵が蒲郡のとよおか湖(蒲郡調整池)にもあり、豊川水系としてのつながりを感じました。
2024年01月17日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 9:46
豊川用水と大原調整池(五葉湖)の概要。同じ様な絵が蒲郡のとよおか湖(蒲郡調整池)にもあり、豊川水系としてのつながりを感じました。
五葉湖の名前が彫られた石碑。
2024年01月17日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 9:47
五葉湖の名前が彫られた石碑。
五葉湖を左回りに歩いて行く途中で木の間から見える景色。
2024年01月17日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 9:48
五葉湖を左回りに歩いて行く途中で木の間から見える景色。
舗装路を歩き、この分岐を右側の湖岸沿いに行きますが、左に行くと五葉城址まで車で行けそうです。
2024年01月17日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 9:50
舗装路を歩き、この分岐を右側の湖岸沿いに行きますが、左に行くと五葉城址まで車で行けそうです。
希少植物保護の看板があちこちにありました。
2024年01月17日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 9:50
希少植物保護の看板があちこちにありました。
樹間から見える吉祥山。
2024年01月17日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 9:55
樹間から見える吉祥山。
健脚の小径の登り口。またいつか…。
2024年01月17日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 9:58
健脚の小径の登り口。またいつか…。
車が止まってます。
2024年01月17日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 9:58
車が止まってます。
そこにシモバシラ保護区の看板がありました。立ち入らないでください...の表示がありますが、既に人がいました。
2024年01月17日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 9:59
そこにシモバシラ保護区の看板がありました。立ち入らないでください...の表示がありますが、既に人がいました。
ごめんなさい。入らせて貰います。
2024年01月17日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:01
ごめんなさい。入らせて貰います。
綿菓子か上等なかき氷の様です。
2024年01月17日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:00
綿菓子か上等なかき氷の様です。
本当に不思議な形をしていて見とれてしまいました。
2024年01月17日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:01
本当に不思議な形をしていて見とれてしまいました。
五葉湖湖面に山が映っていて奇麗でした。
2024年01月17日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:05
五葉湖湖面に山が映っていて奇麗でした。
シモバシラ第二保護区の看板がありましたが、ここからは見えなくてどこにあるか分からず断念(どうやら駐車場の向こうに有った様です)。
2024年01月17日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:07
シモバシラ第二保護区の看板がありましたが、ここからは見えなくてどこにあるか分からず断念(どうやら駐車場の向こうに有った様です)。
ここから五葉の五滝を見ながら登って行きます。
2024年01月17日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:08
ここから五葉の五滝を見ながら登って行きます。
登り始めはこんな道です。
2024年01月17日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:12
登り始めはこんな道です。
看板にあった様に大きな岩がありました。
2024年01月17日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:16
看板にあった様に大きな岩がありました。
すぐに五の滝がありました。
2024年01月17日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:19
すぐに五の滝がありました。
これが五の滝。雨があまり降ってないので水量は少なそうです。
2024年01月17日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:19
これが五の滝。雨があまり降ってないので水量は少なそうです。
あれ、次は二の滝?途中に滝の様なのは見えてましたが看板が見当たらなくて四の滝・三の滝は確認できず残念。
2024年01月17日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:24
あれ、次は二の滝?途中に滝の様なのは見えてましたが看板が見当たらなくて四の滝・三の滝は確認できず残念。
これが二の滝です。やはり水量少な目。
2024年01月17日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:27
これが二の滝です。やはり水量少な目。
一の滝確認。ちょっと見難いので...
2024年01月17日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:27
一の滝確認。ちょっと見難いので...
上からの一の滝です。滝部分は見えてませんが...。
2024年01月17日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:28
上からの一の滝です。滝部分は見えてませんが...。
五葉の五滝最上部。
2024年01月17日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:29
五葉の五滝最上部。
コンクリートの堰堤。
2024年01月17日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:29
コンクリートの堰堤。
シキミ、目立つ赤です。
2024年01月17日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:31
シキミ、目立つ赤です。
五葉の五滝ルートの出口(上からの入口)。
2024年01月17日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:34
五葉の五滝ルートの出口(上からの入口)。
林道に出ました。
2024年01月17日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:35
林道に出ました。
五葉城址の入口。
2024年01月17日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:36
五葉城址の入口。
面白い形の赤松。
2024年01月17日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:40
面白い形の赤松。
五葉城址の前に出丸へ行きます。
2024年01月17日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:41
五葉城址の前に出丸へ行きます。
絶景かな、眼下に富岡の町。
2024年01月17日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:42
絶景かな、眼下に富岡の町。
南アルプス(赤石岳・聖岳)がバッチリ見えます。
2024年01月17日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:43
南アルプス(赤石岳・聖岳)がバッチリ見えます。
中央アルプスかな。
2024年01月17日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:44
中央アルプスかな。
五葉湖と駐車場。マイカーも良く見えます。
2024年01月17日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:44
五葉湖と駐車場。マイカーも良く見えます。
少し薄っすらですが富士山も見えました。
2024年01月17日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:44
少し薄っすらですが富士山も見えました。
出丸を後にして五葉城址に向かいます。
2024年01月17日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:51
出丸を後にして五葉城址に向かいます。
五葉城址 本丸はこちら。
2024年01月17日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:56
五葉城址 本丸はこちら。
五葉城址の説明看板。新城市の指定文化財です。
2024年01月17日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:58
五葉城址の説明看板。新城市の指定文化財です。
先程の出丸と同じ景色が見えます。
2024年01月17日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 10:58
先程の出丸と同じ景色が見えます。
南アルプス。
2024年01月17日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:59
南アルプス。
中央アルプス。
2024年01月17日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 10:59
中央アルプス。
富士山。
2024年01月17日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 11:00
富士山。
明神山。
2024年01月17日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 11:00
明神山。
宇連山、鳳来寺山。
2024年01月17日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 11:01
宇連山、鳳来寺山。
それでは次に高城砦・平尾山に向かいます。
2024年01月17日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 11:02
それでは次に高城砦・平尾山に向かいます。
林道から右の登山道に入ります。
2024年01月17日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 11:05
林道から右の登山道に入ります。
間伐されたスギ林の中を登って行きます。
2024年01月17日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 11:07
間伐されたスギ林の中を登って行きます。
高城砦 一の曲輪。
2024年01月17日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 11:12
高城砦 一の曲輪。
高城城址略側図。
2024年01月17日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 11:12
高城城址略側図。
二の曲輪跡。
2024年01月17日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 11:13
二の曲輪跡。
堀切と土塁。
2024年01月17日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 11:14
堀切と土塁。
それでは平尾山に向かいます。
2024年01月17日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 11:24
それでは平尾山に向かいます。
途中の絶景ポイント。豊川市街。
2024年01月17日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 11:25
途中の絶景ポイント。豊川市街。
平尾山到着。残念ながらここからは景色は見えません。
2024年01月17日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 11:28
平尾山到着。残念ながらここからは景色は見えません。
それでは戻ります。
2024年01月17日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 11:28
それでは戻ります。
先程の絶景ポイントで昼食。
2024年01月17日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 11:31
先程の絶景ポイントで昼食。
豊川放水路。
2024年01月17日 11:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 11:34
豊川放水路。
豊川市街。遠くに蒲郡市も。
2024年01月17日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 11:35
豊川市街。遠くに蒲郡市も。
カップ麺出来上がり、美味しく頂きました。
2024年01月17日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 11:37
カップ麺出来上がり、美味しく頂きました。
本坂方面、湖西連峰。
2024年01月17日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 11:49
本坂方面、湖西連峰。
五葉山の手前にあった案内表示。
2024年01月17日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 12:11
五葉山の手前にあった案内表示。
案内表示通りにすぐありました。
2024年01月17日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 12:13
案内表示通りにすぐありました。
但し五葉山の看板は無く、三等三角点がありました。
2024年01月17日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 12:14
但し五葉山の看板は無く、三等三角点がありました。
三角点にタッチ。
2024年01月17日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 12:13
三角点にタッチ。
本宮山と吉祥山がよく見えました。
2024年01月17日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 12:14
本宮山と吉祥山がよく見えました。
五葉の森案内図。散歩するには良さそうです。
2024年01月17日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 12:32
五葉の森案内図。散歩するには良さそうです。
ドウダンの小径を行きます。
2024年01月17日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 12:34
ドウダンの小径を行きます。
湖側からドウダンの小径に入る所に出ました。
2024年01月17日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 12:40
湖側からドウダンの小径に入る所に出ました。
湖岸道路を駐車場に向かいます。
2024年01月17日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 12:41
湖岸道路を駐車場に向かいます。
もちろん見るだけです。
2024年01月17日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 12:41
もちろん見るだけです。
建物横のサザンカ。
2024年01月17日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/17 12:43
建物横のサザンカ。
まだ奇麗に咲いてました。
2024年01月17日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 12:43
まだ奇麗に咲いてました。
良い天気です。
2024年01月17日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 12:45
良い天気です。
五葉湖が光ってます。
2024年01月17日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 12:47
五葉湖が光ってます。
お疲れさまでした。
2024年01月17日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 12:50
お疲れさまでした。
最後にもう一度シモバシラを見に行きました。さすがに昼過ぎ(13時)なので殆ど消えていましたが、何とか見る事が出来ました。
2024年01月17日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/17 13:01
最後にもう一度シモバシラを見に行きました。さすがに昼過ぎ(13時)なので殆ど消えていましたが、何とか見る事が出来ました。
撮影機器:

感想

今日の第1目的はシモバシラを見る事でしたが、スタートしてすぐの第2群生地で運良く対面する事が出来ました。初めて見ましたが、綿菓子か高級なかき氷の様な華麗な美しさに見とれてしまいました。その後は五葉城址・平尾山・五葉山と回って来ましたが、天気が良く雲一つ無い空に南アルプスや富士山がくっきりと見えて、とても満足の行く山行となりました。惜しむらくはシモバシラの第1・第3群生地の場所を事前にきちんと確認していなかったため見れなかった事で、チャンスがあればもう一度見に行きたいと思ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

シモバシラ、見る事ができて良かったですね😄
私は今シーズン二回空振りでした。
なかなか行ける日とシモバシラのコンディションが合わないんです。
気温が低く、お天気も良い♡
最高でしたね。羨ましい…。
お疲れ様でした(^ ^♪
2024/1/19 7:35
又兵衛さん

前からシモバシラって言うのがあるよって聞いていて一度見たいと思ってましたが、又兵衛さんの五葉城址の山行記録を見てチャンスを伺ってました。たまたま仕事が休みで、気温が低くて天気も良かったので、きっと見れると思って行きましたがラッキーでした。
又兵衛さんの山行記録は本当に参考になります。ありがとうございました。
2024/1/19 8:15
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら